最終更新日:2025/3/31

上野電機(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 設備工事・設備設計
  • その他電子・電気関連
  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 建設
  • 空間デザイン・ディスプレイ

基本情報

本社
福井県

仕事紹介記事

PHOTO
高い場所での作業もありますが、安全第一が優先される工程。安全道具は全て整えていますので危険なことはありません。
PHOTO
様々な現場での作業となりますが、街のシンボルとなるような建物での仕事は完成までワクワクが止まりません。今日も頑張れるパワーになります。

募集コース

コース名
電気工事士(現場作業員)
雇用形態
  • 正社員
配属職種 電気工事者(現場作業員)

コンセントや照明器具の設置、変電設備の配線、機器のメンテナンスなどまたは既に建っている建物に電気設備を追加したり、新たな配線を加えたりする仕事です。

新しい建物を作るときには、建物内の電気配線の施工をしたり、配電盤や各種電気設備の据え付けをしたりなど、工事をゼロから行います。また、既に使われている建物に、新たな配線や電気設備を追加するリフォーム・改修工事を行うこともあり、公共・企業・一般家庭と、携わる仕事の範囲はとても幅広く、多種多様な工事に関わることができます。

電気工事は他の建設作業と並行して行うことが多く、通常はグループをつくり共同で施工します。(現場によっては1~2人の少数で作業する場合もあり) 大型の工事となると、施工責任者・現場監督がおり、その指示に従って工事を進めていきます。公共施設・ビル・工場・店舗・住宅など、作業現場は多岐に渡るため、飽きのこない仕事と言えます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 面接(個別)

    2回実施予定

  2. 内々定

募集コースの選択方法 面接時に希望のコースを選択いただきます。
内々定までの所要日数 1週間以内
選考方法 書類(履歴書)選考→一次選考(面接のみ)→最終選考(社長面接)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書(学校指定のもの)・卒業見込証明書(卒業証明書)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

文系・理系など問いません。
※技術職となるために、手が器用だったり・DIYが好きだったり・電気いじりなどに興味がある方には最適な職業です。

募集の特徴
  • 留学生を積極採用
  • 既卒者を積極採用

専門資格がなくても大丈夫です。

説明会・選考にて交通費支給あり 県外からの参加の場合のみ、全額会社負担させていただきます。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)213,000円

210,000円

3,000円

短大・専門卒

(月給)203,000円

200,000円

3,000円

電話手当3千円

  • 試用期間あり

試用期間(研修期間)3カ月あり。労働条件は同条件。

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 【大卒の場合】※遅刻、早退、欠勤がない場合
基本給21万円+皆勤手当1万+通勤手当(上限1万5千円)+電話手当3千円
総支給額:223,000~238,000円になります。
※更に既婚されていれば家族手当の発生。会社が定める資格を取得していれば資格手当の発生があります。(初任給より)

●短大・専門卒の場合は、基本給の違いだけです。
諸手当 交通費・資格手当・家族手当・皆勤手当・役職手当・出張手当・勤務地手当など
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月) ※特別賞与(決算賞与)の実績あり
年間休日数 115日
休日休暇 年間休日115日(計画有給休暇を含め年間120日、年末年始、GW、夏季休暇)
※日曜・祝日・年間休日カレンダーによる指定休日
※土曜日の出勤は、2カ月に1日程度ですので、基本的には土日祝日が公休と思っても大丈夫です。
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、各種手当、育児休暇、産前後休暇、介護休暇、特別休暇、社員旅行、退職金(勤続3年以上)、作業着支給
※その他、リゾートホテルやフィットネスをお安く利用できます。

  • 福利厚生が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 福井

勤務時間
  • 8:00~17:15
    実働7.75時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 上野電機 株式会社【本社】
〒910-0021 福井県福井市乾徳3丁目9番1号
電話 0776-22-3326/Fax 0776-21-0007
e-mail:a-shimizu@ueno-denki.co.jp
総務部 採用担当:清水 彰裕まで
URL http://www.ueno-denki.co.jp/
E-MAIL a-shimizu@ueno-denki.co.jp
交通機関 JR福井駅より車で10分
えちぜん鉄道 三国芦原線 福大前西福井駅より徒歩5分

画像からAIがピックアップ

上野電機(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン上野電機(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ