予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/11
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
一口にやきものと言っても、土と水の配合や焼成温度、釉薬によってさまざまな表現が生まれます。製造技術は技術開発を担う部門で、「この化合物とこの化合物を合わせるとどんな効果があるか」「鮮やかに発色する釉薬を作るには、どの鉱物をどれくらい配合すればいいか」「やきものと釉薬の相性はどうか」といった日々の試行錯誤を通じ、目指す表現を生み出すために必要な技術開発を行います。様々な陶製品の製造において最新技術であるNC加工や3D計測、3Dプリンターなどを取り込み、職人技レベルの再現やそれを上回る独自技術を追究したり、現場の技能を各マシンに技術融合させるための高度な工程作業、生産管理の実現、土や釉薬の成分を分析研究し新素材開発を進める品質管理・開発職の仕事もあります。
製造技術部門が開発した技術を用いて、〈成形〉→〈施釉〉→〈焼成〉→〈仕上げ〉を行うのが製造技能の仕事です。型や手びねりで成形し、目指す表現に合わせて窯の温度を調整し焼成をコントロール。狙い通りの色や質感を出すために釉薬を施し、手作業はもちろん製販・印刷技術やNC旋盤などの工作機械も駆使しながらお客様の求める表現を追求していきます。陶製品の土づくりから成型や仕上げまでの流れのなかで、オリジナル作品の成型、彫り、絵付けやレタッチ、釉薬の調合、また技術と技能をマッチさせるための取り組みについて習得いただくことができます。
完成したやきものの取り付けの設計から施工までを担当します。CADを使って建物のどの位置にどう取り付けるのか図面を作成し、工法を検討してお客様に提案。展示空間や大型美術陶板の設計・施工・現地確認、建物、モニュメント、公共空間、イベントなど、様々なシーンで活用される陶板の設置にダイレクトにかかわることができます。大規模な現場では協力会社に指示を出しながら施工を進めていきます。全国各地の現場を担当するため、出張もありますが、建築士や施工管理技士など資格取得支援なども行っており、確実にスキルが身につく環境です!
官公庁や企業、学校法人や病院などが当社のお客様です。新築や改修などの建設工事情報をもとにお客様を訪問して当社の大型陶板、テラコッタ、OTセラミックスをご紹介し、どんなメッセージをどんな形で伝えていきたいか要望を伺いながら、屋外サインやモニュメント、壁画装飾などをご提案していきます。仕様の打ち合わせをはじめ、制作途中の製品検査や施工現場の立ち会いまでトータルで携わるため、出来上がりを見たときの感動はひとしおです。また、文化財の複製製作や作家とコラボしてオリジナル作品の製作にも取り組んでおり、第一線で活躍する作家や建築家、著名な教授陣とやり取りすることも。日々刺激を受けながら成長していけるやりがいに満ちています!※勤務地は大阪または東京となります。※広くやきものの知識や大塚の製造技術を覚えていただくため十分な研修期間を設けています。
営業に同行してお客様先に出向き、やきものにどんなメッセージを込めたいのか、どんな表現を希望するのかなどを具体的にヒアリング。その内容をもとにIllustratorやPhotoshopを使ってオリジナルのデザイン案を考え、提案用のコンセプトシートを制作。陶板/陶製品のオリジナルデザインの作成、展覧会など陶板を使った屋内外のイベント企画、これまでの作品・これからの作品を広く世界に発信するための広報業務に取り組んで頂きます。また当社ホームページやパンフレットの更新業務もお任せします。お客様に陶板の魅力を知っていただき、その可能性を見出していただくための仕事です!
総務・経理・人事を担う管理部門で、当社の経営を根幹から支える業務を担当します。入出金管理や伝票管理をはじめ、社会保険手続き、新卒・中途採用など幅広い業務を担当。当社は大塚グループの連結子会社にあたるため、連結決算に関わる作業も行います。陶板・陶製品の受注・デザインから製造・施工まで様々な職種で働いている人たちがいます。そんな仲間に働きやすく、やりがいをもって仕事をしていただくために、様々な角度からサポートをしていく仕事です。社内外の人と良好で円滑なコミュニケーションをとることが大切ですので、是非積極的にご応募ください!
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
適性検査
面接(個別/グループ)
1回実施予定
面接(個別)
内々定
(2024年04月実績)
大学院卒
(月給)240,000円
240,000円
大卒
(月給)230,000円
230,000円
短大/専門卒
(月給)220,000円
220,000円
※既卒:支給額は卒業した学校種(上記)の基本月額をベースに入社時の年齢を加味します。
3カ月 本採用と同条件
各種社会保険完備財形貯蓄制度あり大塚グループの福利厚生施設の利用可能大塚製品の社内販売あり
営業職は3事業所すべてへの配属可能性がありますが入社直後の配属は信楽本社工場になります。企画・設計・製造・総務は滋賀県の信楽本社工場のみ。