最終更新日:2025/4/14

(株)日音

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 芸能・映画・音楽
  • 放送
  • 出版

基本情報

本社
東京都

募集コース

コース名
総合職
入社後は職種を限定せず、ジョブローテーションにより複数の職種(音楽を「創る」「育てる」「守る」)を経験することで、特定の分野における専門性と幅の広さを兼ね備えた人材として成長することを期待しています。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 音楽制作・プロモーション

・楽曲制作(様々なニーズに合わせた楽曲の制作を専属作家や社内作家と共に行う)
・楽曲プロモーション
・プロモーションコンテンツ制作(テレビ・ラジオにおける音楽番組制作、YouTubeやSNSコンテン
 ツ制作)
・TBSグループのコンテンツ(ドラマ・情報バラエティ・映画・アニメetc)にまつわる音楽全般(主題
 歌・テーマ曲・劇伴・BGM etc)の制作・コーディネート・スーパーバイジング
・レーベル業務(所属アーティスト楽曲制作、ドラマ・映画・アニメサントラの制作等)
・アーティストマネジメント(プロモーション・ライブ制作・FC運営などマネジメント業務全般)
・サウンズライブラリーの音源管理、利用促進

配属職種2 著作権管理

・作家・出版社(権利者)との契約、印税計算、印税分配業務
・楽曲データベース登録業務
・楽曲権利者(作詞者・作曲者・音楽出版社)との調整、対応業務
・海外SP(サブパブリッシャー)との調整、対応業務(英語)
・音楽著作権管理団体(JASRAC/NexTone)との調整、対応業務
・海外音楽出版社のサブパブリッシャーとしての日本国内における著作権管理業務、著作権使用料の再
 分配業務
・海外音楽出版社との渉外業務

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別/グループ)

    3回実施予定

  4. 最終面接(対面)

  5. 内々定

会社説明会は4月1日から視聴開始
最終面接は対面での実施予定(その他はWEB面接)

内々定までの所要日数 2カ月程度
選考方法 書類選考、適性検査、面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり

なるべく個人面接でじっくりお話をお聴きしたいと考えています。

提出書類 ◆エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

2026年3月卒業予定者および卒業後2年以内の方

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職

(月給)295,854円

210,153円

85,701円

基本給
みなし残業手当(固定残業代)

  • 試用期間あり

3カ月(その間の給与・待遇に変動ありません)

  • 固定残業制度あり

みなし残業手当(固定残業代)  85,701円
時間外労働50時間相当分(法定内残業20時間+法定外残業30時間)
※実際の時間外労働が50時間に満たなくても、みなし残業手当は全額支給されます
※実際の時間外労働による割増賃金が、みなし残業手当の額を超過する場合は、超過勤務
 手当として超過分を追加支給します

諸手当 通勤手当、超過勤務手当
昇給 年1回(4月)
賞与 会社の業績および本人の実績等勘案し、賞与を支給する場合があります。
年間休日数 125日
休日休暇 【休日】
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始(12/29~1/4)
【休暇】
年次有給休暇(初年度12日、次年度以降13日~20日、半日単位取得可)、夏季休暇(5日間)、慶弔休暇
待遇・福利厚生・社内制度

◆健康保険(出版健康保険組合)、厚生年金保険、雇用・労災保険
◆確定拠出年金制度(退職金)、TBSグループ従業員持株会、財形貯蓄
 健保組合直営保養所、フリードリンク、育児短時間勤務制度(小学3年迄)
 介護短時間勤務制度、サブスクリプションサービス(費用補助)

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 東京

勤務時間
  • 10:00~18:00
    実働7時間/1日

    配属先によっては、10:30 ~ 18:30(実働7時間)の場合があります

    • 裁量労働制
    専門業務型 みなし労働時間
    8.5時間/1日

    対象業務:
    1.レコード原盤・ビデオ・コマーシャル音楽・テレビ/ラジオ番組の企画制作
    2.プロモーション業務
    3.アーティストの発掘・育成・マネージメント業務
    4.放送番組等の選曲技術・MA業務

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 〒107-8380
東京都港区赤坂4-2-6
住友不動産新赤坂ビル7F
株式会社日音 採用担当
TEL:03-5562-3880
URL https://www.nichion.co.jp/
E-MAIL jinji@nichion.co.jp
交通機関 東京メトロ銀座線・丸の内線「赤坂見附」駅 10番出口より徒歩2分
東京メトロ千代田線「赤坂」駅 1番出口より徒歩5分

画像からAIがピックアップ

(株)日音

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)日音の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)日音と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)日音を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ