最終更新日:2025/5/13

(株)高萩エンジニアリング

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設コンサルタント
  • 建設
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
茨城県

仕事紹介記事

PHOTO
当社は建設コンサルタントに関する知識や技術を活かしてお客様(官公庁、地方自治体、民間企業他)に対する技術的な提案および調査、立案を行っている会社です。
PHOTO
当社の魅力は「社内の風通しのよさ」。先輩上司はもちろん、社長もパートの方も分け隔てなく会話ができる環境が当社の強みです。

募集コース

コース名
【技術職】日立支社コース(維持管理課または地質調査課)
「地域社会に貢献し、生涯を託せる企業」を企業理念に、茨城県内の業務を多く取り扱っています。社会インフラ設備の調査や計画、設計を主体に構造物の維持管理業務を行っています。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 ■維持管理課(技術職・幹部候補)

主な業務は橋梁点検全般(定期点検、通常点検、異常時点検等)。構造物の損傷状況、対策区分の判定・記録を適切に提供し、安全で円滑な交通の確保および沿道や第三者への被害の防止を実現します。
(変更の範囲)変更が生じる際は、双方協議の上決定する。

配属職種2 ■地質調査課(技術職・幹部候補)

主な業務は地質および土質調査・土質試験・水質試験・物理探査・原位置試験・地滑り調査・地下水調査等。建物や道路などの基礎設計等に必要なデータを取得するために一番適した試験を選定し、迅速にデータの解析・検討を行うことでお客様の円滑な業務遂行をフォローします。
(変更の範囲)変更が生じる際は、双方協議の上決定する。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    エントリ後に会社説明会を行います。
    その後に選考に進んでいただく流れとなります。
    説明会のみでは不安な場合は、会社見学や座談会などを実施することも可能ですので、お気軽にお問合せください!

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

面接の際は履歴書をお持ちいただくか、事前に郵送をお願いいたします。
面接日に関しましては、後ほど日程調整をさせていただきます。
選考は2回の面接と適性検査となっております。

募集コースの選択方法 エントリー後に希望のコースを伺います。
また、会社説明会後にコースの変更をすることも可能です。
内々定までの所要日数 1週間以内
選考方法 ■会社説明会
■履歴書提出
■面接1…社員(希望の課)による個別面接
■適性検査
■面接2…役員による個別面接
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

■当社の選考基準は人物重視の為、筆記試験よりも面接を尊重しております。

提出書類 【選考時】履歴書
【内定時】成績証明書、卒業(見込)証明書、健康診断書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

■2026年3月 大学院修了見込、大学・高専・専門学校卒業見込の方
(既卒可/卒業後3年以内の方)

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 ■維持管理課 1名
■地質調査課 1名
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

日立支社勤務になります

説明会・選考にて交通費支給あり ■対面方式にて説明会・選考に参加された方を対象に、交通費の補助があります。

採用後の待遇

初任給

(2023年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

維持管理課、日立支社勤務 大学院卒

(月給)240,000円

220,000円

20,000円

維持管理課、日立支社勤務 大卒

(月給)220,000円

200,000円

20,000円

維持管理課、日立支社勤務 短大、専門学校、高専卒

(月給)200,000円

180,000円

20,000円

地質調査課、日立支社勤務 大学院卒

(月給)240,000円

220,000円

20,000円

地質調査課、日立支社勤務 大卒

(月給)220,000円

200,000円

20,000円

地質調査課、日立支社勤務 短大、専門学校、高専卒

(月給)200,000円

180,000円

20,000円

※既卒は最終学歴に準ずる

・住宅一律手当:20,000円
住宅形態に関わらず全員に支給

  • 試用期間あり

■期間 入社後3カ月間程度。
■給与 試用期間中も給与体系は変更ありません。

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 ・【入社1年目(大卒)】日立支社勤務/扶養家族なし:235,000円(住宅手当20,000円資格手当5,000円奨学金手当10,000円含む)別途、時間外手当・通勤手当支給

・【入社3年目(大卒)】日立支社勤務/扶養家族なし:265,000円(住宅手当20,000円資格手当10,000円奨学金手当10,000含む)別途、時間外手当・通勤手当支給

・【入社5年目(大卒)】日立支社勤務/扶養家族なし:305,000円(住宅手当20,000円資格手当15,000円奨学金手当10,000含む)別途、時間外手当・通勤手当支給
諸手当 住宅手当(一律20,000円)
資格手当(月額最大10万円)
有休手当
家族手当
通勤手当(月額最大10万円)
奨学金返済補助手当(月額最大5万円)
昇給 ■昇給  年1回(4月)
■昇給率 5.8%(2024年4月実績)
賞与 ■賞与  年3回(7月、12月、3月)
■支給額 年5.5カ月(2023年3月期実績)
年間休日数 125日
休日休暇 ■休日 完全週休2日制(土日祝)
年末年始、GW、夏季休暇、創立記念日、ウェルカム休暇、誕生日休暇、アニバーサリー休暇、有給休暇
待遇・福利厚生・社内制度

■社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
■中退共加入(将来の退職金を他機関にて積立)
■慶弔見舞金制度
■民間生命保険加入(掛金は全額会社負担)
■確定給付年金制度(掛金は全額会社負担)
■社宅制度(社宅契約料は全額会社負担)
■資格取得時受験料・講習代補助(全額会社負担)
■インフルエンザ予防接種補助(全額会社負担)
■奨学金返済補助(月額最大5万円補助)
■毎週金曜日はノー残業デー
■会社創立記念日休暇(毎年7月10日)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙

特定屋外喫煙場所設置あり

勤務地
  • 茨城

【支 社】茨城県日立市…維持管理課、地質調査課、さく井課、工事課、施工管理課
(変更の範囲)茨城県 水戸本社

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

    休憩時間12:00~13:00(1時間)

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 ■問合せ窓口  総務経理課/採用担当 高橋
■受付     平日8時~17時
■住所(本社) 茨城県水戸市千波町千波原2851
■電話番号   029-244-0222
■メール    nanoka.takahashi@t-hagi.co.jp
URL https://www.t-hagi.co.jp/
E-MAIL recruit@t-hagi.co.jp

※学生専用です。営業のご連絡はお断りしております。
交通機関 ■支社 JR常磐線十王駅より徒歩20分

画像からAIがピックアップ

(株)高萩エンジニアリング

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)高萩エンジニアリングの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)高萩エンジニアリングと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)高萩エンジニアリングを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。