最終更新日:2025/5/1

青森魚類(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(食品・農林・水産)
  • 農林・水産

基本情報

本社
青森県

仕事紹介記事

PHOTO
入社後は営業部門・管理部門それぞれのフィールドで活躍していただきます。海外出張もあり、グローバルに活躍することも可能。当社で様々なことにチャレンジしてください!
PHOTO
週休2日制に加えて残業もほぼなく、非常に働きやすい環境です。美味しいと評判の社員食堂、家賃補助制度など、福利厚生も整っています。

募集コース

コース名
ルート営業職≪仕入~販売まで一貫体制≫【先輩社員の手厚いサポート有】/管理部門
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業部門

主に、全国の生産者から水産物等を仕入れ、仲卸業者等へ販売をしますが、担当者ごとに商材(魚種等)を決め、その商材について仕入から販売まで一貫した業務を行います。
特に鮮魚は地域や季節、天候など様々な要因で相場が変動しますので、担当者はこれらの状況も考慮し生産者や仲卸業者とやり取りをしながら仕事を進めていきます。

【具体的な仕事内容】
・日本中、世界中で水揚げされる水産物の仕入れ
・市場内での仲卸業者等への販売、配達、伝票入力
・市場外での商社、外食、量販店等への提案・販売

配属職種2 管理部門

当社は青森市中央卸売市場における水産物の卸売会社として、鮮魚や冷凍魚をはじめとする様々な食材を消費者へ提供しています。
管理部門は、会社や営業部門を支える縁の下の力持ちな存在です。

【具体的な仕事内容】
・経理、人事、総務等の事務作業や電話対応等
・伝票作成やパソコンを使った事務作業等
・年1度の展示会イベントなどの企画運営あり
・システム管理、システム運用

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 一次選考

  3. 二次選考

  4. 内々定

一次選考(適性検査、面接)
二次選考(役員面接)

内々定までの所要日数 1カ月以内
エントリーシート提出後から1か月以内を想定しています。
選考は個別で案内しております。
選考方法 適性検査、面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書、成績証明書、卒業見込証明書、健康診断書
※既卒の場合、職務経歴書
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

必要資格 普通自動車免許(AT限定可)
※社用車を運転する必要があるため。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

営業部門(大学卒)

(月給)219,900円

173,840円

46,060円

営業部門(短大・専門・高専卒)

(月給)199,900円

168,170円

31,730円

管理部門(大学卒)

(月給)195,000円

174,320円

20,680円

管理部門(短大・専門・高専卒)

(月給)175,000円

168,340円

6,660円

【営業部門】
一律食事手当4,500円
一律通勤手当20,400円
固定残業手当 大学卒 15時間(21,160円)
       短大・専門・高専卒 5時間(6,830円)        

【管理部門】
固定残業手当 大学卒 15時間(20,680円)
       短大・専門・高専卒 5時間(6,660円)
※超過分は追加で支給。
※既卒者は年齢・キャリアを考慮し優遇します。

  • 試用期間あり

3か月。日給月給制
※初任給(大卒の場合219,900円)を所定労働日数(20日)で割った金額を日給とし、
 出勤日数で乗して支払います。
試用期間の配属職種により金額が変わります。
上記は最低保証額です。

  • 固定残業制度あり

【営業部門】大学卒 15時間(21,160円)
      短大・専門・高専卒 5時間(6,830円)
【管理部門】大学卒 15時間(20,680円)
      短大・専門・高専卒 5時間(6,660円)

※超過分は追加で支給。
※既卒者は年齢・キャリアを考慮し優遇します。

諸手当 役職手当、食事手当、通勤手当、時間外手当、深夜手当、営業手当 ほか
※諸手当等の詳しい内容に関してはご確認ください。
昇給 年1回(6月)
※昇給は基本給と固定残業代で算出いたします。
賞与 年2回(7月・12月)
※賞与は基本給と固定残業代で算出いたします。
年間休日数 112日
休日休暇 【休日】
完全週休2日制(日曜日、祝日、その他)
※市場カレンダーによる(日曜・祝日以外では水曜日の休日が多いです)


【休暇】
夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、育児・介護休業
待遇・福利厚生・社内制度

・各種社会保険完備(雇用保険、労働災害補償保険、健康保険、厚生年金)
・家賃補助制度
・退職金制度(勤続3年以上)
・従業員持株会制度
・財形貯蓄制度
・健康診断の実施
・社員食堂の完備
・確定給付年金
・年1回(誕生日など)ケーキプレゼント
・その他レクリエーション(年2~3回)
※手当等の詳しい内容に関してはご確認ください。

  • 福利厚生が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 青森

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

    【営業部門】 4:00~13:00(休憩90分)
    朝が早い分、午後以降自分の時間を作ることができます!

    【管理部門】 8:30~17:00(休憩60分)

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり
  • 採用公式facebookあり
  • エントリー者には資料を送付
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 青森魚類(株)
〒030-0185
青森県青森市卸町1-1 青森市中央卸売市場2F
【採用担当】企画課 神(じん)・船橋
【電話番号】017-728-1200
URL http://www.aogyorui.co.jp/

画像からAIがピックアップ

青森魚類(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン青森魚類(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

青森魚類(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
青森魚類(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。