予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/11
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名新前橋営業所
仕事内容内勤営業(業務)
現在は配達業務と内勤業務が主な仕事内容です。配達業務ではお届けする商品や個数があっているか、どこに納品するのかを何度も確認して間違えの無いように配達することを心掛けています。内勤業務では主に受注入力や見積り入力などを主に行っています。受注入力では商品それぞれにある型番を間違いのないように入力したり、お客様の納期を確認して適切なタイミングで納品できるようにメーカーに発注したりしています。見積り入力では買う値段と売る値段があっているか確認したり、納期やメーカー在庫はどのくらいあるのかを確認し、お客様に分かりやすい見積書を作ることを意識しています。
大変だったことは、お客様から言われた商品が何なのかわからないことです。電話や配達先でお客様から商品名や略称で問い合わせをいただいた際に、どの商品のことを話しているのかわからず、お客様が言っていることを一言一句メモして先輩に教えてもらったり、お客様に何度も確認してしまうことがありました。しかし、日々の配達や受注、見積りなどの仕事をやっていくうちにどのような商品があるのか、どのメーカーさんに聞いたら答えをもらえるのかなどが分かってきて商品知識がついてきていることを実感できています。最近ではお客様から問い合わせいただく商品がどのようなものか、分かるものも増えてきました。問い合わせにスムーズに回答できるようになってきて、とても嬉しいです。
私の職場は他の営業所と異なり、2つの営業所が1つの建物に入っているため、群馬県内で最多の23人の従業員がいます。そのためメーカーから送られてくる商品が4トントラックいっぱいに乗っていることもあり、営業所のメンバー全員で協力してトラックから降ろすこともあります。わからないことを聞きに行くと丁寧に教えてくださり、商品の型番の意味や使い方を教えていただけることもあります。また上司や先輩からも声をかけていただけるので、わからないこともすぐに解消できる環境です。
私は大学3年生の夏から就活を始めました。就活情報サイトで、インターンシップや実際に働いている方との座談会等に参加しました。本選考が始まってからは就活情報サイトだけではなく、企業の方からスカウトしていただけるサイト等を使用し、業種と職種を絞って探していました。当社に決めた理由は、生活に必要な電設資材を扱っている商社だからです。
就活中はつらいことや大変なことが多いと思います。1人で抱え込まず友人や学校の先生、エージェントの方などを頼ってみてください。自分1人では限界があります。使えるものは全て使って、効率よく進めるのがいいと思います。納得できる就職先が見つかることを願っています。頑張ってください。