最終更新日:2025/4/17

Ascent Business Consulting(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • コンサルティングファーム
  • 専門コンサルティング
  • 情報処理
  • 人材派遣・人材紹介
  • 教育

基本情報

本社
東京都
資本金
3,000万円
売上高
24億円(2023年度実績)
従業員
110名(2024年4月現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

コンサル会社であり、事業会社。だからこそ解決できる。#12年連続の黒字経営#安定基盤#転勤なし#年休120日#コワーキング業界シェア率NO,1#チームで課題解決

『コンサルファーム×事業会社』4倍速で成長できる環境、ここにあります! (2025/04/17更新)

伝言板画像

☆2026年本選考スタート☆

コンサルファームであり事業会社である当社。
安定した事業を展開しながら、圧倒的なスピードで身につくスキルは
大きな財産に。

★当社の魅力★
・13年連続黒字経営&13年連続売上増加!
・≪コンサル×事業会社≫改善力と企画力の両方が身につく成長環境!
・≪官公庁/大手企業etc≫案件多数の超安定基盤!
・≪若手からの活躍!≫新卒5年目でマネージャーの登用実績有
・≪会員数業界No.1≫自由なはたらき方を推進するコワーキング事業
・港区新橋勤務/転勤なし!


★弊社公式SNSも是非ご覧下さい!
【x(旧Twitter)】@ascent_biz_hr

みなさんのエントリーをお待ちしております。
より多くの方とお会いできること、楽しみにしております♪

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    東京港区。新橋駅徒歩1分なので通勤が快適です。転勤がなし!ライフプランも立てやすい!

  • 職場環境

    ベンチャーながら博報堂/リクルート/KDDIなど大手企業の案件多数の珍しい環境で成長できる!

  • 職場環境

    ABCの入社理由で一番多いのは「人」。成長意欲が高く、穏やかな社員が多いです。

会社紹介記事

PHOTO
新卒社員も役員とフラットに会話ができる風土です。
PHOTO
誰もが働きやすい職場です。「自由な働き方」を促進している会社だからこそ、時代に沿った、柔軟な働き方をすることができます。

若手にも積極的に活躍のフィールドあり!圧倒的成長スピードを実感できます!

PHOTO

外資系コンサル在籍時代では常にトップクラスの成績を納め、年間最優秀プロジェクト賞や社長賞など数々の賞を受賞!!

当社は「コンサル会社×事業会社」の日本屈指のハイブリット企業として、クライアントの「課題解決」を手がける企業です。

設立当初から某大手企業やメガバンクをクライアントに抱え、常に多角的な事業を展開し、自社ビジネスの一つである「コワーキングスペース運営」では日本NO,1タイトルを獲得!常に世の中の一歩先を歩み続けるプロフェッショナル集団として、日々専門スキルと人間性の向上に努めてきました。その結果”期待値を超える”ことで、絶大な信頼を勝ち取り、有名企業を牽引し続けています。

【期待値を超える=”GAP”】
”GAP”を感じてもらえて初めて期待値を超えられます。さらに、一人一人がGAPを楽しんでいるという点も大切なポイントです。
★3つのGAP
1、コンサル会社であり事業会社
2、安定した事業を展開しながら圧倒的なスピードで新しい事にも積極的に挑戦するマインドがある
3、働くメンバーは、「冷静であり情熱的な人」「ロジカルだけどエモーショナルな人」「和やかな雰囲気でバリバリ仕事をこなす人」「真面目に仕事して遊びも上手な人」など様々なGAPを持った人たちで構成されている

当社のミッションを一緒に追いかけ、社会に必要とされる大きなやりがいのある仕事を共に成し遂げていく、フレッシュでキラキラ輝く原石を探しています


~Ascent Business Consulting(略してABC)はこんな環境~
◆ABCでしか味わえない経験も。自己成長に特化
新卒1年目から業界の大手・上場企業のトップ層と商談が日常的。プロジェクトを通して企業の課題を解決し、社会をダイレクトに変革できます。実践経験が若いうちからたくさん積めることは成長ベンチャーである当社ならでは。

◆裁量権大きくハイスピードに成長
一人ひとりが声を挙げやすい社風であり、 若手社員が先輩や社長に直接「挑戦したい!」などの意見がどんどん言える環境。自身の業務に限らず様々な分野のプロジェクトに挑戦できる機会は非常に多く、ハイスピードで成長していきたい方にはピッタリ。

◆リスペクトできる上司・仲間の存在
北村社長をはじめ輝かしいキャリアを築いてきた役員陣の存在はもちろんのこと、近年採用活動をより強化し、やる気のある優秀な人材を多く採用してきました。その結果魅力的な先輩社員が数多く働いています。
メンター制度もあり、親身に相談に乗ってくれる先輩は心強いですね。

会社データ

プロフィール

当社は2012年にコンサルティングファーム出身者が中心となり、起業経験者や大手Sier役員経験者などが創業メンバーとして集結し、コンサルティング事業をスタート。
ITコンサルやPMOコンサルを強みとしサービスを提供し続けてきました。独自のプラットフォームを活かして、メガバンクやメガベンチャーなど数々の大手企業との取り引きが多数。

今、日本では労働人口が減少し今後はこれまでより人材の価値・重要性が高まる一方で、まだまだ各個人に適した働き方が整備されてない状況です。
今後必要とされるのは、「新しい働き方を世の中に定着させていくこと」。
あらゆる分野のエキスパートが”自由な働き方ができる環境を日本に広げること”をミッションに事業拡大を遂行しています。

そんな時代の一歩先を進む中で現在ではコンサルティングに加え、「ITエンジニア、コワーキングスペース(シェアオフィス)運営、教育、人材、メディア事業」など多角的に事業展開をしています。
常に一歩先を見据えて新しいビジネスを生み出している当社は、大きくなる事はあっても小さくなる事はありません。
コロナ禍における働き方の変化で、コワーキング運営や教育・人材事業は売り上げ右肩上がり!
50年、100年続く永続企業になること信じて躍進し続けます。


◇ITコンサルタントとは!?
IT関連分野に問題を抱えている企業に対して、リサーチを行い、問題の原因分析・解決策の提案(システム導入支援)・改善まで、一貫したサービスの提供を行う役割。問題を解決することで、生産性が高まり利益増へのと繋がる。

◇PMOコンサルタントとは!?
”PMO”=“プロジェクトマネジメントオフィス”
プロジェクトにおける道先案内人、つまりナビゲーションをする役割です。
(プロジェクトを統括するプロジェクトマネージャーのポジションを担い、意思決定を支援しプロジェクトを成功に導く)

※コワーキングスペース事業:会員数国内NO,1(12万人突破!)


#選考直結 #スピード選考 #WEB説明会 #オンライン選考 #社員座談会

事業内容
  • 受託開発
  • 技術派遣
■コンサルティング事業
・ITコンサルティング(PMO/DX)
・戦略コンサルティング(新規事業立案・立ち上げ・実行の支援)
・経営コンサルティング(企業の経営全般に関わる課題解決)

■エンジニア事業
・インフラエンジニア(ネットワーク・サーバー・クラウド・サイバーセキュリティ)
・コンソーシアムの運営(DXXIA)

■HR事業
・ハイスキル人材派遣(コンサル派遣・副業派遣・エンジニア派遣)

■教育事業
・個人向け:専門スキル研修(IT研修・コンサル研修・転職支援)
・法人向け:リスキリング研修(ビジネス研修・IT研修・コンサル研修)
・ウルフ研修
・SaaS「ユーミル」「チカミチ」リリース!

■自由なはたらき方推進事業
・コワーキングスペース「BasisPoint」の企画・運営
・フリーランス人材マッチング事業コンサルポータル
・オウンドメディア「CoolWorkers」

PHOTO

オフィス内はオシャレ空間!!本社内にはバーカウンター付きのコワーキングスペースも完備。もちろん自由に利用し放題ですよ

本社郵便番号 105-0004
本社所在地 東京都港区新橋2-6-2
新橋アイマークビル4F
本社電話番号 03-6280-6287
設立 2012年6月1日
資本金 3,000万円
従業員 110名(2024年4月現在)
売上高 24億円(2023年度実績)
事業所 本社(東京都港区新橋2-6-2 新橋アイマークビル4F)
主な取引先 ・(株)三菱UFJ銀行
・(株)リクルート
・ソニー(株)
・大日本印刷(株)
・(株)ベネッセコーポレーション
・エイベックス(株)
・アビームコンサルティング(株)
・PwCコンサルティング合同会社
・デロイトトーマツコンサルティング合同会社
・ガートナージャパン(株)
・アクセンチュア(株)
・EY Japan(株)
・KPMGコンサルティング(株)
・(株)野村総合研究所
・三菱総研DCS(株)
・(株)NTTデータ
・KDDI(株)
・(株)インターネットイニシアティブ
・伊藤忠テクノソリューションズ(株)
(その他多数)
関連会社 ■Ascent Technologies(株)
■Ascent Archon(株)
■BasisPoint Cambodia
平均年齢 30歳
沿革
  • 2012年06月01日
    • Ascent Business Consulting(株) 設立
  • 2013年08月01日
    • フリーコンサル案件の紹介サイト「コンサルポータル」をリリース
  • 2014年10月13日
    • コワーキングスペース「BasisPoint」をスタート
  • 2016年08月10日
    • “自由なはたらき方”に関するコンテンツを配信するメディア「Cool Workers」をリリース
  • 2018年02月14日
    • スキルを活かせる・伸ばせる副業紹介サイト「副業ポータル」をリリース
  • 2018年10月01日
    • Ascent Technologies(株) 設立
  • 2019年01月17日
    • Ascent Archon(株) 設立
  • 2019年04月01日
    • 個人向け IT研修・法人向け コンサル/IT研修サービス「BasisPoint Academy」をスタート
  • 2020年07月01日
    • コワーキングスペース「BasisPoint Cambodia」をオープンし、海外展開をスタート

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2022年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 1 2
    取得者 1 1 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2022年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
【ITスクールのノウハウをそのまま伝授!】
ABCは一般向けに提供しているBasis Point AcademyというIT教育事業も展開しております。
ITはもちろん、ロジカルシンキング・ビジネスマナー・ドキュメント等、幅広い研修プログラムを用意しており、ここで培ったノウハウをそのまま学ぶことができます!
未経験でも安心して、優秀なビジネスパーソンになる上で欠かせないエッセンスや、実際の仕事で役立つ知識や技術を身につけらます。

【細やかなOJTですぐに疑問が解決!】
初めは、先輩社員と一緒に業務を遂行します。
比較的ライトな業務からスタートし、慣れてくればリーダー業務や裁量権が大きい事案に携わることもあります。
常に上司や先輩社員のフォロー体制が万全なので、細かいこともすぐに確認・解決できます。
自己啓発支援制度 制度あり
自己研鑽のモチベーションアップのため、簿記やIT資格を取得した際に数万から最大10万円の資格取得金を支給しています。資格を取ることではなく、資格勉強の中で、体系的な知識を身に着けることが大事だと考えています。
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
大阪学院大学、岡山大学、関西大学、城西国際大学、椙山女学園大学、筑波大学、宮城学院女子大学
<大学>
青山学院大学、大分大学、岡山学院大学、岡山県立大学、岡山商科大学、沖縄国際大学、小樽商科大学、お茶の水女子大学、香川大学、神奈川大学、関西大学、関西学院大学、九州大学、共栄大学、京都女子大学、近畿大学、久留米大学、慶應義塾大学、甲南大学、国際教養大学、駒澤大学、滋賀大学、上智大学、成蹊大学、専修大学、高崎経済大学、拓殖大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、東海大学、東京大学、東京工科大学、東京工業大学、東京都市大学、東京理科大学、同志社大学、東洋大学、常葉大学、長崎大学、名古屋大学、名古屋市立大学、南山大学、新潟大学、西九州大学、日本大学、一橋大学、福岡大学、文京学院大学、平成国際大学、法政大学、北海道教育大学、武蔵野大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、山口大学、横浜国立大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学

採用実績(人数) 2024年(実績)13名
2023年(実績)17名
2022年(実績)9名
2021年(実績)5名
2020年(実績)4名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 12 5 17
    2022年 7 2 9
    2021年 4 1 5
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 17 0 100%
    2022年 9 1 88.9%
    2021年 5 1 80.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp264025/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

Ascent Business Consulting(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンAscent Business Consulting(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

Ascent Business Consulting(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
Ascent Business Consulting(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. Ascent Business Consulting(株)の会社概要