最終更新日:2025/4/7

朝日グループ[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 設備工事・設備設計
  • 建設コンサルタント

基本情報

本社
岡山県

仕事紹介記事

PHOTO
測量は平坦な所だけでなく、機械を担いで樹木の茂った山中へ、危険な斜面の上へ、暑い時寒い時もあり大変です。ただ最近は機器の小型化、ドローン活用など改善中です。
PHOTO
測量により出来上がった図面を基に行う設計は、パソコンのCADソフトを用います。CADはコンピューター支援設計と呼ばれ設計もすべてがデジタル化されています。

募集コース

コース名
土木系測量設計技術者募集【 大島技術コンサルタント 】
【大島技術コンサルタントへ入社希望の方はコチラ】公共土木施設の計画から維持管理までの様々な業務(計画・調査・測量・設計・点検など)を官公庁から委託を受けて行っています。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 技術リーダー

【 測量部門 】測量機器を用いて地形の平面・断面等の測量/ドローンなどによる空中測量など
【 設計部門 】道路改良・橋梁整備・河川改修などの計画から詳細設計など
【 調査部門 】用地買収・家屋移転などに関する補償調査など
【 点検部門 】橋梁・ダムなど土木構造物や法面・盛土の点検など
【情報処理部門】維持管理台帳の整備など



【 先輩社員の1日の流れ(30代男性)】
 
08:30 出勤・メールチェック
09:00 上司と打合せ
10:00 現場確認
11:00 帰社・図面作成
12:00 昼食
13:00 図面作成
15:00 協力会社様と協議
16:00 帰社・図面作成
17:30 退社

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 面接(個別)

    1回実施予定

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 内々定

インターンシップ・選考説明会に過去不参加でも選考は受け付けております。

募集コースの選択方法 エントリーシートもしくは履歴書を提出の際に、入社希望のコース(企業名)の明記をお願い致します。
面接時も念のため口頭にて確認を取らせて頂きます。

【 記入例 】
・(株)朝日 本社 志望
・(株)ブロードライン 東京営業所 志望
・大島技術コンサルタント(株) 本社 志望
選考方法 社長が直接面接を行います。
面接の前後にて会社の簡易的な説明会を行います。

※インターンシップに過去ご参加の方は説明会を免除致します。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書あるいはエントリーシート(My Career Box)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

【文理不問】文系の職人さんも活躍中です!
優しさが取り柄の先輩職人が、立派な技術者に育ててみせます!

募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 金額の上限がありますので、ご相談ください。
※当日は認印をお持ちください。
転勤について 大島技術コンサルタント(株)につきましては、基本転勤はございません。
地域密着で働けます。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

土木系測量設計調査技術者(大学・大学院了)

(月給)235,000円

235,000円

0円

土木系測量設計調査技術者(短大・専門卒・高専卒)

(月給)225,000円

225,000円

0円

技術者見習い(大学・大学院了)

(月給)190,000円

190,000円

0円

技術者見習い(短大・専門卒・高専卒)

(月給)190,000円

190,000円

0円

「土木系測量設計調査技術者」について
土木に関する研究・資格をお持ちである、もしくは土木に関する学部・学科を卒業の方向けです。
お持ちの資格によっては手当が付く可能性があります。

「技術者見習い」について
土木に関して未経験の方向けです。
社内にて実績・経験を積んで頂き「土木系測量設計調査技術者」を目指して頂きます。

本社・岡山営業所のどちらで働かれても給与に変更はありません。

  • 試用期間あり

3カ月の試験期間あり
給与・待遇の変化はございません。

  • 固定残業制度なし

ワークライフバランス重視の業務体制を推進しており、
過去3年の時間外勤務実績は月平均5時間以下です。

諸手当 ■保養所あり(友人・ご家族と利用可)
■業務に関わる費用全額負担
■労働組合あり
■副業OK(条件付き)
■交通費全額支給
昇給 年1回/1月あたり 0.16%~0.83%(前年度実績)
賞与 年2回(6月・12月)/年間実績3.8カ月
年間休日数 124日
休日休暇 完全週休2日制
祝日
年末年始休暇
ゴールデンウィーク
待遇・福利厚生・社内制度

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
奨学金返済支援代理返還あり
育児休暇取得実績あり

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 岡山

※基本は本社にて研修を受けて頂きます。

【 本社勤務地 】
〒717-0602 岡山県真庭市蒜山上福田829-1

【 岡山事務所 】
〒701-1205 岡山県岡山市北区佐山2511-4

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    休憩時間:60分

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席
ワークライフバランス重視 過去3年の時間外勤務実績は月平均5時間以下です。

問合せ先

問合せ先 朝日グループ 採用担当
電話:086-722-0440
URL 【 大島技術コンサルタント公式サイト 】
https://www.ogcfight.co.jp/

【 朝日グループ公式サイト 】
https://www.a-grp.co.jp/
E-MAIL recruit@a-grp.co.jp
交通機関 無料駐車場あり
公共交通機関 JR中国勝山駅よりバス1時間

画像からAIがピックアップ

朝日グループ

似た雰囲気の画像から探すアイコン朝日グループの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

朝日グループと業種や本社が同じ企業を探す。
朝日グループを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。