最終更新日:2025/4/11

三和油化工業(株)【東証スタンダード市場上場】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 化学
  • プラント・エンジニアリング
  • 環境・リサイクル

基本情報

本社
愛知県

仕事紹介記事

PHOTO
《研究開発職》 これまでに蒸留リサイクルの原料に使用出来ていなかったものや、新たな蒸留方法を考案するなどの独自の発想力で、イノベーションを起こします。
PHOTO
《成分分析職》 幅広い製造業種から排出される有機溶剤廃液のサンプルを分析し、安全で適切に処理できるかを評価します。製品完成後(出荷前)の商品の分析も評価します。

募集コース

コース名
技術職〔総合職:エンジニア〕
《募集職種》
■研究開発職
■成分分析職
■生産技術職
大切なのは《発想力》と《コミュニケーション力》
他部署やお客様と円滑なコミュニケーションをとり、よく傾聴することで《ニーズ》を創造します。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 研究開発職

研究開発のための実験、試作、移管試製、プロジェクトのゼロ地点でのお仕事です。
開発プロセスでの検証、評価をします。

*化学系の基礎知識と知見が必要です
*専門性の拡大、深堀りを図る中で、必要に応じて業務内容や所属部署が変更になる場合があります
(例)部署内での業務変更、ラボラトリー内でのグループ異動、事業部門内でのラボラトリー異動、事業部異動
~~~~~~~~~~~~~
《 入社後のプロセス 》
・入社後、新入社員研修(~2週間)
・仮配属の後に個人の希望と適正を見極め配属グループを選定します

《 教育・研修・面談 》
・入社後の新入社員研修の他に一年間、新入社員のための定期的な集合研修(ビジネスマナー研修、コミュニケーション研修、コンプライアンス研修、ストレスマネジメント研修など)
・入社2ヶ月後に人事担当者による定期面談(年間通して数回あり)
・半年に一度のグループ長による面談
など

配属職種2 成分分析職

分析・評価技術を駆使し、様々な業界、製造業種から出る溶剤廃液のサンプルや出荷前の自社製品を分析するお仕事です。

*化学系の基礎知識と知見が必要です
*専門性の拡大、深堀りを図る中で、必要に応じて業務内容や所属部署が変更になる場合があります
(例)部署内での業務変更、グループ異動、事業部異動
~~~~~~~~~~~~~
《 入社後のプロセス 》
・入社後、新入社員研修(~2週間)
・仮配属の後に個人の希望と適正を見極め配属グループを選定します

《 教育・研修・面談 》
・入社後の新入社員研修の他に一年間、新入社員のための定期的な集合研修(ビジネスマナー研修、コミュニケーション研修、コンプライアンス研修、ストレスマネジメント研修など)
・入社2ヶ月後に人事担当者による定期面談(年間通して数回あり)
・半年に一度のグループ長による面談
など

配属職種3 生産技術職

自社工場での化学品製造に関わる機械設備の設計、改良、補修のお仕事です。ケミカルプラントそのものを造るプラントエンジニアのお仕事です。

*専門性の拡大、深堀りを図る中で、必要に応じて業務内容や所属部署が変更になる場合があります
(例)部署内での業務変更、グループ異動、事業部異動
~~~~~~~~~~~~~
《 入社後のプロセス 》
・入社後、新入社員研修(~2週間)
・仮配属の後に個人の希望と適正を見極め配属グループを選定します

《 教育・研修・面談 》
・入社後の新入社員研修の他に一年間、新入社員のための定期的な集合研修(ビジネスマナー研修、コミュニケーション研修、コンプライアンス研修、ストレスマネジメント研修など)
・入社2ヶ月後に人事担当者による定期面談(年間通して数回あり)
・半年に一度のグループ長による面談
など

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

(1)マイナビより説明会エントリー
(2)一次選考予約
(3)ES提出、適性検査(SPI/web)
(4)一次面接(web)
(5)履歴書提出
(6)職場見学&最終面接(本社対面)
(7)内々定

募集コースの選択方法 ■マイナビの〔説明会・セミナー〕ページより〔説明会〕にご予約ください
■募集コースはエントリーシート提出時に選択いただきます。
内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 適性検査(WEB)
  ↓
一次面接(WEB)
  ↓
二次面接(本社対面)
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 ■一次面接前に適性検査(web)、ESまたは履歴書を提出いただきます
■最終面接前に履歴書を提出いただきます
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生

■募集対象は2026年3月卒業または修了見込みのある方

募集人数 11~15名
募集学部・学科

■理系の学生が対象です

募集内訳 ■技術職:7名
(研究開発職:2名)
(成分分析職:3名)
(生産技術職:2名)
募集の特徴
  • 総合職採用

■全職種(開発職、分析職、生産技術職)総合職での採用です

説明会・選考にて交通費支給あり ■本社対面最終面接時に交通費支給(社内規定額)
一日のスケジュール ◆◆ 成分分析職 ◆◆

□8時20分 出社、着替え
■8時30分 ラジオ体操(事務所)
■8時35分 グループミーティング(事務所)
■8時50分 分析機器準備(分析室)
■9時00分 サンプル回収(営業フロア)
■9時20分 処理検討会(営業フロア)
■10時00分 会議議事録作成(分析室)
■10時20分 成分分析(分析室)
■11時40分 分析結果まとめ(事務所)
□12時00分 昼休憩(本社食堂)
■13時00分 製造部門問合せ対応(分析室)
■13時40分 サンプル回収(製造エリア)
■15時00分 成分分析(分析室)
■16時40分 分析結果回答(事務所)
■17時30分 分析機器片付け(分析室)
■17時45分 翌日の準備(事務所)
□18時00分 着替え、退社

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

院卒

(月給)225,400円

225,400円

大卒

(月給)216,000円

216,000円

  • 試用期間あり

3ヶ月間(待遇の変更なし)

  • 固定残業制度なし
諸手当 ■通勤手当:電車通勤は満額、車通勤は距離に応じて、自転車通勤は一律4,000円/月
■資格手当:資格のランクに応じて支給(1種につき1,000円/月から資格ランクに応じて支給)
■営業手当:営業職に限る
■地域手当:該当者に限る
■住宅手当:該当者に限る
■残業手当、家族手当、赴任手当、役職手当など他にも多数ご用意
*手当の支給は該当者に限る
昇給 ■年1回(4月)
*人事考課評定に従い行う
賞与 ■年2回(7月・12月)
*夏期算定期間:10月~3月=7月支給
*冬季算定期間:4月~9月=12月支給
年間休日数 120日
休日休暇 ■週休2日制
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■特別休暇
待遇・福利厚生・社内制度

■雇用保険
■労災保険
■健康保険
■厚生年金保険
■確定給付企業年金
■確定拠出企業年金
■従業員持株制度
■慶弔見舞金制度(結婚祝い、出産祝い、香典など)
■資格取得支援制度
■住宅関連手当(男性独身寮、家賃補助)該当者
■健康診断
■全社一斉防災訓練
■保養所(リゾート会員券)
■クラブ活動(野球部、バレーボールサークル)
■各種レクリエーション(市民マラソン、社員旅行)
*希望者のみ参加
■産前産後休暇、育児休業制度、育児短時間勤務制度、介護休業制度、介護短時間勤務制度
など

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 愛知

■本社勤務:愛知県刈谷市
■他拠点を希望する方は要相談

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    ■休憩時間:60分(12:00~13:00)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 〒448-0002
愛知県刈谷市一里山町深田15番地
担当:総務部人事課 採用担当
電話:0566-35-3057
URL http://www.sanwayuka.co.jp
交通機関 名鉄名古屋本線〔一ツ木駅〕徒歩10分

画像からAIがピックアップ

三和油化工業(株)【東証スタンダード市場上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコン三和油化工業(株)【東証スタンダード市場上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

三和油化工業(株)【東証スタンダード市場上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
三和油化工業(株)【東証スタンダード市場上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ