最終更新日:2025/3/24

(株)大黒ヘルスケアサービス【大黒グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(精密機器)
  • リース・レンタル
  • 商社(医療機器)
  • 商社(文具・事務用品・日用品)
  • 専門店(複合)

基本情報

本社
和歌山県

仕事紹介記事

PHOTO
社員同士の情報共有の場として大切にしている週に1度のミーティング。先輩後輩問わずいろんな意見が飛び交い、なんでも相談しやすい雰囲気です。
PHOTO
一度だけのやり取りを行う“売ったら終わり”の営業スタイルではなく、何度も同じ方と接する機会があるルート提案のため、関係構築を大事にできる方に向いています。

募集コース

コース名
総合職【営業(福祉用具担当・ストーマ担当)】
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業職(福祉用具担当)

歩行や入浴など、日常生活を支える福祉用具。
これらを必要としている方に、用具の選定から貸与・販売までトータルに対応していきます。
リハビリ施設、介護施設、ケアマネージャーさんへの提案が主となっており、既存のお客様を中心に、ご紹介などからお取引先が広がっています。
用具を使ってもらうことで、出来なかったことが出来るようになったりと、ご利用者やそのご家族から喜んでもらうことが多い仕事です。

入社後まずは、研修を通して福祉用具の知識や介護保険のこと、取引先について学んでいただきます。
メーカー研修や「福祉用具相談員」の資格取得支援【全額会社負担】などもあり、サポート体制が充実しています!

配属職種2 営業職(医療物品【ストーマ装具】担当)

お取引のある病院(民間・総合)に訪問し、看護師さんや患者さんに必要な医療物品【ストーマ装具】の納品、提案、PR活動を行っていただきます。
患者さんにとって必需品である商品を提案するので、感謝されることの多い仕事です。

入社後は、研修を通して商品の知識や取引先について学んでいただきます。
その後は、発注書作成など社内業務を通して少しずつ仕事に慣れていただきます。
メーカー研修も充実しており、しっかり学べる環境が整っています!

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  4. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  5. 内々定

選考方法 説明会
エントリーシート提出
一次面接 履歴書持参
二次面接(最終)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

提出書類 履歴書
エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方を対象としています。

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職

(月給)240,000円

171,000円

69,000円

■固定超過勤務手当 37,000円(20時間分)
 超過分については別途残業手当として支給
■勤務地手当(一律) 32,000円

合計 240,000円

  • 試用期間あり

試用期間3カ月において条件等の変更なし。

  • 固定残業制度あり

固定超過勤務手当 37,000円(20時間分)
※超過分については別途残業手当として支給

モデル月収例 ■扶養家族有 合計 月267,000円
・職責給 171,000円
・固定超過勤務手当 37,000円(20時間分)
 ※超過分については別途残業手当として支給
・勤務地手当 42,000円(扶養手当10,000円含む)
・家族手当 17,000円 (配偶者12,000円+子一人につき5,000円)

■扶養家族無 合計 月240,000円
・職責給 171,000円
・固定超過勤務手当 37,000円(20時間分)
 ※超過分については別途残業手当として支給
・勤務地手当 32,000円
諸手当 ■固定超過勤務手当 37,000円(20時間分)
■勤務地手当(一律) 32,000円
■役職手当
■家族手当
■通勤手当
昇給 年1回 4月
賞与 年2回 6月・12月
年間休日数 127日
休日休暇 完全週休2日制(土・日・祝日)
年末年始休暇(12月29日~1月3日)
リフレッシュ休暇 年5日
有給休暇
特別休暇(慶弔・傷病等)
待遇・福利厚生・社内制度

■社用車1人1台貸与(社用車通勤可)
■マイカー通勤可(交通費規定支給)
■確定給付企業年金
■各種社会保険完備
■健康診断
■PC・携帯電話貸与

  • 年間休日120日以上
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 大阪
  • 和歌山

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.5時間/1日

    休憩60分

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 株式会社 大黒ヘルスケアサービス
総務人事部 採用担当 雲岡

〒641-0014
和歌山県和歌山市毛見1111番地1
TEL:073-446-8111
URL https://daikoku-healthcare.co.jp/
E-MAIL recruitment_officer01@daikoku-healthcare.co.jp
交通機関 JR紀三井寺駅より和歌山バス/競技場前停留所まで12分
※自家用車でもお越しいただけます。

画像からAIがピックアップ

(株)大黒ヘルスケアサービス【大黒グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)大黒ヘルスケアサービス【大黒グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)大黒ヘルスケアサービス【大黒グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)大黒ヘルスケアサービス【大黒グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ