予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/13
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名鮮魚部
勤務地島根県
仕事内容鮮魚部門にて品出し、魚の調理、発注など
ログインするとご覧いただけます。
出勤生魚、塩干の商品陳列から行う。
朝礼今日の目標や全体での連絡事項を共有
開店前の売り場をチェックそのあとは魚の調理と商品値付けを行います
休憩
売り場の手直しとチェックを行い、足りない商品などを売り場に並べる
商品の発注売り場や天気、来店客数などを勘案して必要に応じて値引きを行う
退勤お疲れ様です!!オフはテニスを友人とやったりします
私がフーズマーケットホックに入社しようと思った理由は、地域の食に携わりたいと思っていたからです。私自身も島根で育ち、ホックを利用していました。また、私の祖父も農家をしておりお米やブドウなどを出荷していました。祖父の手伝いをし、食についての関心も高まりました。高校でも食品について学んでおり、また作ったものを販売も行っていました。その時に商売の楽しさを知り、お客様に喜んでもらってうれしかったのを覚えています。私は慣れ親しんだスーパーで地域の活性化になるようなことがしたいと思いフーズマーケットホックに入社を決めました。
フーズマーケットホックの魅力は、研修内容がとても充実しているところです。入社して直ぐに親会社でもさえきセルバホールディングスがある東京に研修に行きました。東京では、ホックだけでなくさえきグループの同期にも会い、交流することが出来ました。他地域でも働いてる同期がいると思うといい励みになり、会社全体に貢献しようと思いました。また、アメリカ研修もあり日本とは違うスーパーを見ることもでき、いい経験になると思います。職場の雰囲気は明るく、社員とパートさんが協力をしより良いスーパー作りにしようと働いています。山陰一のスーパーを目指しています。
入社した頃は包丁の扱い方もままならず、魚についてもほとんど知りませんでした。今では調理できるものもたくさん増え作業スピードも上がりました。それでもいつも先輩社員に助けてもらっています。自分の課題として、調理のスピードを上げお客様が買いたくなるような商品の見た目作りに気を付けていきたいと思います。これからは、人に教えていくこともあると思うので自分自身も磨き、主任などを目指し店の売上により貢献出来るように頑張ります。そのために、他社スーパーの比較やお客様の意見を取り入れ、より地域の人に愛されるスーパー作りを目指したいと思います。
私のプライベートの楽しみは、友人と食事に行ったり映画を見る事です。友人と食事は回転寿司に行くことが好きです。魚を扱っている仕事に就いてより興味が深まりました。魚の味を知ることができます。お客様からこの魚はどんな味かと聞かれることもあるため、その参考にもなったりします。また、同じく働いている友人と会い、近況を聞きお互いにいい刺激になりより頑張ろうと思えます。好きな映画を見ると日頃の疲れが取れ、気分転換になるので頻繁に映画館に足を運んでいます。社会人になり自分の給料を使い、休日を過ごせることに喜びを感じています。
この仕事は、食に関心があり接客業が好きな人には向いていると思います。スーパーの仕事にはたくさんの種類があり、最初は覚えることがたくさんあり私も苦労しましたが慣れると自分で考え、どうやったらお客様に買ってもらえるかを気にかけながら作業をするようになると思います。そして、自分が考えて並べた売場や、作った商品が売れている時に私はやりがいを感じます。私は鮮魚担当なので、自分で調理した商品が売れて、お客様に美味しかったといわれた時はとても嬉しいです。また、地元が好きだという人も大歓迎です。入社されましたら、一緒に山陰を盛り上げましょう。