最終更新日:2025/3/17

(株)ニットク

  • 正社員

業種

  • 繊維
  • 商社(その他製品)

基本情報

本社
福井県

仕事紹介記事

PHOTO
「製造職」…仕入れた原糸を織物にするまでの一貫生産体制の中に準備、織布、織機調整、加工などさまざまな仕事があります。
PHOTO
入社前研修は、織物の基礎・専門的な研修・安全衛生教育・マナーなどの教育を学んでいただきます。各講師が丁寧に時間をかけ、一から教育する体制が整っています。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:技術・研究系
製造職(文理共通/勤務地福井)
~実際のものづくりに携わるしごとです~
雇用形態
  • 正社員
配属職種 製造職

【 織布コース 】
< 仕事内容 >
工場内の織機を巡りながら、生産状況を監視し、さまざまな問題に対応します。
< ここがポイント!> 
織布の社員がミクロ単位の極細繊維一本一本をつなぐことから世界に通用する品質への挑戦が始まります。熟練になるのは大変ですが、世界に認められるプロダクトを創る誇れる仕事です。
< 求める人物像 >
一つ一つの作業を丁寧にこなすことができる方



【 織機調整コース 】
< 仕事内容 >
織機に不具合が出たり、織り上げられた製品の品質にバラつきが出たりしたときに、織機を調整して問題に対応します。
< ここがポイント! >
当社は新旧様々な機種の織機を使用してお客様の様々なニーズにお応えしています。年代物の織機もクセのある織機も人間の手で丁寧に調整して、品質の揃った織物を織り上げます。
< 求める人物像 >
機械に触れることが好きな方 工夫ができる方



【 準備コース 】
< 仕事内容 >
織物の始まりは経糸(縦方向の糸)を揃えるとことから!整経機などの機械設備を操作して、丁寧かつ計画通りに織機にセットする経糸を準備します。
< ここがポイント! >
数千~数万本の経糸を揃えて計画通り巻き取っていく工程ですが、一本一本の糸に神経を使う場面もあります。繊細さと効率の両立が課題です。
< 求める人物像 >
一つ一つの作業を丁寧にこなすことができる方 計画性をもって仕事を進めることができる方



【 加工コース 】
< 仕事内容 >
織り上がった織物に熱や張力をかけて製品の品質を安定させる仕事です。染色工程も担当します。
< ここがポイント >
大きな設備を稼働させるため、常にチームワークを保ちながら安全面にも十分に配慮しています。熱や張力、染色の他にもさまざまな処理を行い、織物に価値を付加していきます。
< 求める人物像 >
チームワークで仕事を進めることができる方

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 選考エントリー

  3. 書類選考

  4. 筆記試験

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

会社説明会に参加いただいた方に、
選考エントリーのフォームをお送りしております。

ニットクにご興味がある方は、
まずは「会社説明会」にお申込みくださいませ!

募集コースの選択方法 選考エントリーの際に、職種のご希望をうかがいます。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 〈選考方法〉書類選考・筆記試験・面接2回(個別)
 面接1回目(一次選考)は、製造職社員との面談形式、
 面接2回目(最終選考)は、役員との面接となっております。
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書・成績証明書・卒業見込証明書
(選考までに、ご用意できない書類がある場合はご相談ください)
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

文理共通

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

製造職(織布コース)大学

(月給)200,000円

200,000円

製造職(織布コース)短大、高専、専門学校

(月給)184,000円

184,000円

製造職(織機調整コース)大学

(月給)200,000円

200,000円

製造職(織機調整コース)短大、高専、専門学校

(月給)184,000円

184,000円

製造職(準備コース)大学

(月給)200,000円

200,000円

製造職(準備コース)短大、高専、専門学校

(月給)184,000円

184,000円

製造職(加工コース)大学

(月給)200,000円

200,000円

製造職(加工コース)短大、高専、専門学校

(月給)184,000円

184,000円

  • 試用期間あり

※試用期間は全て3カ月です。(試用期間内の待遇に変動はございません)

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 ◇織布コース(労働時間:7時間45分/日)
対象                      支給額       基本月額   諸手当
製造職(織布コース)大学            月給 238,000円  200,000円  38,000円
製造職(織布コース)短大、高専、専門学校    月給 222,000円  184,000円  38,000円
・2交代手当:1回につき1,000円 ×20回の場合
・シフト勤務手当:18,000円/月(4日出勤⇒休日のサイクル)
合計 手当支給額:38,000円/月

◇織機調整コース(労働時間:7時間45分/日)
対象                      支給額       基本月額   諸手当
製造職(織機調整コース)大学          月給 229,000円  200,000円  29,000円
製造職(織機調整コース)短大、高専、専門学校  月給 213,000円  184,000円  29,000円
・2交代手当:1回につき1,000円 ×20回の場合
・シフト勤務手当:9,000円/月(土日のどちらが勤務日)
合計 手当支給額:29,000円/月

◇準備コース(労働時間:7時間45分/日)
対象                      支給額       基本月額   諸手当
製造職(準備コース)大学            月給 220,000円  200,000円  20,000円
製造職(準備コース)短大、高専、専門学校    月給 204,000円  184,000円  20,000円
・2交代手当:1回につき1,000円(土日休み)×20回の場合
合計 手当支給額:20,000円/月

◇加工コース(労働時間:7時間45分/日)
対象                      支給額       基本月額   諸手当
製造職(加工コース)大学            月給 220,000円  200,000円  20,000円
製造職(加工コース)短大、高専、専門学校    月給 204,000円  184,000円  20,000円
・2交代手当:1回につき1,000円(土日休み)×20回の場合
合計 手当支給額:20,000円/月
諸手当 技能手当
製造全般に対する技能に応じて支給されます。
通勤手当
会社までの通勤距離に応じて最大15,000円支給されます。
昇給 年1回(5月)
賞与 年3回(7月、12月、5月)
※5月は決算に基づく臨時賞与です。
年間休日数 116日
休日休暇 <織布コース>
年間休日:114日(年末年始・GW・お盆等)
4日勤務⇒休日のサイクル


<織機調整コース>
年間休日:114日(年末年始・GW・お盆等)
土日のどちらかが休み


<準備コース>
年間休日:114日(年末年始・GW・お盆等)
土日休み


<加工コース>
年間休日:114日(年末年始・GW・お盆等)
土日休み
待遇・福利厚生・社内制度

・各種社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働保険)
・退職金制度
・産休制度・育休制度
・介護休暇
・子看護休暇
・慶弔休暇(冠婚葬祭)
・永年勤続表彰 (長くお勤めされた社員を表彰)
 勤続30年・・・特別休暇5日間+旅行券
 勤続10・20年・・・金一封
・家賃補助:月20,000円※入社5年目まで
 (条件あり:会社規定による)

  • 福利厚生が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 福井

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働40時間以内/週平均


  • <織布コース><織機調整コース><準備コース><加工コース>
    2交替勤務
    早出5:30-14:00(休憩45分・労働時間7時間45分)
    遅出13:30-22:00(休憩45分・労働時間7時間45分)
    ※早出遅出は1週間ごとに変わります。


こんな学生に会ってみたい
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 住所  〒911-0811 福井県勝山市片瀬10-1
担当  (株)ニットク 管理部(採用担当) 栃木/藤本
TEL  0779-87-3500
メール saiyo@nt-jp.com
E-MAIL saiyo@nt-jp.com
交通機関 最寄り駅:えちぜん鉄道「勝山駅」からタクシーで10分

画像からAIがピックアップ

(株)ニットク

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ニットクの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ニットクと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ニットクを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ