予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
農業土木、河川、砂防及び海岸、道路、アセットマネジメント、都市計画、上下水道、防災などインフラ整備を支える土木設計をお任せします。当社では国土交通省が推進するi-Construction(アイ・コンストラクション)に対応する3次元設計を実施しています。i-Constructionとは、測量、設計、工事、維持管理まで一貫して、3次元データを活用してデータを作る取り組みです。3次元設計でより立体的にすることで、現場にあまり慣れていない発注者の方や、若手社員にもわかりやすくなっています。
地上型レーザースキャナー、レーザー搭載型ドローン「LIDAR(ライダー)システム」、MMS(モービルマッピングシステム)などの3次元測量機器を活用して、基準点測量(GPSなどを使用して基準点を出す)、路線測量(道路の縦や横を測る縦断・横断測量)、用地測量(公共工事などを実施する上で、地権者に対して工事のポイントや工事にかかる面積などを出して、資料などを作成)などを行い、土木設計に必要なデータを作成します。作成したデータは主に土木設計技術者へ引き継ぎ、土木設計につなげていきます。
住宅の近くで公共工事などを行う場合は、工事車両が通行することによる振動などで、家に亀裂などが入ることがあります。そのため、工事に入る前に地権者の方々と話し合い事前調査を実施します。そして、工事後に地権者の方から亀裂や損傷に関するご相談を受けた場合に、事前調査をもとに事後調査を行い、確認やその後の対応について話し合いを行います。難しそうだと感じる方も多いと思いますが、人と会話をすることが好きな方に向いている仕事です。
会社説明会
対面/WEBにて実施
適性検査
面接(個別)
1回実施予定
内々定
土木工学系の学部、サトー技建の仕事に興味がある方
【全職種共通】 大学卒
(月給)200,000円
200,000円
【全職種共通】 高等専門学校
(月給)190,000円
190,000円
【全職種共通】 専門学校(2年過程)
(月給)185,000円
185,000円
【全職種共通】 専門学校(1年過程)
(月給)180,000円
180,000円
試用期間は6カ月 試用期間の労働条件は同じです。
有給教育訓練休暇永年勤続者表彰資格取得助成金制度社長賞表彰規程
休憩時間 12:00~13:001日の勤務時間は7.5時間