最終更新日:2025/6/25

社会福祉法人えぽっく

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス

基本情報

本社
北海道
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • 医療・福祉系

その人のためにできることを考え続けたい

  • N.H
  • 2021年入職
  • 26歳
  • 吉田学園 専門学校北海道福祉・保育大学校
  • 介護福祉学科
  • ともっと
  • 【支援職】共同生活援助 居宅介護

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 医療・福祉関連の仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名ともっと

  • 勤務地北海道

  • 仕事内容【支援職】共同生活援助 居宅介護

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

現在の仕事内容は?

主にグループホームにて、知的に障がいを抱えている利用者様一人一人の豊かな生活のための支援を行っています。
入浴・食事・排泄・着脱や外出・余暇の支援を中心に取り組んでいます。ただ介助するのではなく、利用者様の声に耳を傾けること・気持ちに寄り添うことを常に意識して、支援を行っています。


職場の雰囲気はどうですか

私が働いている職場は、キャリアアップのしやすい環境であると思っています。毎年の様に介護福祉士・社会福祉士の試験に合格する職員がいます。
ベトナム人の職員も、日々日本語の勉強をしていて、日本語検定を受けたり、介護の技能試験にも取り組んでいます。

そうした学ぶ気持ちが、日頃の国籍・年齢・立場等関係なく互いに教えあったり、助け合える環境に成っていったのだと感じています。
そして、日本人とベトナム人が話をしていると笑い声が事務所全体に響き渡ります。その声を聴くたびに、笑顔を見るたびに、温かい場所であると感じられます。


えぽっくに決めた理由は?

きっかけとしては、専門学生時代の担任の先生から「えぽっくという法人評判良いよ」と教えていただいたことです。
その先生の言葉を信じて、職場説明会に参加しました。そこで、利用者様とコミュニケーションを図らせていただいたり、アルバイトを勧められて、実際に現場を経験させていただいたことでここで働くイメージが出来ました。
また、アルバイトの際に、複数の職員さんと一緒に夜勤をさせていただき、仕事を丁寧に教えてもらったことで、この法人で働きたいと感じるようになり、えぽっくに入職することを決意しました。


休日はこんなことしています

私の趣味は、ライブ・フェスに参戦することです。特に好きなバンドは「Novelbright」です。
このバンドのライブに行き、歌声を聴いて、メンバーの言葉に触れることで、熱い気持ちにさせてくれます。

あとは、アイドルグループの応援です。「乃木坂46」というグループの応援をしています。
ライブに行くと、ファンの方々のペンライトの色が同じになった時の光景はとても綺麗で感動させられます。
時々、仕事が重なり参戦出来なくなることもありますが、ライブ・フェスに参戦することが私の生きがいです。


学生のみなさんへメッセージ

「この場所で働いていて良かった」そんな風に感じられる瞬間は誰にでも訪れるものだと信じています。
そのような時間を共有していけたらなと思っています。
ぜひ、えぽっくという新たな居場所で、一緒に働きませんか。


トップへ

  1. トップ
  2. 社会福祉法人えぽっくの先輩情報