最終更新日:2025/4/11

(株)サンコー

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(建材)
  • 住宅
  • 不動産
  • 損害保険
  • 電力

基本情報

本社
愛知県

仕事紹介記事

PHOTO
お客様と直接会うことは少ないのですが、営業と協力をして業務を行いサポートします。
PHOTO
実務のなかで自分が成長しているのがわかるので、仕事が楽しいです。将来は「あの人に聞けばわかるよ」と言ってもらえるような社員を目指しています。

募集コース

コース名
事務職(インサイドセーラー)
住宅資材・設備の販売に関する営業活動のサポートをおこないます。弊社では「インサイドセーラー」と呼び、事務所にいながら営業とともにお客様をサポートします。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 事務職(インサイドセーラー)

住宅資材や設備の販売の営業活動をサポートします。
受発注、見積作成、電話・メールの応対など、内勤業務をおこなう仕事です。

言葉のとおり、社内から営業活動を支援する役割ですが、配属部署によっては、保険の取扱い、国の補助事業の窓口、資料作成、申請手続きなどもあります。
その他、社内の業務を円滑に進めるためのサポーターとしての役割も担います。

弊社では「インサイドセーラー」と呼び、事務所にいながら営業とともにお客様をサポートすることで信頼される立ち位置となっています。

■先輩たちのお仕事内容1
営業やお客様から指示のあった商品の発注、サッシや建具の見積作成、請求書の作成、電話応対、お客様と仕入先の仲介などをしています。

■先輩たちのお仕事内容2
住まいに関する補助金や、住宅あんしん保証の受付、申請をおこなっています。
住宅あんしん保証の取次店として、保険会社が扱っている商品・サービスを、お客様へご紹介し、その申込み窓口として申請事務をしています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 1次選考会

  3. 2次選考会

  4. 内々定

★「事務職」の応募は、【対面】会社説明会へご参加ください。
------------------

*1次選考会の参加日「前日」までに【 履歴書 】をご提出ください。

■1次選考会(約3時間)
 「会社説明+社員との座談会+グループワーク」
 いわゆる面接ではなく『お互いを知る機会』として、
 「社員との座談会」「営業職体験ワーク」を実施します。

※どんな職種でも営業職の仕事と密接に関わりがありますので、事務職の選考でも営業職体験ワークを実施します。

 ぜひ、ご自身がサンコーで働く姿を思い描いてみてください。


■2次選考会(約1時間30分)
 「社長・役員面接+筆記試験+適性検査」を実施します。


※選考以外にも職場見学や質問会を開催しますので、お気軽にご参加ください!

募集コースの選択方法 会社説明会や1次選考会のアンケート記入時に、ご希望の「職種・勤務地」を選択していただきます。
選考方法 グループワーク、面接、筆記試験、適性検査

・1次選考会(約3時間)
 先輩社員との座談会 + 営業職体験ワーク(見積り体験)

※応募者が複数名の場合は、グループ開催となります。


・2次選考会(約1時間30分)
 社長・役員面接 + 筆記試験 + 適性検査

選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションあり
  • グループ面接あり

1次選考会では、いわゆる「面接」という形式ではなく、座談会やワークを中心に「お互いを知る」機会にしたいと考えています。
(応募状況により参加者が複数名になる場合があります。)

わからないことや不安に思っていることなどを、ぜひ先輩社員に質問してみてください。

提出書類 履歴書(1次選考会の参加日「前日」までに、ご提出ください)

<提出方法>
「郵送」または「メール」/サンコー採用チームあて
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

2026年3月卒業見込みの方、もしくは卒業後3年以内の方

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

勤務地(配属支店)は、応募者の希望を配慮し決定します。(選考時に選択)
★Iターン、Uターン就職をお考えの方には「住宅手当」もあります!

先輩社員の一日 <営業事務職>
先輩社員の1日をご紹介します!
----------------

8:30    出 社
      メールチェック、電話応対
      受発注(TEL、FAX、メール、専用システム)
      見積書の作成

12:00   昼 休 憩
~13:00

15:00   メールチェック、電話応対

16:00   窓サッシ、建具の見積書作成
      商品カタログを見ながら商品の勉強

17:30   退 社



サンコーの雰囲気 サンコーは、仲間との助け合いが息づく会社です。
と同時に、自分の個性が発揮しやすい環境でもあります。
自分の意見を言いやすく、やりたいと思ったことを実現させてもらえる土壌がありますので、今はまだ何がしたいのか定まっていない状態でも、いろんな刺激がある環境なので、きっと自分らしい仕事を生み出せると思います。
学生へのメッセージ いつもは事務所内で仕事をしていますが、年に1回、社員大工が会社の倉庫に「家」を建てる研修をおこなうので、その様子を見学します。

普段、自分が発注したり見積りをしている商品が、どのように使われているのかを、実際に見ることができるのでとても勉強になります。
インサイドセーラーの仕事は多岐に渡りますが、自分の仕事が営業担当やお客様の仕事に繋がっていることを実感できたときにやりがいを感じます。
そういった機会が多いところもサンコーの魅力です。

ほとんどの社員が、建築の知識ゼロからスタートしているので、安心してください!


採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

事務職(インサイドセーラー)、大卒

(月給)213,400円

213,400円

※大学卒、大学院卒、既卒、いずれも給与は同条件となります。

  • 試用期間あり

6カ月
※労働条件・待遇の変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 役職手当
資格手当
時間外勤務手当
住宅手当
子供手当
通勤手当
昇給 年1回(7月)
賞与 年2回(7月、12月)

<決算賞与について>
年間を通して会社目標を達成した場合は、年2回の賞与とは別に「決算賞与」が支給されます。

*決算賞与の支給は、制度開始から10年以上支給が続いています!
 会社としての業績が上がっている、安定経営の証でもあります。
年間休日数 120日
休日休暇 週休2日制
(土、日、祝/ただし年4回、土曜出社あり/会社カレンダーによる)

◇GW
◇夏季休暇
◇年末年始
◇慶弔休暇
◇産前・産後、育児休暇
◇介護休暇
◇年次有給休暇
待遇・福利厚生・社内制度

◇社会保険完備
(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
◇健康診断
◇人間ドック助成制度
◇退職金制度
◇確定拠出年金制度
◇慶弔見舞金
◇お誕生日・会社創立記念日にお祝い金を支給
◇マイカー通勤OK
◇資格取得支援
◇表彰制度
◇奨学金返還支援制度(日本学生支援機構)

その他
◇産業医による健康診断フォローがあります。
◇報奨金制度あり
 目標を達成した部署には、半期ごとに報奨金が支給されます。

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 愛知

★今年度は、エネルギー専門オフィス(東京・豊田)の募集はありません。

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    休憩1時間(12:00~13:00)

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒454-0872
愛知県名古屋市中川区万町2604番地 すまいるベース1階
(株)サンコー 採用チーム

TEL 052-351-3154
mail recruit@kabu-sanko.jp
URL 採用案内ホームページ https://kabu-sanko.com/

企業ホームページ https://kabu-sanko.jp/
E-MAIL recruit@kabu-sanko.jp
交通機関 名古屋市営地下鉄(東山線) 八田駅 徒歩7分
もしくは
あおなみ線 小本駅 徒歩10分

画像からAIがピックアップ

(株)サンコー

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)サンコーの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)サンコーと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)サンコーを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ