最終更新日:2025/4/11

セコム宮崎(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • セキュリティ

基本情報

本社
宮崎県

仕事紹介記事

PHOTO
宮崎のお客様に「安全・安心」を提供するセキュリティのプロフェッショナル!異常検知後、いち早く現地に駆けつける緊急対処を行います。
PHOTO
高齢者や子どもに寄り添った見守りサービスを提供しています。

募集コース

コース名
セキュリティコース
雇用形態
  • 正社員
配属職種 緊急対処員(ビートエンジニア:BE)

セコムが提供するセキュリティサービスの最前線で活躍!
宮崎県内のお客さまの安全・安心を守る、セキュリティのスペシャリストです。

緊急対処員(BE)として、セキュリティ業務の技術を身に付け経験を積んだ後は、希望や適性により、営業や営業サポート、管理(事務)など、別のステージのキャリアを形成していくこともできます。


≪緊急対処員の主な仕事内容≫

◆異常信号受信時の駆けつけ対処
 ご契約先のご家庭や事業所の異常に対して車で対処に向かい、安全を確保する緊急対処

◆機器の修理・交換、保守点検
 ご契約先に設置している機器が正常に動くための修理・交換、保守点検

◆ご契約先の警備強化の相談・提案
 ご契約先に適した警備の提案や相談、ご要望の解決

◆CD・ATM障害対処
 CD(現金自動預払機)・ATMの障害の際に、適切な処置を行い正常化する業務

◆その他

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

内々定までの所要日数 3週間以内
お電話またはマイナビにてご通知致します
選考方法 適性検査(3種類)
一次面接
二次面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシートまたは履歴書
卒業見込証明書
成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2026年3月卒業見込みの方。
卒業・修了後、3年以内の方は新卒としてご応募いただけます。

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

※入社2年目以降は転居を伴う転勤あり

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

緊急対処員・Gコース(大卒・高専専科卒)

(月給)249,105円

249,105円

緊急対処員・Bコース(大卒・高専専科卒)

(月給)234,850円

234,850円

緊急対処員・Gコース(高専本科卒)

(月給)241,605円

241,605円

緊急対処員・Bコース(高専本科卒)

(月給)227,350円

227,350円

緊急対処員・Gコース(短大・専門2年制卒)

(月給)236,625円

236,625円

緊急対処員・Bコース(短大・専門2年制卒)

(月給)222,800円

222,800円


※※ 選択する「勤務地コース」によって、給与及び転勤の範囲が異なります ※※

【勤務地コース】
 Gコース:宮崎県内の各事業所
      及び宮崎県外の関連会社へも転勤の可能性あり(最大3年の期限付き)
 Bコース:宮崎県内の各事業所(県内限定)

 勤務地コースは内定時に選択。入社後の変更も可。


【大卒・高専専科卒】
 Gコース:支給額 249,105円 = 基礎給 149,930円 + 職務給 99,175円
 Bコース:支給額 234,850円 = 基礎給 146,090円 + 職務給 88,760円

【高専本科卒】
 Gコース:支給額 241,605円 = 基礎給 145,130円 + 職務給 96,475円
 Bコース:支給額 227,350円 = 基礎給 141,290円 + 職務給 86,060円

【短大・専門2年制卒】
 Gコース:支給額 236,625円 = 基礎給 142,010円 + 職務給 94,615円
 Bコース:支給額 222,800円 = 基礎給 138,380円 + 職務給 84,420円

  • 試用期間あり

※3カ月・待遇に変更無し

  • 固定残業制度なし
諸手当 【その他支払われる諸手当】
 超過勤務手当(固定残業代ではない)
 深夜割増手当(固定残業代ではない)
 休日手当
 通勤手当(上限月5万円)
 業務手当
 グレード手当
 単身赴任手当
 育児手当
 扶養手当 (配偶者17,000円、第一子12,500円、第二子以降6,500円)
 その他
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月)
年間休日数 104日
休日休暇 ◆休 日
 公 休:5~11日
 明け休:月9日以内
 ※「明け休」=夜勤明けの日の休み 

◆休 暇
【有給休暇】
 入社時9日・入社半年後15日間付与
 1年6カ月後から一年ごとに20日付与

【フレックス休暇】
 毎年、最長10日間と最長6日間の連続休暇

【リフレッシュ休暇】
 勤続10ごとに2週間の連続休暇
 勤続30年で3週間の連続休暇

【その他】
 慶弔休暇、特別休暇(結婚、出産時など)
 産前産後休暇、育児休業・介護休業など
 有給休暇積立制度あり(最大60日間)
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備
企業年金(退職金)制度
社宅制度(規定あり)
奨学金返還支援制度
セルフラーニング制度
財形制度
社員持株制度
株式付与制度
社内融資制度
団体生命・損害保険
直営保養所 など

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 その他、取り組みあり

勤務時間中は敷地内、敷地外ともに全面禁煙
休憩時間の指定喫煙場所でのみ喫煙可

勤務地
  • 宮崎

※入社時は宮崎中央支社、都城支社、延岡支社のいずれか
(勤務地は相談に応じますが、希望者重複や会社の状況等により、ご希望に添えない可能性もあります。)

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働39時間以内/週平均

    ◆日勤 / 09:00~20:00
     夜勤 / 20:00~09:00
    ◆36協定あり

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 セコム宮崎(株) 本社
住所:宮崎市橘通西4丁目3番4号
TEL:0985-32-2111
採用担当:丸山・吉川
URL https://www.secom-miyazaki.co.jp/
E-MAIL BO8550-8550510130@secom.co.jp

画像からAIがピックアップ

セコム宮崎(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンセコム宮崎(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

セコム宮崎(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
セコム宮崎(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ