最終更新日:2025/4/28

(株)カシフジ

  • 正社員

業種

  • 機械
  • 機械設計
  • 重電・産業用電気機器
  • 金属製品
  • ソフトウエア

基本情報

本社
京都府

仕事紹介記事

PHOTO
100年以上、ホブ盤をつくり続けてきたカシフジだからこそできるものづくりがここに。お客様ごとにカスタマイズした機械を提供できるのも業界をリードする理由の一つ。
PHOTO
ホブ盤、ギヤスカイビング盤、歯車関連機械、高精度工作機械など、さまざまな加工機械を提供。近年は、新たな製品づくりにも積極的に取り組み、売上を伸ばしている。

募集コース

コース名
総合職
【学部学科・文理不問】入社後、新人研修を経て、本人の希望や適性を見ながら配属先を決めていきます。ジョブローテーションもありますが、希望の配属部署がある方は面接でぜひアピールしてください。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 技術部

◇機械設計
製品のカスタマイズ部分の設計を行います。お客様、営業スタッフと打ち合わせをし、歯車の加工に必要な治具、運搬する搬送装置などをお客様にとって最適な形に設計します。

◇制御設計(電気)
製品の電気部分の設計を行います。電気回路の設計や、機械が危険な動きをしないようにシーケンス制御を行います。電気回路やプログラムの設計だけでなく、制御盤内の配置図や板金設計まで行います。

◇ソフト設計
歯車を加工するためのプログラム設計を行います。”工具の回転”、”工具取付ユニットのシフト”、”加工される歯車”の3軸の回転を同期させ、歯車の加工を実現します。

◇開発
新機種や加工方法の開発を行います。構想・設計を行うグループと現場で実際に機械を動かし検証するグループがあります。また、お客様から依頼される歯車の加工テストや学校との共同研究も行っています。

配属職種2 営業部

お客様の求める歯車の最適な加工方法、カスタマイズを提案し、お客様と共に製品をつくりあげます。受注から販売、納入、アフターサービスまできめ細かな対応を行います。

配属職種3 製造部

◇切削加工
製品の部品を加工します。主に1次工程として切削加工を行います。旋盤、フライス盤、マシニングセンタなどの工作機械を用いて材料から設計図通りの形状に加工します。部品ごとにどのようにして加工するか知識と経験、技術力が必要です。

◇研削加工
製品の部品の仕上げ加工を行います。各種研削盤を使用し、切削加工・熱処理後の部品を加工します。製品の品質を左右する重要部品を加工することが多く、1ミクロンの精度が求められる精密工程です。

◇ユニット組立
製品の心臓部となる歯車材の取付ユニットや工具の取付ユニットの組立てを行います。ミクロン単位での調整が要求され、加工される歯車の精度に大きく影響します。

◇本体組立
製品本体の組立てを行います。組立てられたユニットや各種部品を取り付けます。重要部品の取付けはミクロン単位での調整を必要とし、製品の品質を左右します。美観にもこだわった製品に仕上げます。

配属職種4 品質管理部

◇電気検査
組立て完成後の工作機械を機械として動かすために、各種電気関連機器のチェックをし、電源を投入します。電気設計図通りの制御がされているかのチェック、エラーが出た際のデバック作業を行います。

◇機械検査
完成した製品が正常に出来上がっているかを検査します。歯車を指定の時間内に要求精度で加工できるか、機械に不具合がないか、仕様通り出来上がっているかなど調整と確認をします。また、機械の出荷作業や納入後の機械の設定、操作支援なども行います。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 面接(個別)+適性検査

  3. 面接(個別)+適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

※エントリーシートでの選考は行っておりません。ご提出いただいた方全員に適性検査に進んでいただきます。

募集コースの選択方法 選考前にコースを選択
内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 面接・適性検査
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書、成績証明書、卒業見込証明書、健康診断書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 留学生を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり 関西圏にお住まいの方:一律1,000円
関西圏外にお住まいの方:全額支給
説明会・選考にて宿泊費支給あり 遠方にお住まいで、宿泊が必要な場合は当社にて宿泊ホテルを手配いたします。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)243,852円

222,553円

21,299円

大学学部卒、高専専攻科卒

(月給)228,514円

208,181円

20,333円

高専本科卒、短大・専門学校卒

(月給)215,780円

195,447円

20,333円

【大学院卒】
 住宅手当:9,700円/社会保険料補助手当:11,599円 (一律)
【大学学部卒、高専専攻科卒】
 住宅手当:9,700円/社会保険料補助手当:10,633円 (一律)
【高専本科卒、短大・専門学校卒】
 住宅手当:9,700円/社会保険料補助手当:10,633円 (一律)

※住宅手当は 住宅形態に関わらず全員に支給。

  • 試用期間あり

3か月(待遇に変更なし)

  • 固定残業制度なし
諸手当 ・通勤手当(全額支給)
・時間外手当
・家族手当
・住宅補助(遠方出身の方、家賃の80%補助)
     (近隣出身の方、別途補助制度あり)
昇給 年1回(4月)
※2024年実績:12,600円
賞与 年2回(6月、12月)
※2024年実績:6.3か月
年間休日数 127日
休日休暇 【休日】土・日・祝日(完全週休二日制)
    夏季休暇、年末年始休暇他(会社カレンダーによる)
【休暇】年次有給休暇
    ヘルシー休暇制度(有給)
    半日休暇制度
    慶弔・特別休暇
待遇・福利厚生・社内制度

・社会保険(健康・厚生・雇用・労災)
・昼食補助
・退職金制度
・慶弔見舞金制度
・共済会(互助会)制度
・会員制リゾートホテル
  神奈川(鎌倉・箱根)、山梨(八ヶ岳)、長野(安曇野)、岐阜(下呂)、
  石川(加賀)、滋賀(甲賀)、京都、兵庫(有馬)、岡山(玉野)
・屋上運動場(フットサル・野球)
・従業員クラブ(野球部)

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 京都

勤務時間
  • 8:00~16:30
    実働7.75時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
健康サポート ◇健康診断
 ・年2回の健康診断を実施
 ・オプション検査の受診も可(希望者)
 ・40歳以降、5年ごとに人間ドックの受診

◇再検査支援
 ・健康診断後の再検査手配
 ・業務時間内での再検査実施
 ・再検査費用・交通費の会社負担

◇その他健康診断
 ・VDT健診、頸肩腕・腰痛健診の実施(各年1回)

◇メンタルサポート
 ・社内相談窓口および社外専門機関窓口の設置
 ・産業医と連携した治療・復職サポートの実施

◇各種予防接種
 ・希望者へのインフルエンザ予防接種の実施(会社負担)

◇産業医
 ・健康相談の実施(社内月1回)

問合せ先

問合せ先 〒601-8131
京都市南区上鳥羽鴨田町6
業務部 採用担当
TEL:075-691-9171 FAX:075-661-5270
URL https://www.kashifuji.co.jp/recruit/
交通機関 近鉄京都線:上鳥羽口駅 徒歩10分
地下鉄烏丸線:くいな橋駅 徒歩20分

画像からAIがピックアップ

(株)カシフジ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)カシフジの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)カシフジと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)カシフジを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。