初任給 |
(2024年04月実績)
生活支援員(院卒)
|
(月給)194,800円
|
194,800円
|
|
生活支援員(4大卒)
|
(月給)194,800円
|
194,800円
|
|
生活支援員(短大/専門卒)
|
(月給)175,900円
|
175,900円
|
|
看護師(大卒)
|
(月給)206,800円
|
194,800円
|
12,000円
|
准看護師(短大/専門卒)
|
(月給)185,900円
|
175,900円
|
10,000円
|
※既卒者の方:最終学歴、前歴換算し給与を支給します ※看護師:12,000円、准看護師:10,000円の資格手当を含む ※手当等については、諸手当欄を参照してください
試用期間 3カ月(試用期間中の給与・待遇に変動はありません)
|
モデル月収例 |
◆生活支援員(宿直4回、早番2回、通勤距離20キロ、扶養無、実家通勤の場合)
4大卒(介護福祉士資格有の場合) 231,500円(入社1年目) 内訳 基本給197,800円(資格手当3,000円を含む) 宿直手当20,800円 早番手当1,600円 通勤手当12,900円
◆短大/専門卒(介護福祉士資格有の場合) 212,600円(入社1年目) 内訳 基本給178,900円(資格手当3,000円を含む) 宿直手当20,800円 早番手当1,600円 通勤手当12,900円
・不明な点等あれば、お問い合わせください |
諸手当 |
◆資格手当 ・社会福祉士5,000円 ・精神保健福祉士10,000円 ・介護福祉士3,000円 ・社会福祉主事1,000円 ・正看護師12,000円 ・准看護士10,000円 ・菅理栄養士12,000円 ・栄養士10,000円 ・調理師2,000円
◆諸手当 ・扶養手当(就業規則による) ・通勤手当(上限18,700円) ・住宅手当(就業規則による) ・時間外、休日、深夜勤務手当(就業規則による) ・夜間勤務手当(勤務1回5,200円) ・年末年始手当(就業規則による) ・遺体取扱い手当(1回1,000円) ・早出手当(支援職800円 調理職800円~1,300円) ・宿直手当(1回5,200円) |
昇給 |
年1回(4月) 2024年度実績 |
賞与 |
年3回(6月、12月)合計4.4カ月 2024年度実績 ※3月は経営状況により+α支給あり |
年間休日数 |
120日 |
休日休暇 |
年間 合計120日(2024年度実績) |
待遇・福利厚生・社内制度 |
・社会保険完備(健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険) ・産前産後休業(産前6週間、産後8週間) ・育児休業(原則1歳の誕生日前まで。事情により最長で2歳の誕生日前まで) ・短時間勤務(最長で小学校就学前まで可能) ~子育て中の若い職員がたくさんいる理解と活気のある職場です!
- 年間休日120日以上
- 福利厚生が充実
- 教育・研修制度が充実
- 資格取得支援制度あり
- 時短勤務制度あり
- 産休・育児休暇取得実績あり
- 平均残業時間が月20時間以内
- 社宅・家賃補助制度あり
|
就業場所における受動喫煙防止の取組 |
敷地内すべて禁煙
|
勤務地 |
長野県下伊那郡阿南町 救護施設 阿南富草寮 |
勤務時間 |
|
こんな学生に会ってみたい |
- 大学での学問に自信がある人
- 資格取得に積極的な人
- 学内活動の経験が豊富な人
- 学外活動の経験が豊富な人
- インターンシップなどの就業体験がある人
- 個性をアピールできる人
- チームワークを重視する人
- こだわりや探究心の強い人
- とにかく負けず嫌いの人
- 冷静に物事を判断できる人
|
採用情報提供方法の特徴 |
- 会社見学・工場見学あり
- 先輩社員との質問会・懇談会あり
|