最終更新日:2025/3/11

社会福祉法人小浜会

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス

基本情報

本社
長崎県

仕事紹介記事

PHOTO
介護記録システムを導入し、パソコンやスマートフォンで記録ができるようになり、全員がリアルタイムで情報を取得することができ、介護士の負担が軽減しました。
PHOTO
各階に食堂と機能訓練室があり、食事やリハビリに自分で車椅子を操作し、移動できるようになってます。

募集コース

コース名
介護職/長崎勤務/26卒はこちら
介護の必要な高齢者の介護を行います。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 介護職

介護の必要な高齢者の介護を行います。

~介護記録システム~
介護記録システムを導入しており、食事摂取量や排泄他、体調面等、パソコンやスマートフォンで入力し、全員がリアルタイムで情報を取得することができるようになり、介護の負担を軽減してます。

~入浴~
個人浴、リフト浴、機械浴と3種類あり、入居者の状態に合わせた入浴方法を行い、介護職員の高齢者を持ち上げない介護で負担軽減にもなってます。

~介護ロボット~
移乗介護ロボットを導入しました。介護士1人でもベッドから車椅子に移乗でき、介護者の身体的負担の軽減や安全性の向上にもつながっております。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

募集コースの選択方法 会社説明会後にご選択いただきます。
内々定までの所要日数 1週間以内
選考方法 面接1回
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
卒業(見込)証明書
成績証明書
健康診断書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

【募集対象】
特になし

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

介護職

(月給)216,700円

174,700円

42,000円

処遇改善手当 42,000円
※処遇改善手当は全員一律支給となっております。

  • 試用期間あり

試用期間6か月
試用期間中も上記給与に変わりありません。

  • 固定残業制度なし

終礼後、5分以内には皆さん帰宅されます。

諸手当 資格手当 5,000円(介護福祉士をお持ちの方)
夜勤手当5,000円/回
通勤手当(上限)5,000円
扶養手当 5,000円
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回 6月/12月(4.15ヶ月支給 ※2024年実績)
ここ数年は6月の賞与で業績にもよりますが、介護職員処遇改善加算として10万円前後の金額が通常の6月の賞与にプラスして支給されてます。
年間休日数 105日
休日休暇 4週8休 
希望する日を休みにすることが可能です。
待遇・福利厚生・社内制度

・社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険・退職共済制度)
・資格取得支援
・インフルエンザ予防接種
・季節に合わせて施設の楽しい行事多数
・育児休暇の取得多数
・同一法人内に認定こども園、学童保育有
・施設から徒歩1分内に無料の職員住宅(個室でバス・トイレ付)
・令和4年8月より施設がリニューアルし、新しい施設で運営しています。

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 長崎

特別養護老人ホーム湯楽苑(長崎県雲仙市小浜町北本町217番地)

勤務時間
  • 8:00~17:30
    実働8時間/1日

    その他勤務時間
    8:30~18:00(休憩1時間30分)
    17:00~翌10:00(夜勤、休憩4時間30分)

    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

  • (遅番)8:30~18:00(休憩1時間30分)
    (夜勤)17:00~翌10:00(夜勤、休憩4時間30分)
    ※新任職員の夜勤は、数か月はありません。
    夜勤は3人体制で、常時2人以上は勤務の体制です。

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 【問合わせ先】
〒854-0514
長崎県雲仙市小浜町北本町217番地
社会福祉法人小浜会 特別養護老人ホーム湯楽苑
採用担当 森下
TEL 0957-74-3711
Mail yurakuen@k2.dion.ne.jp
URL http://obamakai.jp/yurakuen/
E-MAIL yurakuen@k2.dion.ne.jp
交通機関 石合浜バス停より徒歩7分

画像からAIがピックアップ

社会福祉法人小浜会

似た雰囲気の画像から探すアイコン社会福祉法人小浜会の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

社会福祉法人小浜会と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ