予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/7
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名パルテム営業部
勤務地東京都
仕事内容パルテムSZ工法、FR工法にて使用する材料の販売業務
私の現在の業務はパルテムSZ工法、FR工法にて使用する材料の販売業務です。パルテムとは水道管をはじめとする各種管路を補修・改良する工法の一つです。特筆すべきは、地面を掘り起こす必要がない「非開削工法」であるため短期間、低コストで施工が可能な点です。詳しくはマイナビ会社概要や芦森工業のHP、パルテム技術協会のHPなどに掲載されているので、気になった方は調べてみてください。埋設されている管は日常ではほとんど目にすることがないためイメージしにくいかもしれませんが、実は地中には直径5mを超えるような巨大な管も存在しています。パルテムはそのような巨大な管に対しても施工が可能で、皆さんに気づかれないところで多くの人の生活や安全を支えています。社会を支えるパルテム工法が滞りなく力を発揮できるように、材料を安定的に販売・供給していくことが私の現在の業務です。前述したような、非常に規模の大きな仕事に携わることもあるため、とてもやりがいや達成感を感じることができます。
仕事で最もうれしかったのは、お客様から「信頼しているから、任せる」という言葉をいただけたことです。日々の業務1つ1つを見ると楽しいものばかりではありませんが、誠実に、堅実に実施することで積み重ねた結果がお客様からの信頼という形で返ってきたと思っています。現在は営業部として従事しておりますが、入社直後は工事部への配属でした。工事部とはパルテム工法の施工管理をする部署です。どちらの部署も経験が十分とは言えませんが、ジャンルの全く異なる2つの部署を経験していることで、パルテム工法について多面的な知識・視点を得ることができたと考えています。これらを武器に今後も信頼していただけるような営業マンを目指します。
私が芦森工業に決めた一番の理由は個人の意思を尊重してくれると感じたからです。もちろん、働きやすい環境や待遇の良さなども理由の一つではありますが、主体的に仕事をするためには意見を聞き入れてくれる環境が必要です。入社後の感想ですが若手でも意見が言いやすい空気なので、業務に対して自ら考え、実行していくことできる会社だと思います。
現在の学部や専攻にとらわれず、様々な職業について興味を持つ方がよいと思います。どの会社に入ったとしても入社後に多くのことを学ぶ必要があります。学生時代に学んだことを活化すことができれば、大きな強みとなりますが、より重要なことは入社後にどのような姿勢で仕事に取り組むかです。貪欲に吸収する意欲があれば、学生時代の専攻と異なるジャンルでも活躍していくことが可能だと思います。繰り返しになりますが、学部や専攻で可能性を狭めず、幅広い分野に興味を持ち、自分の本当にやりたい仕事に挑戦してみてください。