最終更新日:2025/3/24

社会医療法人 河北医療財団

  • 正社員

業種

  • 福祉サービス
  • 医療機関
  • 調剤薬局
  • 公益・特殊・独立行政法人
  • 財団・社団・その他団体

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 文学部
  • 医療・福祉系

温かい家庭の様な、居心地の良い職場です!

  • Hさん
  • 2019年入職
  • 武蔵大学
  • 人文学部 日本・東アジア文化学科
  • あいグループホームどんぐり
  • 介護職

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 医療・福祉関連の仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名あいグループホームどんぐり

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容介護職

入職した理由はなんですか?

育児のかたわら、近所で短時間勤められるヘルパーやデイサービスで介護の仕事をしていました。子供が高学年になった頃、違った環境で介護の仕事をしたいと思いました。デイサービスの利用者さんの評判が良かったので、あいセーフティーネットの施設を選びました。


施設・職場はどんな雰囲気ですか?

退院して施設に戻ってきた利用者さんがいました。職員が「おかえり」と言うと安心した表情をされ、「寂しかったね。もう大丈夫だよ。」の声かけに、涙を浮かべていました。ご家族の方は「涙を見せない我慢強い母です。家族同様、それ以上に接していただいてると安堵しました。」と話されました。実際、温かい家庭の様な雰囲気で、居心地の良い職場です。


施設・職場で働く魅力はなんですか?

思い付きを形にできるのがグループホームの良さです。母の日にはご家族の方に「1.母の思い出の料理 2.母を花に例えると?」をアンケートしました。結果を利用者さんに紹介すると、生き生きした表情になり、思い出を話し始めました。その様子をまたご家族の方に伝えると、感謝の言葉を多くいただきました。介護は喜んでいただけることがやりがいです。その中でも自分の思い付きを形にするのが特に楽しいです。


学生の皆様へ応援メッセージ

卒業してプログラマーとなり、子育て・親の介護をしながら介護職となりました。過去のすべての経験が現在の仕事に役立っています。学んでいる事・取り組んでいることに自信をもって、自分の好きな道に進んでください。今の職場は自慢できるほど利用者さん思いの職員がそろっています。介護現場は職員次第な面があるので、実際に職場見学をして、いいと思った職場を選んでください。


トップへ

  1. トップ
  2. 社会医療法人 河北医療財団の先輩情報