最終更新日:2025/3/10

(株)中特ホールディングス

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • サービス(その他)
  • 環境・リサイクル

基本情報

本社
山口県

仕事紹介記事

PHOTO
若手が活躍する職場。チームのアイディア共有を大切にしながら、新しい挑戦に取り組んでいます!
PHOTO
技術力・提案力で未来を支える。リサイクル設備の管理・運営から、持続可能な社会に貢献する仕事も!多彩なキャリア選択が可能です!

募集コース

コース名
総合職(営業、企画、事務、研究開発、収集・運搬作業、プラント運転、メンテナンス) ※山口県周南市(転勤なし)※全学部歓迎
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職

【自分らしいキャリアをデザインできる場所!】
"ジョブローテーションで多彩なキャリアを積みながら成長できる環境があります!"

【仕事内容】
■営業
お客様との信頼関係を築き、廃棄物処理やリサイクルに関する最適なソリューションを提案します。
既存のお客様へのフォローアップを中心に、定期的なヒアリングを通じて、ニーズの変化に対応し、長期的な関係構築を目指します。

■総務
グループ全体の経理処理や人事関連業務を中心に、会社のバックオフィスを支える重要な役割を担います。主な業務には、請求書の処理や支払い業務、給与計算、社内の労務管理などが含まれます。多岐にわたる業務を通じて、社内全体の円滑な運営を支える仕事です。

■企画
地域貢献活動や新規サービスの企画・運営を担当。社内外のイベントや新規事業を通じて会社の認知度向上や新規顧客の開拓を目指します。地域の方との関わりや新しいアイデアの企画に挑戦!事務業務もこなしつつ、グループ全体の成長に貢献できるポジションです。

■研究開発
環境問題の最前線で、リサイクル技術の開発に携わります。産業廃棄物を新たな資源へと変えるクリエイティブな仕事です。

■一般廃棄物の収集運搬
ドライバーとコンビを組んで、地域のごみ収集を担当。ごみの回収時には弊社ならではの工夫やシステムを搭載!ただ回収するだけではない楽しさがあります。

■産業廃棄物の処理・工場施設のプラント運転
工場や建設現場から出る廃棄物を運搬し、自社のリサイクル工場で資源に生まれ変わらせます。リサイクルの流れを支える重要なポジションであり、廃棄物の未来を変える重要な役割です。

■公共下水道のメンテナンス
専用のカメラで下水道管内を調査し、清掃や修繕を行います。地域のインフラを守る、社会に必要不可欠な仕事です。

■片付け・整理整頓
お客様に寄り添い、思い出の品を丁寧に整理するお仕事。感謝される機会も多く、やりがいの大きい業務です。

専門的な知識がなくても大丈夫。必要な知識は、入社してから研修や資格取得の支援制度にて勉強ができます!それぞれの仕事には作業の詳細を記した手順書があり、先輩社員による丁寧なサポートにて徐々に仕事を覚えていただきます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 個別面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書(顔写真付き)
※MyCareerBoxの共通Webエントリーシートでも可
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 高専生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

高専卒

(月給)200,000円

200,000円

大卒

(月給)210,000円

210,000円

院卒

(月給)220,000円

220,000円

  • 試用期間あり

6カ月(同一条件)

  • 固定残業制度なし
諸手当 時間外手当
通勤手当
通信手当
昇給 年1回(9月)
賞与 賞与年2回(6月、12月)
年間休日数 113日
休日休暇 週休2日制(土日)、祝日
※2カ月に1回程度土曜出勤の場合がありますが、有給奨励日としております。
ほか、ゴールデンウイーク、夏季休暇、年末年始、創立記念日
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備
退職金共済制度(入社1年後より加入)
借り上げ社宅
社員旅行(全額会社負担)
自己啓発支援制度(資格取得支援をバックアップ)
中特アカデミー(社員研修)
定年再雇用制度
子育て支援金制度

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 山口

本社/山口県周南市大字久米3034-1

勤務時間
  • 7:45~17:00
    実働8.25時間/1日

    休憩時間60分

    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 株式会社中特ホールディングス
担当 河田(かわた)

〒745-0801
山口県周南市大字久米3034-1
0834-25-0606

画像からAIがピックアップ

(株)中特ホールディングス

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)中特ホールディングスの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)中特ホールディングスと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)中特ホールディングスを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。