最終更新日:2025/4/8

博多バスターミナル(株)【にしてつグループ】

  • 正社員

業種

  • 不動産(管理)
  • 不動産
  • 専門店(複合)

基本情報

本社
福岡県
資本金
4億円
売上高
23億8010万1000円(2023年度)
従業員
40名(2024年4月時点)
募集人数
若干名

九州の拠点となるバスターミナルを運営し人々に「楽しさ」を提供しています!

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    2023年度の年平均有給休暇取得日数は15.4日と多く、休暇を取得しやすい環境です。

会社紹介記事

PHOTO
大勢の人が訪れる九州の玄関口、博多バスターミナル。バスターミナルの役割はもちろん、商業施設や貸ホールを運営する当社には幅広い活躍フィールドがあります。
PHOTO
「少数精鋭で、助け合う企業風土があります」と先輩たち。後輩のチャレンジを温かく見守る先輩や上司の支援を受けながら、生き生きと笑顔で活躍できる職場です。

人々の移動を支え、生活に密着しながら、安心で心地よい空間を提供したい。

PHOTO

「九州の玄関口で仕事ができるやりがいとともに、休みが取りやすく残業もほとんどありません。助け合いができる働きやすい環境も当社の魅力です。」(営業部 坂井 拓文)

九州・福岡の玄関口である博多バスターミナルは、1日平均約6万5千人の方にご利用いただいており、多いと8万人を超える日もあります。バスターミナルでの仕事といえば、乗車券の販売やお客様へのご案内をイメージする学生さんが多いと思いますが、当社では商業施設の運営も手掛けています。テナント誘致やスタッフの皆さんの快適な職場環境を管理することも大切な仕事です。

入社1年目はターミナル部へ配属となりました。外国人旅行客も多く、窓口対応では言葉の壁に苦労しましたが、翻訳アプリを活用して積極的に意思疎通を図っていましたね。お客様と直接関わる仕事なので「ありがとう」という言葉をいただけることが日々のやりがいでした。

入社3年目には、営業部へ異動しました。当初は先輩や上司についていくことで精一杯でしたが、徐々に仕事を覚え、テナントやお客様へ還元できた時には喜びを実感できました。当社では春夏冬の年3回、イベントを開催しています。どのようなイベントで集客するのかについて社内でアイデアを出しあったり、販促物の作成やSNSでの周知を行ったりと、業務は多岐に渡ります。スケジュール管理や各関係者との調整に苦労しながらも、大盛況でイベントを終えることができた時の達成感は格別。商品券がメインだった抽選会の景品に、温泉旅館の旅行券や家電製品を加えるなど、自分のアイデアが採用された時はとても嬉しかったです。

現在は、テナント誘致をメインに先輩方とともに催事の店舗探しをしています。施設の収益に直接関わるため、どのような店舗だと売上につながるのかを考えるように。常設店の誘致に関しては、ただトレンドを追いかけるのではなく、生活密着型のテナント探しを心掛けていますし、催事に関しては1階のバスターミナルで行うため、待ち時間に気軽に寄ることができる店舗を中心に展開していきたいですね。催事のオファーの際は、グループ本社の社員に相談できるなど、ネットワークを構築しながら仕事を進められる環境です。

バス大国ともいわれる福岡で、地域のお客様には生活密着型の施設として、福岡・九州の企業様にはお客様との接点を広げる場所として、地域経済の活性化に貢献できることも仕事のやりがいです。 将来的には、総務関係などバックオフィスの業務までジョブローテーションによって幅広く経験したいと思います。

■営業部 坂井 拓文/2021年入社

会社データ

プロフィール

当社は西鉄とJR九州が出資している、西鉄グループの会社です。
博多駅博多口に隣接しており、1日あたり約7万人が利用
約3,500のバスが日々発着しています。
ターミナル内にはファッション・雑貨・飲食店もあり
隣接する商業施設とは差別化を図っております。
年齢、性別関係なく、どんな方でも立ち寄れる
親近感が感じられるテナントが多いのが特長です。

事業内容
・貸室業
・広告宣伝業
・バスターミナル業

◆博多バスターミナル内直営事業
・2階 ローソン(フランチャイズ契約)
・9階 貸会議室
本社郵便番号 812-0012
本社所在地 福岡県福岡市博多区博多駅中央街2番1号
博多バスターミナル9階
本社電話番号 092-431-1441
設立 1963年3月
資本金 4億円
従業員 40名(2024年4月時点)
売上高 23億8010万1000円(2023年度)
事業所 本社:
福岡県福岡市博多区博多駅中央街2番1号
博多バスターミナル9階
関連会社 西日本鉄道株式会社
九州旅客鉄道株式会社
平均年齢 38.0歳(2024年3月時点)
平均勤続年数 11.7年(2024年3月時点)
沿革
  • 昭和38年3月
    • 会社設立
  • 昭和40年8月
    • 開業、バスターミナル事業供用開始
  • 平成9年8月
    • 増改築工事着工
  • 平成10年9月
    • B1Fバスチカ商店街リニューアル
  • 平成10年10月
    • 3Fバスターミナル増築供用開始
  • 平成11年2月
    • 2Fバスターミナル改築供用開始
  • 平成11年3月
    • 1Fバスターミナル改築供用開始
  • 平成11年5月
    • 全館開業
  • 平成22年11月
    • ビル名称変更
  • 平成23年2月
    • 博多バスターミナルリニューアル
  • 平成26年3月
    • B1Fバスチカリニューアル
  • 平成26年12月
    • 1F市内バスのりばリニューアル
  • 平成27年12月
    • 2F高速バス到着ホーム・3F高速バスのりばリニューアル
  • 平成28年3月
    • 8F博多味のタウンリニューアル
  • 平成28年4月
    • 株式会社福岡交通センターより社名変更

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11.7
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 3.9時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15.4
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 16.7%
      (12名中2名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修
階層別研修実施
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援制度
通信教育受講支援制度
外国語学習支援制度
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
福岡大学、西南学院大学、筑紫女学園大学、九州産業大学、九州国際大学、中村学園大学、大分大学、鹿児島大学、島根県立大学、追手門学院大学、文教大学

採用実績(人数)      2023年 2024年 2025年(予)
-------------------------------------------------
大卒   1名   0名   2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 0 1 1
    2022年 1 0 1
    2021年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 1 1 0%
    2022年 1 0 100%
    2021年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp266380/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

博多バスターミナル(株)【にしてつグループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン博多バスターミナル(株)【にしてつグループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

博多バスターミナル(株)【にしてつグループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
博多バスターミナル(株)【にしてつグループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 博多バスターミナル(株)【にしてつグループ】の会社概要