最終更新日:2025/4/17

(株)岩瀬運輸機工

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 物流・倉庫
  • サービス(その他)
  • 空港サービス
  • 建設

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
出発の際は現場を下見して立てた搬入計画に基づき、フォークリフトなどの荷役運搬車両やクレーンなどの重機も用意。特殊車両や大型設備機材なども豊富に揃えている
PHOTO
搬入だけでなく、解体や移設、倉庫での保管、海外輸送など、重量物輸送に対する幅広いサービスを展開。「どんなモノでも運んでみせる」という姿勢が絶大な信頼を得ている

募集コース

コース名
技術職
大型精密機械の輸送・搬入・設置作業
雇用形態
  • 正社員
配属職種 技能職

・半導体製造装置や、航空・宇宙関連施設で使用するフライトシミュレーターなど、超大型精密機器の輸送から設置までを行います。独自のノウハウをいかし、普通では運べないような大きなモノや重いモノを運ぶというスケールの大きさを日々実感できます。

・首都圏、京都周辺、名古屋周辺の仕事が中心ですが、日本全国、ときには海外に行って仕事をすることもあります。2週間以上の長期出張もあります(もちろん現地休暇もあります)。中には47都道府県を全制覇したという社員もいます。

・中型免許、フォークリフト、クレーン免許などの、仕事に必要な免許や資格も業務時間内に全額会社負担でサポートします。

・手に職を付けたい方、身体を動かすのが好きな方は向いている仕事です。

・入社後の研修で一からお伝えしますので、機械系の資格や知識がまったくない方でもご安心ください。

・理系のイメージが強いかもしれませんが、文系の先輩が大多数です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  3. エントリーシート提出

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月以内
平均期間:1か月~1か月半
選考方法 面接とエントリーシートによる。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 既卒者を積極採用

説明会・選考にて交通費支給あり 遠距離の場合、2次面接は全額支給となります。

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

技能職、大学/大学院卒(文理問わず)

(月給)223,000円

220,000円

3,000円

技能職、専門/短大/高専卒

(月給)213,000円

210,000円

3,000円

大学/大学院卒(文理問わず)
基本給 220,000円 +住宅手当一律支給3,000円

専門/短大/高専卒
基本給 210,000円 +住宅手当一律支給3,000円

※住宅手当は、住宅形態に関わらず全員に一律支給
※既卒者は個別に決定。年齢・経験を考慮の上、優遇します。

  • 試用期間あり

3か月間。待遇変更無し。

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 【入社6か月後】
基本給220,000円
住宅手当一律支給3,000円
通勤手当(実額全額支給)
30時間の残業44,700円
-----------
合計267,700円
諸手当 住宅手当:3,000円~16,000円
(住宅手当3,000円は住宅形態に関わらず全員に支給)
通勤手当:実額全額支給
昇給 年1回(7月)
2019~2021年実績、平均5,000円
賞与 年3回
通常賞与:7月、12月 決算賞与:5月
年間休日数 120日
休日休暇 原則土日祝祭日休み
入社6ヶ月経過後、有給休暇10日分付与
※休日は業務の都合により変更となる場合あり。
待遇・福利厚生・社内制度

車勤務可(ガソリン代支給/駐車場完備)
時間外手当
出張手当(交通費・宿泊費の実費+食費代・日当として1日辺り2,500円※海外の場合は5,500円)
住宅手当(月3,000円~1万6,000円※会社規定による)
借上社宅制度あり 会社負担30,000円まで 入居費用(礼金・敷金・仲介手数料等)は全額会社負担
※会社都合で転居する場合は、月3万円~13万円 (役職・世帯数により変動)
家族手当(扶養内の配偶者:月1万円、第一子:月4,000円、第二子以降:月3,000円、60歳以降の扶養内の家族:月各3,000円)
役職手当(サブリーダー:月1万円、リーダー:月2万円、マネージャー:月6万円ほか)
退職金制度
報奨金制度:年1回の年間優秀者表彰の実施、報奨金の支給など
研修:外部研修も会社負担
資格取得制度:必要な資格は、会社負担で取得可能
人事制度:定期的な個人面談、目標管理、実施状況など。
他社から学ぶ:他社を訪問し、見分を拡げる機会
奨学金返済支援制度
リソルライフサポートクラブ

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 東京
  • 愛知
  • 京都
  • 福岡

(変更の範囲)
本社 東京都江戸川区
名古屋営業所 愛知県小牧市
京都支店 京都府久世郡久御山町
福岡営業所 福岡県八女市 

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

    勤務時間は原則以下の通りです。
    勤務時間:8:00~17:00
    休憩時間:12:00~13:00
    ※業務の都合により変更となる場合あり。

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • とにかく負けず嫌いの人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付

問合せ先

問合せ先 〒134-0086
東京都江戸川区臨海町4-2-1
(株)岩瀬運輸機工 山田公一
TEL:03-3878-3311
URL https://www.iwase-group.co.jp/
E-MAIL saiyo@iwase-group.co.jp
交通機関 京葉線「葛西臨海公園駅」下車
徒歩15分

画像からAIがピックアップ

(株)岩瀬運輸機工

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)岩瀬運輸機工の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)岩瀬運輸機工を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。