最終更新日:2025/4/18

内外エンジニアリング北海道(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設コンサルタント
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
北海道

仕事紹介記事

PHOTO
測量など現地の調査結果を基にほ場や農業施設の計画・設計を行います。夏場は調査関係、秋から冬は構造計算や図面の作成などの設計関係業務が主体となります。
PHOTO
技術と専門知識が求められますが、大切なのがコミュニケーション。発注者や農家さん等の地域関係者、そして社内での連携を密にして業務を進めます。

募集コース

コース名
技術職(コンサルテイングエンジニア)コース
北海道内各地域の様々な施設や農地に関わる以下の業務を担当して頂きます。

・測量、地質や環境等の調査、設計、施設機能診断、施工管理
雇用形態
  • 正社員
配属職種 技術職(コンサルテイングエンジニア)

農業土木、一般土木に係る以下の業務を担当して頂きます。これらの中で北海道の農業農村に関係のある土木設計とこれに係る調査が主な業務になります。

・GISやCADを用いた測量、設計
・各種施設の点検、機能診断、環境調査、施工管理

【具体的には】
○土木設計
・ほ場(水田や畑)の設計/使いやすくしたり大きくしたりします(区画整理)
・農業生産に必要な水(用水)を確保するための施設の設計/ダム、ため池、ポンプ場、用水路
・農地を洪水や湿害から守るための施設の設計/排水路、河川、排水機場
・家からほ場や施設を繋ぐ道路の設計/農道、橋
・人や家畜などの飲み水等を供給するための施設の設計/営農飲雑用水
・農村環境の向上のための施設の設計/親水護岸、休憩施設

○調査
・設計に必要な測量や、施設の基礎地盤の安全性を調べる地質調査/各種測量、ボーリング調査
・生息する鳥や魚、昆虫、植物について調べる環境調査/イトウ、鷹などの絶滅危惧種などの動植物

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 応募書類提出(郵送)

  3. 書類選考

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

卒後3年以内の方の積極的なエントリーも期待しています

内々定までの所要日数 3週間以内
選考方法 マイナビでエントリー

会社説明会【随時】(対面/WEB)
 社長や若手社員に直接質問していただけます
 対面参加の場合は説明会の時、WEB参加の場合は、後日、会社見学も可能です。
 なお、会社見学は応募の必須要件ではありません。

応募
 応募書類(別項「提出書類」参照)を提出していただきます

適性検査
 Webにて適性検査シートへの入力を行っていただきます

書類選考

面接試験(1回(場合により2回) 対面/Web)
 応募データをもとに面接試験をします

内々定
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

応募書類、面接試験を通じて
学生時代に取り組んで来た事柄やコミュニケーション能力などから、広い視野で自ら行動し、スキルを培っていくことができるかどうかを見たいと考えています。

提出書類 応募書類
 履歴書(ワープロ可、写真必須)
 卒業(見込み)証明書
 成績証明書(大学院の方は学部時の成績証明書も提出願います)
 志望動機書(様式自由A4 1ページ程度。但し、当社指定様式の履歴書を使用する場合は、本書の提出は要しません)

*健康診断書(*内々定後、提出をお願いします)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科

農学、理工学、工学系の学部・学科

◆ 農業土木工学系以外の農・理・工学系学科の学生の皆様へ
・農業工学を学べる学校、定数が少ないこともあり、私たちの会社の技術系社員の過半が工学部一般土木系学科の出身です。
・また、農業工学は、農学と工学の中間的な学問と言われています。仕事で使用する物理公式は、殊更難しいものではなく、「数学」の素養と、高校で「物理学」を履修していれば、充分対応していけると考えています。

募集内訳 技術職2名程度の採用を予定しています。
募集の特徴
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

勤務地は原則として会社所在地となります。

説明会・選考にて交通費支給あり 対面での面接試験のための交通費支給【宿泊費と併せ上限3万円(但し道外在住者は応相談)】
説明会・選考にて宿泊費支給あり 対面での面接試験のための交通費支給【交通費と併せ上限3万円(但し道外在住者は応相談)】

採用後の待遇

初任給

(2024年09月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

技術職、大学院卒

(月給)246,400円

231,400円

15,000円

技術職、大学卒

(月給)242,400円

227,400円

15,000円

技術職、短大・高専・専門学校卒

(月給)238,900円

223,900円

15,000円

◆住宅手当 形態に関わらず一律15,000円支給
◆既卒者は、年齢や学職歴を考慮し、上記への加算額を決定します。

  • 試用期間あり

試用期間2ヶ月 (待遇の違い無し)

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 ◆大卒1年目モデル月給:298千円
 ※基本給227,400円+住宅15,000円+時間外55,800円
 ※時間外手当は、別項に示した月平均26時間外勤務時間見合いの金額です。従って変動します。通勤手当等は含んでいません。


諸手当 ◆通勤手当
・会社が指定する交通機関・経路の定期券購入費を支給。但し、所得税法に定める非課税限度額の範囲内。

◆住宅手当
・一律15,000円

◆資格手当(主なもの)
・技術士(建設コンサルタント登録可能部門)30,000円
    (同上で複数取得の場合)     45,000円
・博士(博士号取得者)          20,000円
・RCCM(農業土木)・農業土木技術管理士 10,000円
・一級土木施工管理技士           5,000円

◆家族手当
・配偶者10,000円
・扶養家族(配偶者以外)5,000円/人

◆時間外手当:時間外勤務は、通常、春~夏が少なく、秋~冬が多くなります。(2023年 平均26時間/月)

 
昇給 年1回(9月)
賞与 ◆賞与   年2回(7月、12月)
◆決算賞与 年1回(6月に業績に応じ支給。近年支給実績:2018年、2019年、2020年、2021年、2022年)
年間休日数 126日
休日休暇 年間休日120日以上
 完全週休2日制(土、日)
 祝日
 夏季休暇
 年末年始休暇
 年次有給休暇
 慶弔休暇
 産休・育休
 介護休暇
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備
企業型確定拠出年金制度有り
企業年金基金加入
特別加給金制度有り
資格取得支援制度有り
奨学金返済支援有り
社員行事、忘年会等に対する補助金制度有り

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

入居ビル内別階に入居者共用喫煙室有

勤務地
  • 北海道

勤務時間
  • 9:00~17:00
    実働7.0時間/1日

    休憩時間 1時間(12:00~13:00)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 〒060-0051
札幌市中央区南1条東1丁目3番地 パークイースト札幌
内外エンジニアリング北海道(株)
担当:穂苅雅晴、西崎高

E-mail recruit.hokkaido@naigai-eng.co.jp
TEL 011-271-8511 FAX 011-271-8858
URL 弊社HP https://www.naigai-eng.co.jp/hokkaido/

E-MAIL recruit.hokkaido@naigai-eng.co.jp
交通機関 JR北海道札幌駅から徒歩15分
地下鉄大通駅から徒歩3分(東豊線)から5分(南北線、東西線)

画像からAIがピックアップ

内外エンジニアリング北海道(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン内外エンジニアリング北海道(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

内外エンジニアリング北海道(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
内外エンジニアリング北海道(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ