予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは! 一般財団法人港湾空港総合技術センター 採用担当です。 当センターでは、将来の港湾空港整備事業を支える人材を育成するため、2年前から新卒採用を開始しました。 若い方の力を求めています! 2026年3月卒のエントリー受付を開始しました。 会社説明会や選考等のご案内は、エントリーいただいた方のマイページ「お返事箱」へご連絡させていただきます。皆さまのエントリーをお待ちしております!!
港湾・空港整備の推進と、日本経済の発展に寄与することを目的に設立された、一般財団法人です。
スペシャリストが揃うSCOPEは、お客様との信頼関係により、社会的重要性の高い事業に携わっています。
職員が安心して業務に専念できる職場環境を整え、資格取得支援・福利厚生制度等の整備を進めています。
一般財団法人港湾空港総合技術センターは、平成6年(1994年)の創立以来、港湾・空港整備の推進と我が国経済の発展に寄与することを目的として調達及び施工に関する事業に取り組んでまいりました。創立25周年を迎えた令和元年(2019年)には「SCOPEビジョン2030」を策定し、新たな課題である洋上風力発電などの海洋施設に関する事業にも積極的に取り組みはじめました。令和4年度(2022年度)は、ポストコロナ時代に向けて港湾・空港整備に関する発注、施工、維持管理などの分野の調査研究の強化・充実を図るとともに、カーボンニュートラルの実現に向けて洋上風力発電やブルーカーボン等に関する調査研究や、海外プロジェクトのプルーフエンジニアリングなどのインフラ海外展開に関する事業に積極的に取り組むこととしています。さらに、デジタル技術を活用し港湾・空港事業の生産性向上を図るデジタルトランスフォーメーションの実現に向けた調査研究を重点的に推進してまいります。また、大学などの研究機関との共同研究や研究支援の拡充を通じて、港湾・空港分野での研究連携や技術者育成への取り組みを充実・強化するとともに、新たな分野の課題に積極的に取り組むため、研修制度などを一層充実させつつ職員の能力向上に努め、組織強化を図っていきたいと考えています。
一般財団法人港湾空港総合技術センター(SCOPE)は、港湾、海岸、空港及び海洋施設の建設・維持管理事業の技術及びシステムに関する調査研究の推進並びに事業実施の支援等を行い、もって港湾整備及び空港整備の推進と我が国経済の発展に寄与することを目的として設立された法人です。SCOPEは、目的を達成するため次の事業を行います。・技術に関する調査研究・システムに関する調査研究及びその開発・技術に関する情報の収集、分析及び提供・技術及びシステムに関する普及及び啓発、研修会・講習会等の開催及び刊行物の発行・技術に関する審査及び評価・技術者の認定及び登録・総合的な技術支援・その他センターの目的を達成するために必要な事業
男性
女性
2024年度より新卒採用開始のため未記載
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp272529/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。