予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/13
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
車がある限り求められる市場価値の高いスペシャリストを目指すことができます。交通事故によって生じた様々な損害を正確に算定するために、必要な情報を素早く収集するとともに損害状況の確認を行います。事故現場の確認から始まり、事故の原因、車両の損害、ケガの状況などの調査を適切なタイミングで行い、不安の中にいる当事者の方々に対して確かな調査結果と安心を提供する、やりがいのある仕事です。【具体的には】事故報告の受付(当事者から事故状況を聴取)▼現場確認や原因の調査(原因調査を行い、過失割合を考察)▼報告内容と事故の整合性・損害を調査(第三者視点で公正に調査を行う)▼損害額の算定(調査に基づき、損害の妥当性と損害額を確認する)▼調査報告 等損害調査には、深くて広い知識・見識が求められます。当社では、30年以上積み重ねたノウハウをもとに充実した研修制度を確立し、未経験からプロフェッショナルを育成するための人材育成に特に力を注いできました。また、近年では大規模災害の発生により自動車以外の損害調査へのニーズも高まっています。家屋をはじめあらゆる構築物、田畑等の多様な損害に対し、常に最新の知識を吸収しています。
国内の損害保険会社、生命保険会社の各種保険商品を取扱っており、法人や個人のお客さまを対象に、様々なリスクから人と財産を守るための提案をいたします。【主な取扱商品】・自動車保険・火災保険・傷害保険・賠償責任保険・動産保険・事業活動総合保険・終身保険・医療保険【具体的には】当社の主力商品である損害保険の多くは1年更新の契約です。既存のお客さまに対して更新のご案内、見積りの作成、更新手続きを行います。また、ニーズを的確に捉え、新しい保険商品を提案します。ノルマはありませんので、既存のお客さまとじっくり向き合うことができます。
2011年に神奈川県横浜市から業務を受託して以来、行政機関や官公庁の外郭団体から業務を受託してきました。日本全国が対象となる調査研究案件もあり、多くの人々の生活に関わるやりがいと責任のある業務として取り組んでいます。【調査研究事業】・データ集計・アンケート調査(WEB、郵送、対面)・ヒアリング調査(WEB、対面)・計画策定支援【具体的には】・地域課題を解決するため、住民向けにアンケート調査を実施して課題の分析を行う・災害とモータリゼーションの関係を見直すため、水没した車からの脱出実験を実施・他の自治体の手本となるような先進的な取組を行っている自治体を訪問してヒアリング調査を実施
会社説明会
対面/WEBにて実施
履歴書提出
WEB適性検査
筆記試験
面接(個別)
2回実施予定
内々定
■ いかなる雇用条件でも、待遇に変更はありません。
(2024年04月実績)
全職種
(年俸)2,850,000円
190,000円
47,500円
上記の「基本月額」は、ひと月当たりの支給額(手当を除く)の目安です。237,500円(固定残業20時間分47,500円含む)
■ 3か月間(試用期間中の待遇は変更なし)
■ 20時間分(47,500円)■ 20時間を超えた分は追加支給
■ 社会保険完備■ 社宅制度■ 従業員持株会■ 健康診断(年1回)■ 中小企業退職金共済■ 保養所あり(熱海市)