予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/14
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
建築施工の現場管理が行えるように、まずは建築現場で現場監督が行う品質管理・工程管理・安全管理・原価管理の手伝いをします。また、協力業者との打ち合わせや現場写真の管理、記録簿・打ち合わせ簿などの社内外書類の作成・報告などの業務を現場監督の指示に従って行います。現場監督のもとで実務経験を積み、数年後には一人前の技術者として建築施工の管理を担当していただきます。◆建築物が完成したときの喜びは格別!建築物が徐々に出来上がっていく過程を見られるのはこの仕事ならでは。工事が完成したときには毎回、大きな達成感を味わうことができます。また、完成後にお客様から「ありがとうございます」と喜びや感謝の言葉をかけていただける機会が多々あり、やりがいを感じることができます。◆こんな方が向いています!上司や先輩、現場で作業を行う協力業者の方々に対して物怖じせず発言ができる方、主体的にコミュニケーションを取っていこうという意欲のある方が活躍できます。◆先輩がマンツーマンで業務の習得をサポート!入社後、外部講習(2日間程度)で社会人としてのマナーなどを学び、施工管理の基本業務については、配属された現場で教育担当の先輩に教えてもらいながら身につけていきます。また、上司や総務の担当者、所長との面談を定期的に実施し、雑談を交えて悩み事を聞くなどのメンタル面のフォローも行っています。ひとつの目安として4~5年程度で、現場監督(現場代理人)として現場を受け持ちます。将来的には1級建築施工管理技士の資格を取得し、名実ともに現場の仕切りや後輩の育成が行えるようになっていただきたいと思っています。◆資格の取得を会社がバックアップ!資格取得支援制度として、取得した資格に応じて毎月資格手当を支給。また、資格取得のための受験費用などの貸付制度も整えています。〈資格手当の支給額〉・2級建築施工管理技士:2万円/月・1級建築施工管理技士:4万円/月・二級建築士:3万円/月・一級建築士:5万円/月
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
面接(個別)
1回実施予定
内々定
【選考スケジュール】まず、マイナビからのエントリーをお待ちしております。▼当社では、会社説明会を開催しており、対面およびWEB上での参加が可能です。説明会には、ぜひお気軽にご参加いただき、当社に関する詳細を知っていただければと思います。その後、希望者には1次面接をご案内致します。▼選考を希望される場合は、エントリーシートor履歴書のご提出をお願い致します。▼面接2回▼合否お伝え
人物重視の選考になります。
大卒・院了
(月給)210,000円
160,000円
50,000円
短大卒・専門卒・高専卒
(月給)200,000円
150,000円
諸手当:固定残業代固定残業代50,000円(40時間分)※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。※既卒は最終学歴の待遇と同じです。
・試用期間3ヶ月あり(試用期間中の待遇・条件の変更はありません)
固定残業代50,000円(40時間分)※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。※既卒は最終学歴の待遇と同じです。
・社用車貸与・作業服支給・各種社会保険完備・退職金共済・再雇用制度・従業員専用駐車場あり
※休憩時間80分/日10:00~10:10(10分)12:00~13:00(60分)15:00~15:10(10分)(日により休憩時間が異なる場合があります)