最終更新日:2025/4/8

博多バスターミナル(株)【にしてつグループ】

  • 正社員

業種

  • 不動産(管理)
  • 不動産
  • 専門店(複合)

基本情報

本社
福岡県

仕事紹介記事

PHOTO
バスそのものに関わる窓口業務や、イベント企画からテナント誘致、催事の企画など、様々な業務を経験しながら、視野を広げることができます。
PHOTO
にしてつグループの新人研修に参加するほか、配属先でOJTを実施。さらに、英会話や通信教育の助成があるなど、スキルアップができる体制が整っています。

募集コース

コース名
総合職(営業部・ターミナル部・総務部)
総合職として入社後、本人の適性を判断し、いずれかの業務をお任せします。将来的にはジョブローテーション(営業、バスターミナル窓口での乗車券販売、総務など)を行います。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職

九州・福岡の玄関口となる博多バスターミナルで
人々の移動を支えるとともに、衣・食をはじめ、
安心で心地よい空間を提供しています。

営業部、ターミナル部、総務部のいずれかに配属。
ジョブローテーションをしながら将来は、自身の得意分野で力を発揮してください。

------
◆営業部
◎テナント(常設・催事)の誘致・管理
◎貸会議室の運営 
など

テナントの出店交渉や出店後の運営管理のほか、集客・売上向上のための販促提案など、
施設を活用していくための企画営業や運営を担います。
HPやSNSでの情報発信、ポスターなど広告物の制作、
キャンペーン(飲食店のクーポン券配布など)の企画・実施も手がけます。
その上で成果を検証し、次の企画や提案につなげる仕事です。
また、快適な施設を維持するため、巡回・点検、修繕の手配など
施設管理や防災訓練も行います。

------
◆ターミナル部
◎路線バスや高速バスの乗車券・定期券の販売業務
など

発着するバスについて覚え、博多バスターミナルの顔として、
お客様へのご案内を担当します。

------
◆総務部
社内外問わず、会社が円滑に運営できるよう支える仕事です。

◎総務…備品・施設管理や各種文書の管理、福利厚生に関わる業務
◎経理…入出金管理、月次・年次決算
◎人事…人材の採用・教育研修
◎労務…勤怠管理・給与計算・社会保険に関わる手続き
◎法務…各種契約・取引・コンプライアンスに関わるチェックや管理
など、事務業務全般をお任せします。

------

――入社後の流れ
配属後に、にしてつグループでの合同研修を行います。
その後もジョブローテーションを行います。
配属先では先輩がマンツーマンで教えてくれるので安心です。

――教育体制
英会話教室を無料で受講できるほか、資格取得支援制度を完備。
通信講座受講による支援もあります。

――求める人物像
・自分だけではなく、会社の成長を求めて努力できる人
・新しい事業の創造に対して積極的に取り組める人
・AIやIoTのデジタル技術に興味がある人

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 適性検査

  4. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

内々定までの所要日数 3週間以内
選考方法 エントリ―シート・適性検査・面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

提出書類 エントリ―シート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒・大学卒

(月給)235,000円

235,000円

  • 試用期間あり

2か月
給与:大学/大学院 卒業見込みの方
月給:211,500円
※残業代は別途支給いたします

  • 固定残業制度なし
諸手当 時間外労働手当
昇給 年1回
賞与 年3回
年間休日数 109日
休日休暇 営業部・総務部
 週休2日制(土日祝)
ターミナル部
 週休2日制(年間休日109日)

休暇制度:慶弔休暇、育児休暇、介護休暇

有給休暇:10日
 ※入社6か月後から
◎有給も取りやすく、通常のお休みとあわせて連休にするなど、みんなしっかり取得しています。
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
その他:制服貸与(ターミナル部)
退職金制度

  • 教育・研修制度が充実
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 福岡

勤務時間
  • 9:00~17:45
    実働7.45時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人

問合せ先

問合せ先 博多バスターミナル(株)
〒812-0012
福岡市博多区博多駅中央街2番1号
博多バスターミナル9階
採用担当 梅野 宛
TEL:092-431-1441
E-MAIL shingo.umeno.fz@nnr-g.com

画像からAIがピックアップ

博多バスターミナル(株)【にしてつグループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン博多バスターミナル(株)【にしてつグループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

博多バスターミナル(株)【にしてつグループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
博多バスターミナル(株)【にしてつグループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ