初任給 |
(2025年01月実績)
ケアワーカー【大卒・大学院了・既卒(無資格)】
|
(月給)227,200円
|
227,200円
|
|
ケアワーカー【大卒・大学院了・既卒(介護福祉士保有)】
|
(月給)231,900円
|
231,900円
|
|
ケアワーカー【大卒・大学院了・既卒(理学療法士保有)】
|
(月給)238,100円
|
238,100円
|
|
初任給の額は、採用時の学歴や保有資格によります。 【大学新卒者の場合】 資格なし :227,200円 介護福祉士保有 :231,900円 理学療法士保有 :238,100円
期間:3カ月(本採用と同待遇)
|
モデル月収例 |
★新卒採用職員の例★ 大学卒業後直ちに採用され(無資格)、特別養護老人ホームに自動車通勤(通勤距離15Km)、家賃50,000円のアパートに居住、夜勤を月4回行った場合 →月額282,200円(内訳:基本給227,200円、通勤手当10,500円、住居手当24,500円、夜間勤務手当20,000円)
★勤続10年目職員の例★ 勤続10年目の職員で、障害者支援施設に自動車通勤(通勤距離15Km)、配偶者と子2人を扶養、夜勤を月4回行った場合(2パターンあります)
A)無資格の場合 →月額319,300円(内訳:基本給262,300円、通勤手当10,500円、扶養手当26,500円、夜間勤務手当20,000円)
B)勤続3年目に介護福祉士を取得した場合 →月額322,800円(内訳:基本給265,800円、通勤手当10,500円、扶養手当26,500円、夜間勤務手当20,000円) |
諸手当 |
・扶養手当(子10,000円、その他6,500円) ・住居手当(上限27,000円) ・通勤手当(上限39,900円) ・時間外勤務手当 ・休日勤務手当 ・夜間勤務手当(5,000円/回) ・宿直手当(4,000~5,000円/回) ・断続勤務手当(500円/回) ・単身赴任手当(30,000円~54,000円) ・管理職手当(管理職のみ支給) ・リーダー手当(リーダー職のみ支給) ・看護業務手当(看護業務従事者のみ支給) |
昇給 |
年1回(4月1日) |
賞与 |
年2回(6月・12月)…年間4.5カ月分支給(採用から3年間は年間3.6カ月分支給) |
年間休日数 |
123日 |
休日休暇 |
・年次有給休暇(年20日付与)※採用日から付与 ・病気休暇(年90日) ・誕生日休暇(年1日) ・結婚休暇(7日) ・忌引休暇(最大10日) ・産前産後休暇(産前8週から産後8週まで取得可)など |
待遇・福利厚生・社内制度 |
・社会福祉法人福利厚生センター(ソウェルクラブ) ・岐阜県民間社会福祉事業従事者共済会 ・法人内職員互助会(給付事業:医療費補助、資格取得に対する祝金等) ・法定を上回る育児休業制度を整備(子が3歳になるまで取得可。また、子が小学校に入学するまでは、夜間勤務の制限も可。)
- 年間休日120日以上
- 福利厚生が充実
- 資格取得支援制度あり
- 時短勤務制度あり
- 産休・育児休暇取得実績あり
- 平均残業時間が月20時間以内
- 完全週休2日制
- 社宅・家賃補助制度あり
- 対面の研修あり
|
就業場所における受動喫煙防止の取組 |
屋内禁煙
屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)
屋外に喫煙可能スペース有り |
勤務地 |
会社データに記載されている岐阜県内当法人事業所(法人本部含む) ※配属先は、内定後にご希望をお伺いした上で決定いたします。 |
勤務時間 |
|
こんな学生に会ってみたい |
- 資格取得に積極的な人
- 学内活動の経験が豊富な人
- インターンシップなどの就業体験がある人
- チームワークを重視する人
- 冷静に物事を判断できる人
|
採用情報提供方法の特徴 |
- エントリー者には資料を送付
- 会社見学・工場見学あり
|