予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/8
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
活躍の場は十人十色!日研トータルソーシングです(*´ω`*)(2025年4月3日)
日研トータルソーシング株式会社 ロボット/設備エンジニア職 採用担当です♪当社で募集している【ロボット設備エンジニア職】の仕事は一言でいえば機械やロボットのメンテナンス・保守業務といえますが、実は、取引先により様々なキャリアパターンがあり、仕事内容にも大きな違いがあります。◎専攻していた分野を活かせる仕事に携わるもよし!◎新たな分野に挑戦するもよし!◎ご自身で活躍するフィールドを選ぶことができます。これまでの経験や学んできたことによって選択肢を制限するようなことはありませんので、理系・文系関係なく、ご自身の【得意】【楽しみ】を存分に発揮できる場を見つけていただきたいと思います!~~~こちらの【ロボット/設備エンジニア職】以外でも当社では4職種募集しており、併願も可能です!内定承諾までに、どの職種がいいのか決めていただけます。どれも【文理不問】です。手に職をつけたいみなさんを歓迎しています。【A】ロボット/設備エンジニア職【B】製造エンジニア職【C】プロジェクトマネジメント職【D】研究・開発・設計エンジニア職まずはご自宅から、オンラインでLIVE配信【WEBセミナー】を聞いてみませんか?~~~
やっちゃったことは仕方ない!だから過ちを素直に認めると・・GOOD!日研トータルソーシングです(*´ω`*)(2025年3月27日)
日研トータルソーシング株式会社 ロボット/設備エンジニア職 採用担当です♪就活のはじまった今の時期はまだまだ学校も忙しいタイミングですので、┗スケジュールをミスしてしまい 学校の予定と選考予定が被ってしまった!┗選考で必要な提出物を忘れてしまった!この先、こういったことも起こることなくはないかな~と思います。そういった時に、変な嘘をついて誤魔化そうとしたり、企業からの連絡を無視する・・・というのは【賢い行動】とは言えません。採用担当も鬼ではありませんので正直に事情を伝えていただければ都度対応をします!自分の過ちを素直に認める、謙虚な姿勢を心がけてくださいね。それでむしろマイナスからプラスへ!持って行くチャンスです!~~~こちらの【ロボット/設備エンジニア職】以外でも当社では4職種募集しており、併願も可能です!内定承諾までに、どの職種がいいのか決めていただけます。どれも【文理不問】です。手に職をつけたいみなさんを歓迎しています。【A】ロボット/設備エンジニア職【B】製造エンジニア職【C】プロジェクトマネジメント職【D】研究・開発・設計エンジニア職まずはご自宅から、オンラインでLIVE配信【WEBセミナー】を聞いてみませんか?~~~
「ミライの仕事」がわかる個別説明会!日研トータルソーシングです(*´ω`*)(2025年3月20日)
日研トータルソーシング株式会社 ロボット/設備エンジニア職 採用担当です♪当社ではみなさんがどこに住んでいても関係なく、参加していただきたいため、すべてオンラインで個別説明会を行っております!募集している【ロボット/設備エンジニア職】・・・機械化・AI化が進むこれからの社会でニーズが高まる職業として日研トータルソーシングでは【ロボット/設備エンジニア職】を定義しております。で、いったい何をする仕事なの?そもそも日研てどんな会社?アウトソーシングって?人々の“働く”をサポートする私たちの視点から、個別説明会では、この会社や仕事の価値・魅力はもちろん、就活のポイントもお伝えしていきます。難しい準備はいりません!「ミライの仕事」が気になったらお気軽にご参加ください^^
【ロボット・AI業界が注目されている理由】日研トータルソーシングです(*´ω`*)(2025年3月13日)
日研トータルソーシング株式会社 ロボット/設備エンジニア職 採用担当です♪ずばり、【ロボット・AI業界】です。理由は・・・少子高齢化が年々加速し、様々な課題が浮き彫りになっている現代社会において出生率の向上に日本政府が注力する一方人手不足から来る労働人口(労働力)の減少も大きな課題とされています。そこで、労働力不足を解消するべく日本政府が打ち出した政策が「Society 5.0」です。簡潔に言うと「これまで人間が行ってきた仕事を、ロボットやAIといった技術の力で代替したり、より便利にしよう」という動きです。(詳しく知りたい方は「Society5.0とは」と検索してみてください☆)ロボット産業やAIは、日本社会の未来のインフラを支える非常に重要な業界です。技術を身に着けて安定して働きたい人には向いている仕事であると思います。当社で募集している【ロボット/設備エンジニア職】では、この成長分野において活躍する仕事になります。文系理系関係なく、着実に最新の市場動向にあわせ、スキルアップしながら働く先輩が多数います。今後の社会がどうなっていくのか・・・なかなか想像しにくいと思います。自分の知見を広げる意味でも、当社が現在ほぼ毎日開催しているLIVE配信【WEBセミナー】への参加をおススメします^^!
【まずは就活の軸を決める!】日研トータルソーシングです(*´ω`*)(2025年3月6日)
日研トータルソーシング株式会社 ロボット/設備エンジニア職 採用担当です♪こちらのページをご覧いただき、ありがとうございます。就活は始まったばかり・・・まだまだ手探りかと思います。(ここのページに行き着いていただいたこと、うれしいです!)今回のギモンにお答えします!やみくもに色々な企業を受けていくだけでは、一貫性が無く、中々内定ももらえないという事もあるかと思います。やりたい事を見つけていく為に・・・まずは!【1】自己分析をして自分の得意不得意を把握する。そして!【2】やりたくない事をあげていく。【3】やりたい事はなぜやりたいのかという理由まで考える。という風に考えてくと様々な業界業種の仕事でも一貫性を持って就活ができ、就活がしやすくなるかと思います。ここではやりたくないこともあげていくのがポイントです。スキマ時間でもスマホのメモ帳に書き込んでみるだけでもOKです!当社は、みなさんの就活応援団としてサポートしていきたいので、何でも相談してくださいね♪~~~こちらの【ロボット/設備エンジニア職】以外でも当社では4職種募集しており、併願も可能です!内定承諾までに、どの職種がいいのか決めていただけます。どれも【文理不問】です。手に職をつけたいみなさんを歓迎しています。【A】ロボット/設備エンジニア職【B】製造エンジニア職【C】プロジェクトマネジメント職【D】研究・開発・設計エンジニア職まずはご自宅から、オンラインでLIVE配信【WEBセミナー】を聞いてみませんか?~~~