最終更新日:2025/6/26

アオイテック(株)

  • 正社員

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • 家電・AV機器
  • その他電子・電気関連

基本情報

本社
静岡県
資本金
1億円
売上高
43,579百万円(2024年11月)
従業員
323名 男性:187名 / 女性:146名(2024年11月)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。
残り採用予定人数
5

【静岡県】【西部】【浜松市】キーワードは『+A』お客様のニーズに+A。技術に 品質に 開発に そして環境に+A。

  • 積極的に受付中 のコースあり

【スピード選考 最短内定まで2週間以内】随時受付!毎月Web会社説明会を開催します。 (2025/06/26更新)

皆さんこんにちは。

SE職、製造職を積極採用中です!
ご興味のある方はぜひセミナー画面よりご予約をお願いいたします。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    2024年度の月平均所定外労働時間は20時間と短く、年平均有給休暇取得日数は12.2日と多いです。

  • やりがい

    社内SE業務は会社の成長に、製造職は管理や改善手法を学びながら己のやりがいに繋がります。

  • 製品・サービス力

    自動車用LED照明機器の電子部品搭載、組立電子機器等の開発・製造・販売をしています。

会社データ

プロフィール

1986年の創業以来、一貫して「品質最優先」のモノづくりに取り組んでまいりました。多様化する顧客ニーズに応えるためには何よりもまず、提供する製品が確かな品質に裏打ちされていなくてはなりません。お客様から高い評価を勝ち得るため、社員一人ひとりが全てにおいて高い意識と高度な技術をもって取り組むことが必要不可欠です。個々の能力が100%発揮できる徹底した環境の中で、お客様が満足する製品をつくり、提供しております。

事業内容
主に自動車用LED照明機器の電子部品搭載、組立
電子機器、電気機器、通信機器、及び精密機械の開発・製造・販売
本社郵便番号 433-8104
本社所在地 静岡県浜松市中央区東三方町162-1
本社電話番号 053-437-9291
創業 38年
設立 1986年
資本金 1億円
従業員 323名 男性:187名 / 女性:146名(2024年11月)
売上高 43,579百万円(2024年11月)
事業所 本社工場(浜松市中央区東三方町)
新原工場(浜松市浜名区新原)
売上高推移  過去3期    売上高
21年11月期 32,375百万円
22年11月期 30,557百万円
23年11月期 41,828百万円
主な取引先 (株)小糸製作所、矢崎計器(株)、矢崎部品(株)、
TOPPANエッジ(株)、(株)鈴木楽器製作
平均年齢 39.7歳 男子:42.9歳 / 女子:35.9歳(2024年11月)
平均勤続年数 11.5年 男子:11.9年 / 女子:10.8年(2024年11月)
沿革
  • 1986年9月
    • 資本金1,000万円にて浜名郡可美村(浜松市南区若林町)に設立
  • 1987年4月
    • ニッセイ電子株式会社から日星電子株式会社に商号変更
  • 1987年11月
    • 浜松市中区葵町に新工場建設・移転
  • 1988年2月
    • 資本金を2,000万円に増資
  • 1990年7月
    • 資本金を1億円に増資
  • 1992年3月
    • 日星電子株式会社からアオイテック株式会社に商号変更
  • 1996年3月
    • ISO9001認証取得
  • 2000年8月
    • 浜松市北区東三方町に新社屋建設・移転
  • 2002年5月
    • ISO14001認証取得
  • 2005年7月
    • 業務拡大の為、工場増築
  • 2014年1月
    • 業務拡大の為、新原倉庫賃借(現 浜名区新原)
  • 2018年3月
    • (株)小糸製作所が株主2社の株式取得
  • 2018年11月
    • 業務拡大の為、工場拡張
  • 2024年8月
    • IATF16949認証取得

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11.9
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.2
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 4 4
    取得者 0 4 4
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (6名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、製造研修、配置前研修、年次別研修、通信教育制度等
自己啓発支援制度 制度あり
会社指定の資格を取得する為の教材を支給し、検定料の会社補助が受けられます。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知学泉大学、大阪商業大学、神奈川工科大学、京都産業大学、杏林大学、工学院大学、静岡大学、静岡産業大学、静岡理工科大学、第一工業大学、大同大学、中京学院大学、中部大学、帝京大学、帝京平成大学、東海大学、東京農業大学、常葉大学、豊橋創造大学、名古屋学院大学、名古屋商科大学、日本工業大学、日本福祉大学、日本文化大学、浜松学院大学、明海大学、明治大学、名城大学、山口県立大学、和光大学
<短大・高専・専門学校>
大原法律公務員専門学校、大原簿記情報医療専門学校浜松校、静岡医療科学専門大学校、専門学校静岡工科自動車大学校、豊田工業高等専門学校、専門学校トヨタ名古屋自動車大学校、名古屋工学院専門学校、専門学校日産愛知自動車大学校、横浜デジタルアーツ専門学校

採用実績(人数)     2023年  2024年  2025年(予)
------------------------------------------------
大卒   2名    ―     ―
専門卒  2名    1名     ―
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 0 1
    2023年 2 2 4
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 0 100%
    2023年 4 0 100%
    2022年 0 0 0%

先輩情報

コミュニケーション力を高め人財育成
Y.K
2017年入社
愛知学院大学
製造部組立課
製造管理
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp261516/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

アオイテック(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンアオイテック(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. アオイテック(株)の会社概要