最終更新日:2025/3/17

ダイシン工業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • インテリア・住宅関連
  • 建材・エクステリア
  • 金属製品
  • 文具・事務機器関連
  • 日用品・生活関連機器

基本情報

本社
大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
より良いものづくりを目指し、提案や挑戦がしやすい環境。現在のリーダー層もチャレンジを繰り返しながら成長してきた。若手の活躍が組織の原動力となっている。
PHOTO
将来的には、ものづくりの技術を極めてもよし、生産管理部門で製造方法を探求するもよし、現場のリーダーになるもよし。経験を礎にさまざまなキャリアを選択できる。

募集コース

コース名
地域総合コース 製造職
当社の工場でオフィス家具の製造に携わっていただきます。製造現場で経験を積み、将来的には現場のリーダーとなるほか、生産管理部門の業務を担当することも可能です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 製造職(現場配属)

製造現場での主な業務は、「プレス」「溶接」「塗装」「組付」「検査」の5つです。
入社1年目は、半年~1年ほどかけて各工程を順番に経験します(資格の関係から「検査」工程以外となります)。工作機械の操作、手作業による加工の基礎を身につけ、当社のものづくりの流れへの理解を深めてください。1つの製品をつくり上げるためには、各工程の連携が不可欠です。知識や技術を学ぶと同時に、社内で各部署の先輩たちに顔を覚えてもらう期間にもなりますので、しっかり関係を築いておくとその後も質問や相談がしやすくなるでしょう。
各工程を回り終えた後に正式配属となります。配属後は、担当工程の先輩からOJTで業務を教わってください。また、資格取得のサポートもします(社内の認定資格のほか、フォークリフトの免許など社外資格が必要になる場合も)。各班のリーダー、サブリーダーが指導を担当しますので、遠慮せずなんでも聞いてください。

<こんな先輩が活躍しています>
明るく元気で、仲間と積極的にコミュニケーションが取れる人は、悩んだ時にも周りの人を頼りながら仕事を進められると思います。当社では、言われた通りに作業するだけでなく、自分で工夫してものづくりをする仕事を楽しんでいる先輩が多く活躍しています。
また、新しいお客様の案件、新しい機器による加工など、新しい仕事に若手社員が先輩と一緒に関わる機会をあえてつくっており、「新しいノウハウほど次世代が習得し、未来につないでもらいたい」「チャレンジを成功させることで自信をつけてほしい」と考えています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 筆記試験

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

内々定までの所要日数 1週間以内
選考方法 エントリーシートをご提出頂いた方にこちらから面接のご案内をさせて頂きます。
面接にお越し頂いた際に、簡単な筆記試験を実施致します。
面接は一回でその後、結果をご連絡させて頂きます。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 一般職採用
  • 留学生を積極採用
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり

説明会・選考にて交通費支給あり 自宅から三重県亀山市の弊社工場までの交通費を実費でお支払い致します。

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

製造職、大卒

(月給)206,000円

200,000円

6,000円

諸手当:住宅手当 一律6,000円
住宅形態に関わらず全員に支給
初任給は実績無く予定額です。

  • 試用期間あり

試用期間:3か月 雇用待遇に変わりはありません。

  • 固定残業制度なし
諸手当 住宅手当:10000円(世帯主)・6000円(世帯主以外)
家族手当:10000円(配偶者)・5000円(健康保険上の被扶養者である18歳未満の子一人につき)
皆勤手当:4000円
昇給 年1回・4月(業績に応じ3~5%)
賞与 年2回・7月、12月 (業績に応じ支給 昨年度の年間月数は4.94ヶ月)
年間休日数 120日
休日休暇 基本的に  土・日曜日 休みですが、繁忙期の1月~3月の土曜日 各1日は出勤になります。 年末年始・お盆休暇・GWは比較的長期休暇になります。
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険・退職金制度・確定拠出年金制度・有給休暇(入社半年後に10日付与)
時差出勤制度(事務所スタッフ限定)・ご結婚、忌引き等に対する特別有給休暇制度

  • 年間休日120日以上
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

屋外に喫煙スペース有

勤務地
  • 三重

勤務時間
  • 8:10~17:10
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 〒519-1106
三重県亀山市関町会下1174-8 
TEL(0595)96-2221
工場長:柴田 匡人
URL https://www.daishinkogyo.co.jp/

画像からAIがピックアップ

ダイシン工業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンダイシン工業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ