最終更新日:2025/4/22

(株)九州ケーズデンキ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門店(家電・OA機器)
  • 専門店(書籍・音楽・インテリア)
  • 専門店(その他小売)

基本情報

本社
茨城県、鹿児島県
資本金
1億1千万円
売上高
544億円(2024年3月期)
従業員数
1,225名(うち臨時従業員含む)
募集人数
26~30名

【WEB/対面 会社説明会予約受付中】九州の7県にて家電量販店「ケーズデンキ」を展開。「お客様一人ひとりの立場に立った親切な接客」で顧客満足を追求!

がんばらない経営と従業員第一を掲げる会社です (2025/03/21更新)

伝言板画像

ケーズデンキグループ 採用担当です。

月平均残業時間は3時間、「ノルマフリー」の販売戦略を展開しております。
九州で51店舗のケーズデンキを運営しています。


★説明会に是非ご参加ください♪

●会社説明
「がんばらない経営」で安定成長を続けている秘密、小売業なのに売上ノルマがなく、創業以来「従業員第一」を掲げるケーズデンキの魅力をたっぷりお話します!
●教育制度・福利厚生
安心して長く働ける教育制度、福利厚生が充実しています!
●仕事内容
当日は、売場経験豊富な人事担当が仕事内容やみなさんの疑問や質問にも丁寧にお答えします。
●選考案
説明会参加者に選考のご案内をしております。


ご予約の上ご参加下さい。
お会いできることを楽しみにしています。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
福利厚生の充実を叶える当社では、昨年度「残業月平均2時間」「育休取得率女性100%・男性53%」従業員が働きやすと思うからこそお客様への本当の親切を実行できます。
PHOTO
新入社員の成長を接客から商品案内までマンツーマンで丁寧に指導するコーチャーをはじめ、職場全体で応援。焦ることなく、自分のペースで着実に成長できる環境があります。

人に優しい会社だから、社内も和気あいあい。「がんばらない経営」を貫いています!

PHOTO

家電を売るだけでなく、お客様の声に耳を傾け、暮らしを豊かにする提案がしたいと“本当の親切”を追求している私たち。九州エリアで確実に成長し続けています。

ケーズデンキでは、大きく2つの考え方があります。1つは、企業理念にある「人を大切にする会社」。ケーズデンキに関わる従業員、お取引様、お客様、すべての人を大切にしましょうという考えです。一般的に、お客様第一主義を掲げる企業が多いですが、当社がまず最初に大切にしているのは、従業員にとって働きやすい環境を提供すること、従業員第一です。それは、従業員の幸せがあってこそ、イキイキとしたお客様対応ができお客様の満足につながると考えているからです。次に、お取引様を大切にしております。ご提供する商品がなければお客様は満足のいくお買い物ができません。お取引様と良好な関係を築き、商品の安定供給を行っております。その結果、お客様に喜ばれるサービスをご提供できると考えている会社です。

もう1つ考え方は、ケーズデンキの経営を一言で表すと「がんばらない経営」です。楽をしたり、怠けるわけではなく、ムリ・ムダ・ムラを無くし、基本を徹底しています。私たちは家電製品を販売する販売業ですが、販売ノルマなしでお仕事をしてます。ノルマがあれば、商品の押し売りにつながるかも知れません。ノルマをなくすことで、お客様の話にしっかり耳を傾け、お客様が求める商品を提案し、ご満足いただけるお買い物につながるからです。親切な接客を行なうことで、「また、あなたから買いたい」と次回ご来店頂いた際に指名を頂けることが販売員の喜びにつながっています。

「がんばらない経営」では、無理な事業展開を考えることもありません。最近は、家電量販店でも異なるジャンルの商品展開を行なう企業が増えていますが、生活必需品である家電製品には安定した買替需要があります。お客様が家電量販店に求めるのは家電製品です。私たち自身が家電製品をしっかりご提案できるよう、専門的な知識を身に着けお客様に喜んでもらえるよう準備し続けたいと考えています。決して派手に成長してきた会社ではありませんが、できることを確実に実行していくことで創業75年を迎えることができました。今後も「がんばらない経営」で300年続く企業をめざしたいと考えています。

会社データ

プロフィール

私たちが目指しているのは、家電販売を通して単に物を売るのではなく、お客様の声に耳を傾けお客様の暮らしを豊かにする提案と、従業員にノルマを課さずお客様に寄り添う接客で「本当の親切」を実行していく。
それによりゆるやかでも確実に成長をし続けることです。そのために大切にしているのが「従業員満足なくして顧客満足なし」という考え方。
事業・組織経営においてまずは従業員を大切にする職場環境作りに注力。
例えば、仕事と家庭の両立ができる職場を目指して取り組みを行い、女性の育児休暇取得率100%男性も育児休暇取得ができるなどイキイキと働ける環境作りを実践しています。

事業内容
家庭電化製品、パソコン並びに関連商品の店頭販売・ネット販売及び配送、附帯工事、修理等

ケーズデン特有のサービスである「現金値引・長期無料保証・あんしんパスポート」など、さまざまなサービスを通して、お客様に良質な家電製品を提供しています。
また、お客さまの欲しい商品がある売り場づくりを意識し、たまにしか売れない商品でも必要な方が一人でもいれば、すぐに取り寄せるなどの対応を心掛けています。
お客様の「欲しい商品があって良かった」という想いが、私たちへの信頼につながると考えています。

PHOTO

家電販売業界でもトップクラスの規模と成長性を誇るケーズデンキでは、“無理・無駄・ムラ”を排除し、サービスの改善に努めることで効率的な販売を行っています。

九州本部郵便番号 891-0115
九州本部所在地 鹿児島県鹿児島市東開4-12
九州本部電話番号 099-263-5851
本社郵便番号 310-8282
本社所在地 茨城県水戸市城南二丁目7番5号
設立 2007年1月
資本金 1億1千万円
従業員数 1,225名(うち臨時従業員含む)
売上高 544億円(2024年3月期)
事業所 【店舗数:51店舗(2025年2月末日現在)】
■福岡県:12店舗(福岡長浜店・行橋店・博多半道橋店・BRANCH博多店・春日店・飯塚店・小郡店・水巻店・久留米店・古賀店・筑後店・柳川店)
■佐賀県:4店舗(モラージュ佐賀店・鳥栖店・みやき店・武雄店)
■長崎県:2店舗(佐世保店・諫早店)
■熊本県:12店舗(熊本中央店・熊本十禅寺店・天草店・荒尾店・宇土店
       ・嘉島店・菊陽店・菊池店・玉名店・人吉店・八代店・山鹿店)
■大分県:9店舗(パークプレイス大分本店・春日浦店・わさだタウン店
       ・宇佐店・佐伯店・中津店・日出店・日田店・豊後大野店)
■宮崎県:3店舗(小林店・日南店・延岡店)
■鹿児島県:9店舗(鹿児島本店・伊佐店・出水店・指宿店・鹿屋店・霧島店
       ・薩摩川内店・志布志店・南さつま店)
業績 売上高
554億294万円

経常利益
15億300万円
※2022年3月期
関連会社 株式会社ケーズホールディングス
株式会社デンコードー
株式会社ギガス
株式会社北越ケーズ
株式会社関西ケーズデンキ
株式会社ビッグ・エス
株式会社ケーズキャリアスタッフ
株式会社ケーズデンキテクニカルサポート
株式会社ケーズキャリーサービス
平均年齢 35.7歳
平均勤続年数 9.3年 2023年
沿革
  • 2007年 1月
    • (株)ケーズホールディングスの100%子会社として設立
  • 2007年 3月
    • 大分県にパークプレイス大分本店、わさだタウン店を開店
  • 2007年 12月
    • 鹿児島県に県内1号店となる鹿児島本店を開店
  • 2008年 6月
    • (株)ケーズホールディングスのフランチャイジーである
      (株)セブンデンキを吸収合併
      4店舗(鹿児島県2店、宮崎県2店)を引き継いで開店
  • 2009年 1月
    • 熊本県に山鹿パワフル館を開店
  • 2010年 10月
    • 福岡県に県内1号店となる春日店を開店

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9.3
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 3時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.7
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2021年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 14 19 33
    取得者 7 4 11
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2021年度

    男性

    50.0%

    女性

    21.1%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 6.2%
      (161名中10名)
    • 2020年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、新入社員フォロー研修、販売力強化研修、マネジメント基礎研修、マネジメント実務研修 等
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育講座…会社指定の通信教育講座を多数整備しております。
資格取得支援・手当…会社指定資格を取得した場合、祝金の支援や月額手当の支給があります。また、対象資格は更新費用も会社が負担します。
eラーニング制度…自社制作の商品講座をパソコン・スマートフォンでいつでも視聴する事ができます。
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
崇城大学、龍谷大学
<大学>
大分大学、大阪体育大学、尾道市立大学、鹿児島大学、鹿児島県立農業大学校、鹿児島国際大学、鹿児島純心女子大学、九州看護福祉大学、九州共立大学、九州産業大学、九州保健福祉大学、九州ルーテル学院大学、熊本大学、熊本学園大学、久留米大学、久留米工業大学、志學館大学、西南女学院大学、崇城大学、第一工業大学、東海大学、中村学園大学、長崎外国語大学、長崎県立大学、日本文理大学、福岡大学、福岡県立大学、福岡工業大学、福岡女学院大学、別府大学、三重大学、山口県立大学、山梨学院大学、立命館アジア太平洋大学、龍谷大学、北海道情報大学、尚絅大学
<短大・高専・専門学校>
KCS大分情報専門学校、KCS鹿児島情報専門学校、麻生情報ビジネス専門学校、大原法律公務員専門学校、大分情報ITクリエイター専門学校、鹿児島キャリアデザイン専門学校、鹿児島県立短期大学、熊本市立総合ビジネス専門学校、熊本電子ビジネス専門学校、名古屋短期大学、別府大学短期大学部、鹿児島情報ビジネス公務員専門学校

採用実績(人数)         2022年  2021年  2020年  2019年  
---------------------------------------------------------------------
大 卒     17名    30名   37名    20名  
短大・専門卒   2名     8名    7名     5名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 9 10 19
    2021年 24 14 38
    2020年 33 11 44
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2022年 19 0 100%
    2021年 38 5 86.8%
    2020年 44 5 88.6%

先輩情報

本当の親切を実行することで人とのつながりが広がっていきます!
萩原 直樹
2011年入社
32歳
熊本学園大学
商学部商学科
霧島店
家電販売・教育
PHOTO

取材情報

従業員ファーストから生まれる顧客満足と、「がんばらない経営」が示す真の成長戦略。
うれしい!楽しい!から頑張れる。三者三様の飛躍の軌跡。
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp248252/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)九州ケーズデンキ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)九州ケーズデンキの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)九州ケーズデンキを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)九州ケーズデンキの会社概要