最終更新日:2025/3/28

一般財団法人日本健康管理協会

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 医療機関
  • 財団・社団・その他団体
  • 福祉サービス
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
群馬県、東京都
資本金
一般財団法人のため資本金なし
売上高
101億6100万円(2023年3月期)
従業員
日本健康管理協会全体:597名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

<伊勢崎市/小山市で募集中♪>【病気にさせない、も医療。】健康診断を通じて地域の方々の健康管理をサポートする企業です

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

伝言板画像

皆さん、こんにちは!一般財団法人日本健康管理協会 伊勢崎/とちぎ健診プラザ 採用担当の柴崎と申します。当協会のエントリー受付を開始しました。

現在会社説明会を開催中です。ご参加頂いた皆様からは「健康診断に関する仕事がどのようなものか知ることができ、興味がわいた。」「”おもてなし”を重んじた医療サービスを提供している点に魅力を感じた」等のお声を頂いています。

会社説明会等のご案内は、エントリーしていただいた方のマイページ「お返事箱」へ
ご連絡させていただきます。
ご興味のある方は、ぜひエントリーをお願いします!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    健康診断を通じ、地域の方々の健康管理をサポートできる社会貢献性の高い仕事です。

  • 制度・働き方

    仕事とプライベートの両立がしやすく、長期休暇を利用してリフレッシュできます。

会社紹介記事

PHOTO
綺麗な当施設はお客様アンケートでも高評価を頂いています!
PHOTO
”病気にさせない、も医療”をモットーに、日々地域の皆様の医療・健康に貢献しています。今後も自分自身の健康と向き合うきっかけである健康診断の普及に努めます。

会社データ

プロフィール

【女性専用エリアや「レディースデー」など女性に優しい施設です】
伊勢崎健診プラザでは、人間ドック、生活習慣病予防健診、法定健診、特殊健康診断、婦人科検診、特定保健指導、二次検査などを行っています。プラザでの健診業務のほか、レントゲン車で各事業所様へ出向く巡回健康診断も実施。特徴は、群馬県内でも数少ない女性専用の人間ドックを扱っていること。女性専用エリアや女性限定の受診日「レディースデー」などを設定し、多くの女性にご利用いただいています。はじめてご利用いただく方にも安心して受診いただけるよう、各スタッフはホスピタリティあふれる対応、きめ細やかなサービスを心掛けています。館内は清潔感がありキレイで快適と好評をいただいています。

【仕事もプライベートも充実できる働きやすさが自慢です!】
仕事とプライベートの両立のしやすさは当法人の魅力の一つ。医療関連の仕事ですが夜勤はなく、仕事が終われば家族や友人と過ごしたり、自分磨きに費やしたりする時間がたっぷりあります。結婚、出産、育児…とライフステージに変化があっても働き続けやすいため、安心して将来の設計図を描いていくことができるでしょう。また2週間以上の休暇があるのもポイント。長期休暇を利用して、身心共にリフレッシュすることができます。また研修制度が充実しているのも特徴で、新入職員導入研修、シュミレーション研修、マナー講座など、長期的な視点に立った成長機会を用意しています。

【年齢の近い職員が多く、なんでも相談できる朗らかな風土です】
新卒職員をはじめ、若手職員が多数活躍しています。性別・年齢を問わず発言や提案がしやすい雰囲気なので、仕事のこともプライベートのことも、なんでも気軽に相談できる風土です。また男女に関係なくキャリアアップが可能なので、女性の役職者も多数活躍しています。この仕事は、健康診断を通じて地域の方々の健康管理をサポートし、疾病の早期発見・早期治療のきっかけを提供する、とても社会貢献性が高くやりがいのある仕事です。医療職の方は専門知識を活かし、受付事務の方はホスピタリティや正確さを発揮して、世の中の役に立つ喜びを感じませんか?

事業内容
■一般健康診断
■人間ドック
■生活習慣病予防健康診断
■特殊健康診断
■特定健康診査
■保健・栄養指導
■予防接種
本社郵便番号 104-0031
本社所在地 東京都中央区京橋1-6-1 三井住友海上テプコビル3F
本社電話番号 03-5250-0300
第二本社郵便番号 372-0822
第二本社所在地 群馬県伊勢崎市中町655-1
第二本社電話番号 0270-26-7000
資本金 一般財団法人のため資本金なし
従業員 日本健康管理協会全体:597名
売上高 101億6100万円(2023年3月期)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 6
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 14.5時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.8
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 9 11
    取得者 1 9 10
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    50.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 15.4%
      (13名中2名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入職員導入研修、マナー講座(社外講座)、OJT研修 他
自己啓発支援制度 制度あり
業務に資するとして財団が認めた場合の費用補助
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
群馬大学、群馬パース大学、群馬医療福祉大学、新潟大学、国際医療福祉大学、白鴎大学、共愛学園前橋国際大学、東京福祉大学、高崎健康福祉大学、杏林大学、つくば国際大学、高崎商科大学、大東文化大学、獨協大学、共立女子大学
<短大・高専・専門学校>
育英短期大学、新島学園短期大学、高崎商科大学短期大学部、中央情報経理専門学校、大原簿記学校、國學院大學栃木短期大学

採用実績(人数)        2023年 2024年 2025年(予)
----------------------------------------------
大卒      3    8    11
短大卒     1    2    2
専門卒     1    2    1
高校卒     3    1    3
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 0 8 8
    2022年 0 8 8
    2021年 1 11 12
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 8 0 100%
    2022年 8 4 50.0%
    2021年 12 5 58.3%

先輩情報

多くの人と関わり学べる医療現場
M.M
2023年入社
24歳
健診部
臨床検査技師としての健康診断業務
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp274361/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

一般財団法人日本健康管理協会

似た雰囲気の画像から探すアイコン一般財団法人日本健康管理協会の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

一般財団法人日本健康管理協会と業種や本社が同じ企業を探す。
一般財団法人日本健康管理協会を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 一般財団法人日本健康管理協会の会社概要