最終更新日:2025/4/8

社会福祉法人夢ふうせん

  • 正社員

業種

  • 福祉サービス
  • 医療機関
  • 外食・レストラン
  • 給食・デリカ・フードビジネス
  • ホテル・旅館

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
4グループの中でもさらにグループ分けされ、利用者さんの状況に合わせて作業内容も違います。その中で生活支援員は、すべての方が元気に過ごせるようサポートしています。
PHOTO
利用者さんの個性などをきちんと把握し、職員同士でも共有することが大切な仕事。そういった時でも思ったことを自由に言い合うことができる環境に恵まれています!

募集コース

コース名
支援職
知的障害、重度心身障害がある利用者さんに対して、生活支援そして就労支援を行う仕事です。施設は「うみ」「風」「そら」「はな」とグループ分けされており、適性や本人の希望を考慮し、配属先を決定します。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 生活支援員

障害がある利用者さんが気持ちよく施設に通っていただけるよう生活支援や就労支援を行う仕事です。利用者さんは特別支援学校を卒業された方々で、18歳から50代の方まで、幅広い年齢の方々が通われています。

障害がある利用者さんを考慮し、施設を「うみ」「風」「そら」「はな」とグループ分けしており、そのいずれかに配属となります。障害の度合いでグループ分けされていますが、利用者さんの個性は本当にさまざま。一人ひとりときちんと向き合う姿勢が求められる難しさもありますが、利用者さんに喜んでいただけるたびにこちらも活力をもらえる、本当にやりがいのある仕事です。

学生時代に社会福祉を学んでいたという職員もいれば、全く異業種から入社してきた職員も在籍。入職後は研修やOJTで業務をしっかり身につけていくことができますので、まずは謙虚さ、そして誠実さを忘れず、知識を吸収していって欲しいと思います。

社会福祉士や介護福祉士、精神保健福祉士といった資格取得を目指す方には受講料の補助や資格手当といった待遇も用意していますし、それに休暇が取りやすいというのが当法人の大きな特長。通所施設でお盆や年末年始は施設全体がお休みのため、ワークライフバランスの充実にも適した環境が整っています!

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    2回実施予定

  4. 内々定

内々定までの所要日数 1週間以内
選考に合格された方には、選考実施日より1週間以内に内々定を通知させていただきます。
選考方法 エントリーいただいた方全員に、選考を受けていただけます。
学生時代に力を入れたことや、福祉業界に進むにあたって、興味を持ったきっかけ等を聞かせていただければと思っています。
専門的知識を問うような質問はありませんので、安心してご応募ください。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 選考に参加される方は、履歴書をお持ちください。
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

全ての施設は、日野市内にございますので、転居を伴うような異動はございません。

説明会・選考にて交通費支給あり 選考に進んでいただいた方には、交通費(実費支給)を支給いたします。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学卒

(月給)224,800円

192,800円

32,000円

短大・専門卒

(月給)216,400円

184,400円

32,000円

処遇改善手当一律(12,000円)
居住支援手当一律(20,000円)※勤続5年以上は10,000円

  • 試用期間あり

試用期間:3カ月(試用期間中に給与等、待遇の差はございません)

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 ■工房夢ふうせん勤務/扶養家族なし:326,000円
(役付手当10,000円、処遇改善手当12,000円含)
■工房夢ふうせん勤務/扶養家族あり:353,800円
(役付手当30,000円、処遇改善手当12,000円、家族手当8,000円含)
■工房夢ふうせんアネックス勤務/扶養家族あり:307,000円
(役付手当10,000円、処遇改善手当12,000円、資格手当3,000円、家族手当3,000円含)
諸手当 処遇改善手当(12,000円)
居住支援手当(20,000円)※勤続5年以上は10,000円
家族手当
資格手当(社会福祉士・精神保健福祉士5,000円/介護福祉士3,000円)
送迎手当(1回100円)
宿直手当(夢のいえ/1回5,000円・第2夢のいえ1回6,000円)
残業手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
※上記の他、年度末に期末手当(特定処遇改善手当)あり
年間休日数 124日
休日休暇 土曜日、日曜日、国民の祝日、年間休日124日(完全週休2日制)
有給休暇、積立休暇、結婚休暇、忌引き休暇、年末年始休暇(12/29~1/3)、夏季休暇
待遇・福利厚生・社内制度

健康保険、厚生年金保険、雇用保険、介護保険、労災保険、退職金制度

  • 年間休日120日以上
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 東京

勤務時間
  • 8:30~17:15
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • リクルーター制度あり

問合せ先

問合せ先 〒191-0065
東京都日野市旭が丘2-42-12
社会福祉法人夢ふうせん
総務部門事務グループ・採用担当 林
042-587-8630
URL https://yume-fusen.com/
E-MAIL yumehayashik@yahoo.co.jp
交通機関 JR中央線・豊田駅北口より、京王バス「八王子駅北口」行乗車、「東京都立大学入口」停留所降車、徒歩5分

画像からAIがピックアップ

社会福祉法人夢ふうせん

似た雰囲気の画像から探すアイコン社会福祉法人夢ふうせんの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

社会福祉法人夢ふうせんと業種や本社が同じ企業を探す。
社会福祉法人夢ふうせんを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。