最終更新日:2025/4/8

エア・ウォーター・リンク(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(精密機器)
  • 商社(医療機器)
  • 商社(薬品・化粧品)
  • 商社(電子・電気機器・OA機器)

基本情報

本社
京都府

仕事紹介記事

PHOTO
「医療を通して社会に貢献したい」という想いを持つ人が「リンク=つながる」するからチームワークも抜群。どんなことも相談しやすい風通しのいい環境が自慢です。
PHOTO
ドクターや医療現場を知るために日々客先に出向き、お客様が求めているものを考えて提案するのが営業職の役目。コミュニケーション能力と信頼関係が大切な仕事です。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:営業系
提案型ルート営業コース
得意先医療機関への医療商材・技術を提案・サポートするルート営業です。
得意先別のチームで活動します。
医療商材を扱いますが、入社前の医療の知識は不要です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 提案型ルート営業職

得意先医療機関への医療商材・技術の提案営業

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

会社説明会は必須ではありませんが、仕事理解のために参加をお勧めしています。
先輩社員とのフリートークの時間がありますので何でもご質問頂けます。
選考途中に会社説明会に参加して頂くことも可能です。
設定した会社説明会の日程が合わない場合は、別途調整致しますので、お気兼ねなくお問い合わせ下さい。

エントリーシートと適性検査(web所要時間20分)は1次面接の準備として受けて頂きます。

内々定までの所要日数 1カ月以内
面接のための日程調整にもよりますが、大体1か月位を想定しています。
選考方法 一次面接 営業本部・総務(事前に適性検査受検・エントリーシート提出)
二次面接 役員・総務
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

web適性検査(所要時間約20分) 学力ではなく、適性を検査する内容です。

提出書類 履歴書
内定後 卒業(見込)証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

・募集対象は2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

医療商材を扱いますが、医療に関する知識・経験は不要です。
学部・学科は問いません。

説明会・選考にて交通費支給あり 最終選考は交通費支給有
必要資格 普通運転免許(AT可)・・・業務で営業車を運転します

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)259,000円

224,000円

35,000円

大学卒

(月給)244,000円

209,000円

35,000円

短大・高専・専門学校卒

(月給)229,000円

194,000円

35,000円

諸手当
営業職に支給
(1)営業手当(固定残業手当)35,000円
(2)大学院卒 16.3時間
4年制大学・4年制専門学校卒 17.時間
   短期大学・高等専門学校・2年制専門学校卒 19時間 
(3)当該月の残業手当の総額と相殺し、超過した分は別途支給
※既卒は最終学歴に準ずる

  • 試用期間あり

3カ月 労働条件・待遇に変更なし

  • 固定残業制度あり

営業職に支給
(1)営業手当(固定残業手当)35,000円
(2)大学院卒 16.3時間
  4年制大学・4年制専門学校卒 17.5時間
   短期大学・高等専門学校・2年制専門学校卒 19時間 
(3)当該月の残業手当(分単位)の総額と相殺し、超過した分は別途支給
※既卒は最終学歴に準ずる

モデル月収例 244,000円(以下含む)
 ・営業手当:35,000円 (固定残業時間17.5時間分)
※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。

諸手当 通勤手当
駐車場手当(社用車通勤の場合) 上限15,000円
資格手当 資格により3,000~10,000円
家族手当(扶養する18歳未満の子) 一人10,000円
    (扶養し同居する60歳以上の実父母)一人5,000円
単身赴任手当 現住所からの距離により支給
昇給 年1回 6月
賞与 年2回 7月 12月
年間休日数 122日
休日休暇 完全週休2日制(土曜日・日曜日)、祝日 
年末年始(12月29日~1月3日)
計画有給 年5日
年次有給休暇
時間有給取得可(年40時間)
慶弔休暇
特別休暇
待遇・福利厚生・社内制度

奨学金返済負担軽減支援制度
グループ持株会(会社が15%補助)
インフルエンザワクチン補助
特別年休制度(消化しなかった有給を積み立てて私傷病・介護等の際に使用)
社宅(現住所からの通勤が難しい場合)
社会保険完備

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 東京
  • 富山
  • 石川
  • 福井
  • 滋賀
  • 京都
  • 大阪
  • 奈良
  • 福岡
  • 鹿児島

配属先はご本人の希望・ご都合を配慮して決定いたします。

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.5時間/1日

    1日の所定労働時間7時間30分の範囲内で、始業時刻・終業時刻・休憩時間を選べるシフト制あり。
    休憩時間60分。

  • 1日の所定労働時間7時間30分の範囲内で、始業時刻・終業時刻・休憩時間を選べるシフト制あり。

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
奨学金返済支援制度 原則8年間または96万円、奨学金を代理返還する制度です。
グループ持株会 会社が掛金の15%を上乗せして資産形成する福利厚生制度です。
特別年休制度 消化しなかった有給休暇を積み立て、万一の病気やケガ、介護等の際に使用できます。最高60日(3ヵ月分)積み立てられます。

問合せ先

問合せ先 〒612-8418 京都市伏見区竹田向代町132-1
エア・ウォーター・リンク(株) 総務部
075-694-1052
URL https://www.awlink.co.jp/
E-MAIL t-yamagami@awlink.co.jp
交通機関 近鉄京都線 上鳥羽口 下車すぐ(徒歩1分弱)

画像からAIがピックアップ

エア・ウォーター・リンク(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンエア・ウォーター・リンク(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

エア・ウォーター・リンク(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
エア・ウォーター・リンク(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ