最終更新日:2025/4/21

(株)ピー・ビーシステムズ【東証グロース市場・福証上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
福岡県
資本金
3億5,026万円(2024年9月末時点)
売上高
31億700万円[2024年9月期] 29億円[2023年9月期] 25億300万円[2022年9月期] 21億6,500万円[2021年9月期]
従業員
65名(2024年9月末時点)※取締役、監査役除く
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

博多×客先常駐なし【奨学金返還支援】ITインフラエンジニアのオールラウンダーとして、一生モノのスキルを!【職種別採用】

  • My Career Boxで応募可

【奨学金返還支援】福岡×客先常駐なし×職種別採用【ITインフラエンジニアとIT法人営業募集!】 (2025/04/21更新)

伝言板画像

数ある企業からご覧いただき、誠にありがとうございます。
会社説明会開催も残りわずかとなっております!
ぜひご予約をお待ちしております。

【募集職種】
・ITインフラエンジニア
・IT法人営業(ITコンサル) を募集しています!

【ピー・ビーシステムズの特徴】
・博多発の上場IT企業
・客先常駐なし!
・転勤なし!
・奨学金返還支援制度あり!(上限15,000円)
・職種別採用!
・資格手当多数!(月最大21万円)
・文理不問!

一生モノのスキルをここで身につけませんか?

会社説明は選考ではございませんので
興味がある方はどなたでも、お気軽にご参加くださいね。

みなさまのご参加を心よりお待ちしています!

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    客先常駐なし!上場企業とベンチャー企業のハイブリットで、ちょいゆるの雰囲気です。

  • 新卒3年未満定着率

    当社の新卒3年未満の定着率は100%!

  • 制度・働き方

    奨学金返還支援制度あり!資格手当は最大月額21万円!服装・髪型・ネイル自由!

会社紹介記事

PHOTO
【ピービーシステムズの社名の由来】Powerful and Beautiful- 力強く、美しいシステムを作ろう-
PHOTO
【市場価値の高い技術】ITインフラのエキスパートが集結しており、特に注目を集める仮想化のインフラ構築で豊富な実績を持っていることが当社の特長です。

新卒3年未満の定着率100%【奨学金返還支援制度・充実の研修・資格手当 揃ってます】

PHOTO

当社は個人の裁量が大きく、自由な社風です。同時に、上場企業らしい引き締まった空気もあり、このハイブリットで「ちょいゆるの雰囲気が良い」と言う社員が多いです。

ITインフラエンジニア・ソリューション営業は時間と経験を通してゆっくり育ちます。
新卒で入社してから、おそらく3年くらいは「卵」のままです。
3年後にやっとピヨピヨ。「ひよこ」になれます。
新入社員に「あれができないの?」「これを知らないの?」なんて言いません。
先輩社員も「初めの3年間は勉強の連続だからね。とにかく頑張ろうね」と温かく見守ってます。
だって自分たちがそうでしたから。

先輩社員が話す言葉は初めて聞く単語だらけ。
だから、入社後は先輩社員と話ができるようになる為に「基礎研修」を用意しています。
基礎知識・基礎技術を学ぶ2か月間。
そこで基礎を固めることができるかどうかはアナタ次第です。
必要なのは「調べる⇒知る⇒身に付ける」を楽しめる気持ちです。

基礎研修が終わったら「卵」とは言え、プロジェクトに参加します。
当社では1人の若手エンジニアが複数のプロジェクトで活躍しています。
プロジェクトは1つ1つ違います。同じものはありません。その1つ1つから「経験」「知識」を身に付けて育っていきます。

【奨学金返還支援制度あり】
支援額:月額 15,000 円(上限)
支援期間:最長 15 年間 ※支援額は最大 270 万円
支援方法:独立行政法人日本学生支援機構が貸与する奨学金を対象とし、代理返還による

【抜群の立地】
「博多駅」筑紫口から徒歩8分のオフィスです。
2024年春に開設したばかりです。
社用車も完備しています。

【自由な社風】
服装・髪型・ネイル自由!
(お客様訪問時はスーツを着ます)
テレワーク導入!
(新人さんにはあまりおススメしません)

【資格手当】
複数の資格を組み合わせて、最大月額21万円!

会社データ

プロフィール

ピー・ビーシステムズは福岡発のIT企業です。
顧客から受託した仮想化サーバやクラウド基盤全体の設計、構築、導入、サポートをプロジェクト単位でチームを組み実行します。
サーバー、OS、ネットワーク、ミドルウェア、セキュリティ、クラウドを組み合わせるのですが、その組み合わせは無限大です。
「IT業界の仕事=プログラムを組む」という認識を持っていらっしゃる方は多いと思います。
ITインフラエンジニアは、あまりプログラムを組みません。
ハードウェア寄りの業務が多いのが特徴です。
無限大の中から顧客にベストなものを提案・提供するのがITインフラエンジニアです。

地方というと、物価安、暮らしやすさばかり強調されますが、当社は、
「地方だからそれなりの給与水準や時間差のある古臭い仕事は、ある程度仕方がない。」という既成概念を覆し、最新テクノロジーを駆使して、エキサイティングな仕事を、全国水準に変わりない処遇でやります!

事業内容
  • 受託開発
独立系SIer。当社の事業は2つです。
1.セキュアクラウドシステム事業 
2.エモーショナルシステム事業

【セキュアクラウドシステム事業】(新卒募集はこちら)
お客様から受託した仮想化サーバやクラウド基盤全体の設計、構築、導入、サポートをプロジェクト単位でチームを組み実行します。
サーバー、OS、ネットワーク、ミドルウェア、セキュリティ、クラウドを組み合わせるのですが、その組み合わせは無限大です。
※客先常駐なし
お客様は九州と東京圏を中心に全国区のため、外出出張はあります。
顧客先に常駐するような仕事は基本的にやりませんが、場合によっては数週間出張となることはあります。

【エモーショナルシステム事業】
当社の主力製品「MetaWalkers」の開発・販売を行います。
「MetaWalkers」の特徴は限られた施設スペースで、多くのお客様がバーチャルリアリティを同時に体験できること、そしてその感動を共有できることです。
CGに加え、「実写(360°VR)+ CG」による、お祭りや観光スポット、工場見学等の映像コンテンツの作成、上映も可能です。
これまでに科学館・博物館・各種イベントで利用していただきました!

これからも進化し続けるべく、エンジニア達が奮闘中です。

PHOTO

「MetaWalkers」の内部。赤い楕円形は二人掛けのイスです。この「MetaWalkers」の大きさ、お分かりいただけますか?

本社郵便番号 812-0007
本社所在地 福岡市博多区東比恵3-3-24
本社電話番号 092-481-5669
創業 1997年(平成9年)2月
設立 1997年(平成9年)2月
資本金 3億5,026万円(2024年9月末時点)
従業員 65名(2024年9月末時点)※取締役、監査役除く
売上高 31億700万円[2024年9月期]
29億円[2023年9月期]
25億300万円[2022年9月期]
21億6,500万円[2021年9月期]
平均年齢 44.9歳
平均勤続年数 8.7年
エンジニア事務所 福岡市博多区東光2-1-13 4F&5F
東京オフィス 東京都品川区東五反田2-5-2 THE CASK GOTANDA 701
沿革
  • 福岡で創業
    • 1997年2月 福岡市博多区比恵町7-12にて創業(社員3名)
  • 福岡大好き
    • 1999年6月 福岡市博多区比恵町16-26へ移転(社員増加の為)
  • 初の自社製品
    • 2001年10月 自社開発ソフト「デルバイ for MetaFrame」販売開始」
  • どうしても福岡大好き
    • 2003年6月 福岡市博多区比恵町17-15へ移転(社員増加の為) 
  • 東京にも
    • 2005年10月 東京都中央区築地に東京オフィス設立
  • 東京でもパワーアップ
    • 2006年12月 東京都港区虎ノ門に東京オフィス移転  
  • 福岡から離れない
    • 2009年9月  福岡市博多区東比恵3-3-24へ移転(社員増加の為)
  • 「エモい」を先取り
    • 2010年10月 360度全周3Dシアターの「エモーショナルシステム部」新設 
  • 福岡で上場
    • 2019年9月 福岡証券取引所Q-Boadに新規上場           
  • 東証に上場
    • 2022年10月 東京証券取引所グロース市場に上場          
  • 東京事務所開設
    • 2024年1月 東京都品川区に事務所OPEN
  • エンジニア事務所開設
    • 2024年3月 博多駅徒歩8分の場所にエンジニア事務所開設!

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 8.7
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 24.2時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.7
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 0 2
    取得者 1 0 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    50.0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 9.1%
      (11名中1名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
◆新人研修◆2か月間
ビジネスマナー
コミュニケーション能力の向上
サーバーOSの基礎知識
ネットワークの基礎知識
疑似プロジェクト(サーバーとネットワーク構築演習)
     
◆OJT◆
プロジェクト配属後
自己啓発支援制度 制度あり
◆資格取得支援制度◆
会社指定の資格を取得した際は資格手当の支給(月額最高21万円)
会社指定の資格合格時の受検費用は会社負担

◆スキルアップの為の社内研修制度◆
管理職向け、中間層向け、若手層向け、それぞれに合わせた研修
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
九州大学、九州工業大学、熊本大学、長崎大学、大分大学、鹿児島大学、山口大学、高知大学、福岡教育大学、福岡女子大学、都留文科大学、南山大学、西南学院大学、福岡大学、中村学園大学、福岡工業大学、九州産業大学、京都産業大学、近畿大学、龍谷大学、摂南大学
<短大・高専・専門学校>
有明工業高等専門学校、福岡女学院大学短期大学部、福岡工業大学短期大学部、近畿大学九州短期大学、駒沢女子短期大学、専門学校コンピュータ教育学院、麻生情報ビジネス専門学校、KCS福岡情報専門学校、KCS大分情報専門学校、東京デザインテクノロジーセンター専門学校

新卒・既卒 どちらも採用しました

採用実績(人数)      2022年   2023年   2024年
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
      2名    1名     4名
採用実績(学部・学科) 2024年4月
熊本大学工学部
福岡工業大学情報工学部
南山大学総合政策学部
麻生情報ビジネス専門学校ネットワークエンジニア専攻
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 5 2 7
    2024年 3 1 4
    2023年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 7 0 100%
    2024年 4 0 100%
    2023年 1 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp270026/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ピー・ビーシステムズ【東証グロース市場・福証上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ピー・ビーシステムズ【東証グロース市場・福証上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ピー・ビーシステムズ【東証グロース市場・福証上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ピー・ビーシステムズ【東証グロース市場・福証上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)ピー・ビーシステムズ【東証グロース市場・福証上場】の会社概要