予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/14
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
勤務地京都府
児童館で働きたいと思った時、まずはホームページで児童館について色々調べてみることにしました。その中で、京都社会福祉協会は、家庭的で温かく、家庭をもってる職員もいきいきと働いている印象を持ちました。また、協会のホームページには、理事長の言葉で、『児童を「主体」として受け止め、その尊厳を保ちつつ健やかに育成されることを願って運営を行っている』という一文があり、心に響いたのを覚えています。私が、前職から大切にしていた考え(理念)と同じであり、この協会で働いてみたいと思いました。 福利厚生も整っており、保育園・児童館と数多くの施設を運営され、組織として一致団結されている印象もありました。
毎日、子どもたちとの関わりの中で、たわいもない会話をする事が楽しく、日々あっという間に過ぎていきます。そんな子どもたちがふと、1年経過すると、できなかった事ができるようになり、精神的にも成長している姿を感じる時、「この仕事をしていて良かった」と思える瞬間です。また、子どもたちが楽しめるように試行錯誤した行事が成功したり、保護者や子どもたちが喜んでくれた時に、この仕事のやりがいを感じます。
旅行やテーマパークに行くのが好きなので年に何回か行きます。休日は、家庭をもっているため、主に家族で過ごす事が多いです。有給休暇を利用して平日の学校行事に参加したり、連休をとって旅行に行ったりと、家庭と仕事との両立ができ、日々充実しています。