最終更新日:2025/4/18

旭光電機(株)

  • 正社員

業種

  • 半導体・電子・電気機器
  • 精密機器
  • 重電・産業用電気機器
  • その他電子・電気関連
  • 医療用機器・医療関連

基本情報

本社
兵庫県

仕事紹介記事

PHOTO
営業職は法人顧客に応じてその都度提案する力をつけるため、経験豊富な先輩と行動をともにしながら、ニーズの掘り下げ方や技術的な引出しといった専門性を身につけます。
PHOTO
生産管理は他部署と連携しながら全ての工程を統括していくとても重要な役割です。各工程は製品毎に違うので、現場にはその製品に応じた指示を出すことが求められます。

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
【文理不問】事務系総合職(法人営業/生産管理/一般事務)
・営業職
既存顧客への受注管理や問い合わせ対応、またセンサー技術を軸とした新規製品の提案も担当します。

・生産管理職
工程管理、調達、倉庫管理、一般事務など生産に関連する管理業務全般を担当します。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業職

営業職は、既存顧客へのルート営業と、それ以外の営業活動に分かれます。

ルート営業では
お客様からのご要望に沿ってOEM生産品の数量や納期を調整したり、
技術的なお問い合わせにも対応するなど、生産管理的な働きも求められます。

一方これから入社する若い人材には、それ以外の営業活動を担っていただきます。
IoT関連やビールサーバー関連を含め、
当社独自の技術をベースに新たな市場を獲得していきます。
展示会などで反響をいただいたお客様にアプローチしてニーズを深堀りし、
技術部門と相談しながらベストなソリューションを提案します。
既存の技術を提案するだけでなく、
そこにお客様に合ったプラスアルファを加えて、
付加価値を高めていくことも、営業職の重要な役割です。

技術や仕組みなど、専門的な知識は入社後に身につくため、
話をしっかり聞く、明るく受け答えするといった要素があれば
着実にスキルアップできるようフォローしていきます。

配属職種2 生産管理職

工程管理を中心に、生産活動がスムーズに行き届くよう調整してく仕事です。
材料の調達や在庫の管理。また、倉庫の整備状況を把握した管理業務のエキスパートとして生産性向上に努めていきます。

☆具体的には・・・☆
◎工場の生産部門や営業との調整
◎生産スケジュールの管理
◎販売先との折衝
◎予算・進捗の管理
◎出荷・検収業務
「工場で何をいつまでにどれくらい作るのか?そのためには?」を考え、立案し、各現場へ計画を落とし込むという幅の広い職種です。
勿論、最初から全てのタスクを担ってもらうわけではありません。まずは各人の適性を踏まえた上で、自身にあったお仕事に就いてもらい、徐々にお仕事の幅を広げていってもらえてらと考えております。
営業と同じく話をしっかり聞く、明るく受け答えするといった要素があれば
着実にスキルアップできるようフォローしていきます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. エントリーシート提出

    随時

  2. 会社説明会

    WEBにて実施

  3. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 筆記試験

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 面接(個別)

    1回実施予定

  8. 内々定

募集コースの選択方法 選考時にご選択いただきます。
内々定までの所要日数 1週間以内
選考方法 内定までの大まか流れとしてはエントリー後→(Webもしくは対面)説明会→1次面接(WEB)→筆記試験・適性試験・2次面接→最終面接→内定となっております。
当社の採用は少人数募集という事もあり、じっくり個別での面談を中心に選考しております。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

提出書類 履歴書、成績証明書、卒業見込証明書、健康診断書(選考には関係なし)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

文系・理系問いません

募集の特徴
  • 総合職採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

勤務地は明石工場で原則転勤はありません。

説明会・選考にて交通費支給あり 2次選考及び最終面接(対面式)の際、会場までの交通費は全額支給致します。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

営業 大学院 了

(月給)245,000円

245,000円

営業 大学 卒

(月給)235,000円

235,000円

営業 高専 卒

(月給)195,000円

195,000円

営業 短大 卒

(月給)185,000円

185,000円

※初任給は新卒採用実績がないため、過去採用の開発・設計職の実績からの予定額

  • 試用期間あり

期間:3カ月 ※労働条件の変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤交通費全額支給、住宅手当、家族手当、役職手当、出張手当、残業手当(100%支給)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月)
年間休日数 120日
休日休暇 週休2日制(土曜・日曜 ※会社カレンダーにより土曜出勤あり)、祝日
 年間休日:120日
 有給休暇:初年度10日
 休暇制度:GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
待遇・福利厚生・社内制度

福利厚生:奨学金返済支援制度、社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))退職金、財形貯蓄、団体生命保険、神戸市勤労者福祉共済加入、健康診断、制服貸与、通信教育助成金制度、社員旅行(会社補助あり)、遠方通勤者への社宅借上げ制度(家賃半額補助)

教育制度:
新入社員研修、OJT研修、管理職研修、社外研修、自己啓発支援制度

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

建物屋外に別途喫煙スペースを設置

勤務地
  • 兵庫

・勤務地は明石工場で原則転勤はありません。

勤務時間
  • 8:30~17:15
    実働8時間/1日

    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 旭光電機(株)  総務部
〒674-0064
兵庫県明石市大久保町江井島1722
採用担当 山本
TEL: 078-938-1501
(電話受付8:30~17:00まで)
URL https://www.kyokko.co.jp/
E-MAIL yamamoto.keiji@kyokko.co.jp
交通機関 明石工場へのアクセス:山陽電車 江井ヶ島駅から徒歩 3分

画像からAIがピックアップ

旭光電機(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン旭光電機(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

旭光電機(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。