予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/15
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
当社のDX推進職は、最新のデジタル技術を活用し、業務効率化と販売促進を目指す新規部署のメンバーとして活躍していただきます。具体的には以下のような業務を担当します:デジタルプラットフォームの運用・最適化HP・インスタ・Xなどのデジタルメディアのプロデュース・運用を通じて、会社のブランド力を高め、新規顧客へのアプローチや既存顧客との関係強化を目指します。基幹システム・経理システムの効率化現行の基幹システムや経理システムの見直しや、最新ツールの導入を通じて、営業・管理部門の生産性向上を図ります。データ分析と業務フロー改善顧客データや販売データを分析し、営業戦略やプロモーション活動の効果を最大化。各部門との連携を通じて業務フローを再構築し、効率化を推進します。このポジションでは、業務効率化だけでなく、販売促進や新規顧客獲得に直結する仕組みづくりに挑戦できるのが魅力です。【入社後の流れ】(1)会社の全体像を理解入社後は、営業や倉庫業務を一部経験し、会社全体の業務フローや商材に関する基礎知識を習得します。(2)デジタルプラットフォームの運用トレーニングHPやSNSの運用研修を受け、当社のデジタルマーケティング戦略を理解します。実際の投稿や分析もサポートします。(3)システム導入・運用プロジェクトに参加基幹システムや経理システムの最適化プロジェクトに参加。実際に現場の課題をヒアリングし、解決策を提案・実行します。(4)独り立ちしてプロジェクトを推進入社1~2年を目安に、独立してDXプロジェクトをリード。データ活用をベースに営業部門と協力し、新たな販売促進施策や業務改善を実現します。【DX推進職のメリット】デジタル技術を活用して、社内の効率化だけでなく、営業活動や販売促進に直接貢献できるのがDX推進職での一番達成感を得れるタイミングです。例えば、SNS戦略が新たな顧客との接点を生み出したり、システム効率化で営業スタッフがより多くの顧客対応に時間を割けるようになったりと、目に見える成果を実感できます。また、新規部署の立ち上げメンバーとして、ゼロから仕組みを作り上げる経験は、個人のスキルアップにもつながります。
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
筆記試験
面接(個別)
1回実施予定
内々定
(2024年04月実績)
DX推進職、大学卒
(月給)240,000円
232,000円
8,000円
DX推進職、大学院卒
(月給)260,000円
252,000円
DX推進職、短大・高専・専門卒
(月給)220,000円
212,000円
固定残業代: 8000円/6時間※月6時間を超える残業があった場合は別途残業代を支給いたします。※既卒の方は最終学歴に準じます。
6か月間
8000円/6時間※月6時間を超える残業があった場合は別途残業代を支給いたします。
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))待遇・福利厚生:定期健康診断(年1回)財形貯蓄制度退職金制度(勤続3年以上)社員持株制度制服貸与