予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/31
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
MRは、自身が担当する代理店の特性を把握し、課題を丁寧にヒアリングしながら、最適な戦略・提案を自ら考え実行していきます。商品紹介や研修・講習会の開催に留まらず、マーケット分析、営業戦略、販促企画、ときには経営面にまで深く踏み込んだコンサルティングを行います。そのため、商品・金融知識はもちろん、マーケティング力、対人折衝能力、事務サポート、コンプライアンス指導など、総合職に求められる幅広いスキルを磨くことができます。また、地域に根差した代理店との強固なパートナーシップを構築し、その先にいる何千・何万というお客さまに経済的な保障と安心をお届けできる、社会貢献性の高い「B to B to C」の法人営業職です。<具体的な業務内容>■代理店への経営・営業コンサルティング弊社の保険商品を扱う代理店に対して「経営・営業コンサルティング」を行い、収益面や企業としての成長に貢献していきます。「ニードベースセールス」という営業手法でエンドユーザーのニードを的確に捉え、代理店とともに最適な施策を考えていきます。■代理店への教育・研修指導代理店で活動する生命保険募集人の方々に対し、対面またはオンラインによる研修を実施します。商品や金融知識の強化に留まらず、相続・贈与、事業承継、コンプライアンスなど専門性の高いテーマの研修を提供していきます。成功事例の共有も積極的に行っており、代理店の方々から「保険に対する根本的な考え方が変わった」「成果につながった」と感謝の言葉をいただくことも少なくありません。■優良代理店の新規開拓担当エリア内に存在する、新たな優良代理店を開拓していきます。既存顧客からの紹介あるいは飛び込みなど、アプローチ方法はさまざまです。私たちのサポートを必要としている保険代理店の方々とできるだけ多くの接点を持つことで、ジブラルタ生命のマーケットを拡大させていく業務です。■営業戦略の発案MRは社内において“戦略の中心”と位置付けられています。MRの提案が代理店チャネル全体の施策となることもあり、積極的な発案ができる影響力の大きな立場です。
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
適性検査
面接(個別/グループ)
1回実施予定
面接(個別)
内々定
希望者には、面接前にガイダンスを実施しております。※詳細は会社説明会にてご案内いたします。
会社説明会は、対面/WEBハイブリッドのイベントです。最終面接は弊社オフィスにて対面を想定しております。遠方よりご参加の方には交通費を支給させていただきます。
四年制大学または大学院を2024年4月~2026年3月までに卒業・修了(見込み)の方
MR(代理店コンサルティング職)に就いていただく事を前提としたジョブ型の総合職です。(※総合職のため将来的な本社部門への異動の可能性もございます)
MR(代理店コンサルティング職)
(月給)261,802円
220,000円
41,802円
<月収内訳>■基本給:220,000円/月■職場環境手当(一律):3,000円/月■MR手当(一律):38,802円/月※MR手当は時間外勤務20時間相当として支給。 実際の時間外勤務時間が20時間を超過する場合は、別途時間外勤務手当を支給。
試用期間は3カ月とし、試用期間中の待遇は募集要項に準じる。
固定残業代:38,802円/月※MR手当として時間外勤務20時間相当を支給。※実際の時間外勤務時間が20時間を超過する場合は、別途時間外勤務手当を支給。
社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険施設:福利厚生サービス会社提携その他:退職金制度、育児支援制度、永年勤続表彰、結婚・出産祝金、弔慰金、借上社宅制度(転勤時)、新卒住宅支援手当制度、プルデンシャル国際株式購入プラン 等試用期間あり(3カ月間・労働条件は本採用時と変更なし)
東京で初期研修後、全国の拠点に配属予定です。(※本人の希望を原則考慮します)