初任給 |
総合職(入社時無資格/有料老人ホームまたはデイサービス配属時)
|
(月給)183,100円
|
145,000円
|
38,100円
|
総合職(介護福祉士)
|
(月給)211,000円
|
150,000円
|
61,000円
|
総合職(社会福祉士)
|
(月給)211,000円
|
145,000円
|
66,000円
|
総合職(簿記2級/管理部配属時)
|
(月給)173,500円
|
142,000円
|
31,500円
|
【諸手当内訳】 ■総合職(入社時無資格/有料老人ホームまたはデイサービス配属時) 一律手当(資格手当:3,600円/処遇改善加算手当:24,500円/キャリア手当:10,000円) ■総合職(介護福祉士) 一律手当(資格手当:15,000円/処遇改善加算手当:36,000円/キャリア手当:10,000円) ■総合職(社会福祉士) 一律手当(資格手当:20,000円/処遇改善加算手当:36,000円/キャリア手当:10,000円)
■総合職(簿記2級/管理部配属時) 一律手当(資格手当:10,000円/処遇改善加算手当:11,500円/キャリア手当10,000円)
※資格手当は条件に関わらず全員に一律支給 ※夜勤は、1回7,000円の手当支給(該当部署配属時のみ)
3ヶ月間(労働条件の変更なし)
|
モデル月収例 |
【有料老人ホーム配属時】 ■1年目 253,100円/月+賞与年3回 (介護福祉士資格手当15,000円・夜勤手当5回35,000円・交通費(2キロ以上)4,100円・住宅手当(世帯主の場合)3,000円含む) ■4年目(主任) 308,100円/月+賞与年3回 (介護福祉士資格手当15,000円・夜勤手当5回35,000円・役職手当20,000円・交通費(2キロ以上)4,100円・住宅手当(世帯主の場合)3,000円含む) ■8年目(課長) 351,600円/月+賞与年3回 (介護福祉士資格手当15,000円・夜勤手当5回35,000円・役職手当40,000円・交通費(2キロ以上)4,100円・住宅手当(世帯主で扶養ありの場合)6,500円・家族手当(扶養子ども一人あたり)5,000円含む)
【管理部配属時】 ■1年目 180,600円/月+賞与年3回 (簿記2級手当10,000円・交通費(2キロ以上)4,100円・住宅手当(世帯主の場合)3,000円含む) ■4年目(主任) 252,600円/月+賞与年3回 (簿記2級手当10,000円・介護福祉士資格手当15,000円・役職手当20,000円・交通費(2キロ以上)4,100円・住宅手当(世帯主の場合)3,000円含む) ■8年目(課長) 304,100円/月+賞与3回 (簿記2級手当10,000円・介護福祉士資格手当15,000円・ケアクラーク手当8,000円・役職手当40,000円・交通費(2キロ以上)4,100円・住宅手当(世帯主で扶養ありの場合)6,500円・家族手当(扶養子ども一人あたり)5,000円含む) |
諸手当 |
◆夜勤手当:1回7,000円(月平均4回~8回)※有料老人ホーム配属時のみ ◆住宅手当:世帯主3,000円~6,500円 ◆家族手当:子一人5,000円 ◆通勤手当:通勤距離に応じて(上限15,000円) ※公共交通機関ご利用の場合は定期代全額支給 ◆オンコール手当:1回2,000円(看護師のみ) ◆残業手当・休日出勤手当 ◆年末年始手当 ◆資格取得支援補助金・報奨金 ◆慶弔見舞金制度あり ◆退職金制度あり(入社3年以上) ◆資格手当 介護職員初任者研修:8,000円 介護職員実務者研修:10,000円 介護福祉士:15,000円 社会福祉主事:18,000円 社会福祉士:20,000円 ケアマネ:25,000円 正看護師:70,000円 准看護師:50,000円 PT/ OT/ST:70,000円 栄養士:20,000円 管理栄養士:35,000円 |
昇給 |
昇給:年1回(毎年4月)
|
賞与 |
【賞与】 年3回(6月・12月・3月支給) ※6月・12月…夏季冬季賞与。2024年度実績2.45ヶ月分 ※3月…処遇改善手当一括支給。2025年3月実績:180,000円 |
年間休日数 |
113日 |
休日休暇 |
・年間休日数113日 ・月9日休み(2月は8日。別途夏季休暇3日、冬季休暇3日あり) ・希望休制度あり ・年次有給休暇(入社6か月後に10日。その後法定通り) ・慶弔休暇(結婚7日・妻の出産2日・父母逝去5日・兄弟結婚2日他) ・育児休業(女性取得率100%・男性4名取得実績あり) ・子の看護休暇(年間7日間) ・育児短時間勤務制度あり(子が3歳になるまで 取得率100%) ・介護休業制度あり ・治療休暇制度あり ・生理休暇制度あり ・健診休暇(健康診断時の特別休暇) ・小学校就学時短時間勤務制度あり |
待遇・福利厚生・社内制度 |
・制服貸与 ・食事補助(ランチ200円) ・駐車場完備(車通勤OK) ・各種研修費用支給(研修費・交通費・宿泊費支給) ・誕生日図書カード支給 ・資格取得支援制度(介護系資格等会社が認めた資格取得に対して半額助成) ・資格取得報奨金あり ・退職金制度あり(勤続3年以上) ・各種社会保険完備(厚生年金保険、労災保険、雇用保険、健康保険) ・慶弔見舞金制度(結婚30,000円・出産10,000円他) ・健康診断年1回(夜勤者は年2回・40歳以上は癌検診補助あり) ・インフルエンザ予防接種会社負担(勤務時間内)
- 実力主義の給与体系・評価制度を導入
- 福利厚生が充実
- 教育・研修制度が充実
- 資格取得支援制度あり
- 産休・育児休暇取得実績あり
- 平均残業時間が月20時間以内
- 社宅・家賃補助制度あり
- 対面の研修あり
- 副業可
|
就業場所における受動喫煙防止の取組 |
屋内禁煙
屋内禁煙(屋外に喫煙スペースあり) |
勤務地 |
|
勤務時間 |
-
- 1ヵ月単位
- 実働40時間以内/週平均
【有料老人ホーム配属の場合】 下記勤務時間のシフト制になります。(休憩時間1時間) 8:30~17:30 6:30~15:30 7:00~16:00 10:00~19:00 10:30~19:30 11:30~20:30 16:30~翌9:30 ※夜勤は月4回~6回。(応相談)
【管理部配属の場合】 8:30~17:30のみ(休憩時間1時間)
-
【デイサービス配属の場合】 下記勤務時間どちらかになります。(休憩時間1時間) 8:00~17:00 8:30~17:30 ※毎週日曜日は固定休。
|
こんな学生に会ってみたい |
- 学内活動の経験が豊富な人
- 個性をアピールできる人
- 将来は経営者になりたいと考えている人
- チームワークを重視する人
- こだわりや探究心の強い人
- とにかく負けず嫌いの人
- 冷静に物事を判断できる人
|
採用情報提供方法の特徴 |
- 会社見学・工場見学あり
- 先輩社員との質問会・懇談会あり
|
教育・研修 |
未経験の方でも、プリセプター(教育係)が一人ずつ担当になりますので、安心して日々の相談や質問をすることができます。社内研修・社外研修も豊富で、自身のスキルアップにもつながります。社外研修では、研修費・交通費・宿泊費が全額支給されます。 |