最終更新日:2025/4/1

(株)エステートセイワ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 住宅
  • 住宅(リフォーム)
  • 建築設計
  • 設備工事・設備設計

基本情報

本社
岡山県
資本金
4100万円
売上高
16億5050万円(2024年8月決算)
従業員
15名(2024年12月)
募集人数
1~5名

【岡山市限定勤務/文理不問/年間休日120日以上】創業から50年-魅力溢れる地域の街づくりで未来を拓く-これからも”信頼と絆”の精神とともに感謝と新たな挑戦へ

  • 積極的に受付中

【岡山市限定勤務/文理不問/年間休日120日以上】会社説明会、面接にてお会いしましょう! (2025/02/14更新)

伝言板画像

この度は当社に興味を持っていただきありがとうございます。
株式会社エステートセイワ・採用チームです。

【2026年卒より大卒採用を開始致しました!】

未経験から岡山県の街づくりに関われる仕事です。

会社説明会を随時開催しております。
皆様にお会いできることを楽しみにしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    年平均有給休暇取得日数は2024年度では120日と多く、休暇を取りやすいです。

  • 安定性・将来性

    設立50周年。岡山県を中心に幅広い分野で、不動産コンサルティングから設計、施工管理まで展開中です。

  • 制度・働き方

    土日週休2日制で祝日も休みのため、心身ともにリフレッシュできます。

会社紹介記事

PHOTO
仕事で困ったときには、上司や先輩に気軽に相談できる風通しの良い社風。仕事以外でも、ゴルフコンペや社員旅行などの行事を通じて社員同士が交流できる場がある。
PHOTO
1974年創業の(株)エステートセイワは、不動産を有効活用するご提案や資金・事業計画、設計・施工・デザインなどの総合プロデュースを行っている。

岡山市で50年!地域に根ざした建設会社。社長とも距離が近く、働きやすい環境です!

PHOTO

「当社は週休2日制に加え、残業時間の削減に取り組むなど働きやすい環境を整えています。建築に少しでも興味がある方はぜひ一緒に働きましょう!」と話す木曽田さん。

◆上司の優しい人柄に惹かれて迷わず入社
インテリアコーディネーターの仕事をしている母の影響もあり、学生時代は建築について学びました。当社を志望したのは、建築物の中でも興味を持っていた店舗の施工実績が豊富にあったからです。入社前に当社の仕事現場を見学する機会があり、そのときに対応していただいた上司や現場担当の方がとても優しかったことから、「この会社しかない!」と迷わず入社を決めました。

◆工事が完了したときの達成感は格別!
建築施工管理技術者として、お客様との打ち合わせや施工図の作成をはじめ、工事の工程・品質・安全・原価管理などを行っています。これまではドラッグストアの店舗を多数手掛けてきましたが、最近は高齢者福祉施設を担当。入社して10年間で30近くの物件に携わってきました。

私の指示のもとで協力業者の皆さんが作業を行ってくれるため、自分の発言に責任を持つことや、良いことだけではなく悪いことも上司にしっかり伝える「報連相」の大切さをこの仕事を通じて学びました。自分が受け持った案件をイチから管理して、工期内に完成させられたときは毎回大きな達成感が得られます。また、自分が施工管理した店舗がオープン後に賑わっていると自分ごとのようにうれしいですね。

◆土日週休2日制でプライベートも充実
当社は上司や先輩と気兼ねなく話ができる、とても風通しの良い社風です。社長とも距離が近く、休憩時間にはよく一緒にコーヒーを飲んだりしていますよ。私は人見知りだったのですが、入社当初は特に周りの皆さんが話しかけてくださり、ありがたかったです。また、働き方改革を推進している当社は、土日週休2日制で祝日も休みのため、心身ともにしっかりとリフレッシュすることができます。

◆難易度の高い物件に挑戦していきたい
入社以来、店舗をメインに担当してきましたが、最近はこれまでに経験がなかった木造の高齢者福祉施設を担当し、自信を得ることができました。そのため、今後は1級建築施工管理技士の資格を取得し、難易度の高い物件にどんどんチャレンジしていきたいです。

会社全体の展望としては、土地の紹介も併せてできる強みを生かし、高齢者福祉施設を含めお客様が事業として活用する大規模物件の建築施工を、当社特命で受注することに力を注ぎ、更なる成長を目指しています。
(建築施工管理/木曽田 翔太/2015年入社)

会社データ

プロフィール

株式会社エステートセイワは設立50周年を迎えました。
岡山県を中心に、病院や介護施設、商業施設、公共施設など幅広い分野で、不動産コンサルティングから設計、施工管理までワンストップの事業を展開している総合建設会社です。地域に根ざした事業展開により、街づくりにも大きく貢献しています。

事業内容
〈総合建設業〉
・医療、福祉施設・保育施設・店舗・事務所・マンション・商業施設・公共施設・戸建など 新築、改築、増築、メンテナンスまでの設計、施工管理
〈不動産事業〉
・土地活用、不動産コンサルティングの企画提案から設計施工へワンストップの事業を展開

エステートセイワは、不動産の有効活用のご提案、資金・事業計画、設計施工デザイン等の総合プロデュース等、多方面から捉えた事業に新たに挑戦し、企業価値を高めるとともに地域の活性化及び社会貢献に積極的に挑んでいます。
また、社員の健康維持増進の取り組みとして2021年より4年連続で【健康優良法人2024(中小企業部門)】認定されました。今後もいきいきと働ける職場環境づくりを目指します。
本社郵便番号 701-0131
本社所在地 岡山県岡山市北区花尻みどり町3-108
本社電話番号 086-255-0708
創業 1974年
設立 1975年
資本金 4100万円
従業員 15名(2024年12月)
売上高 16億5050万円(2024年8月決算)
主な取引先 民間法人(社会福祉施設、ドラッグストア 他)
官公庁
関連会社 生和建設株式会社
株式会社イー・エス・リンク
平均給与 340,853円
沿革
  • 昭和49年8月
    • 創業(岡山市津島新野にて)
  • 昭和50年4月
    • 生和建設有限会社設立
      (資本金200万 岡山市津島新野1-2-20-2)
  • 昭和50年5月
    • 建設業者登録(知事登録5954号)
  • 昭和54年8月
    • 本社移転(岡山市花尻みどり町3番地の108)
  • 昭和57年7月
    • 一級建築士事務所登録(知事免許12102号)
  • 昭和58年5月
    • 株式会社生栄興産設立
  • 平成4年3月
    • 社名変更並びに増資を行い株式会社エステートセイワ設立
      (生和建設有限会社を改組、資本金1,000万円)
  • 平成4年11月
    • 増資(資本金1,500万円)
  • 平成5年5月
    • 株式会社生栄興産を生和建設株式会社に社名変更
  • 平成5年6月
    • 建設業許可(特5)第5954号
  • 平成5年8月
    • 増資(資本金3,000万円)
  • 平成7年3月
    • 新社屋完成
  • 平成9年11月
    • 増資(資本金4,100万円)
  • 平成12年12月
    • 株式会社イー・エス・リンク設立 資本金2,000万円
  • 平成15年3月
    • 株式会社イー・エス・リンク増資 資本金8,900万円
  • 平成18年9月
    • 代表者を代表取締役生田和夫から代表取締役生田清治に変更
  • 平成26年11月
    • 株式会社エステートセイワ設立40周年記念式典開催
  • 令和3年
    • 年間売上高21億607万円達成(実績)
  • 令和6年4月
    • 株式会社エステートセイワ設立50周年記念式典開催

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11.8
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 23.6時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 25.0%
      (4名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
外部の研修期間による新入社員研修(1日)
・仕事のすすめ方と職場環境
・第一印象の大切さ、接客マナー5原則
・社会人としてのビジネスマナー
・新聞の読み方など
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
【資格手当制度】
1級建築士 50,000円/月
1級建築施工管理技士 40,000円/月
2級建築士 30,000円/月
2級建築施工管理技士 20,000円/月
宅地建物取引士 10,000円/月
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<短大・高専・専門学校>
<専>京都建築大学校、岡山理科大学専門学校

〈高校〉
東岡山工業高校、水島工業高校、岡山工業高校

採用実績(人数) 2015年(専門卒)1名、(高卒)1名
2016年(専門卒)-名、(高卒)1名
2018年(専門卒)1名、(高卒)1名
2021年(専門卒)-名、(高卒)1名
2024年(専門卒)-名、(高卒)1名

《2026年卒より大卒採用 開始》
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 1 1
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 0 100%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp249458/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)エステートセイワ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)エステートセイワの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)エステートセイワと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)エステートセイワの会社概要