最終更新日:2025/4/3

山屋物産(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 設備工事・設備設計
  • 建築設計

基本情報

本社
長野県
資本金
2200万円
売上高
3億3000万円(2023年7月実績)
従業員
15名(2023年11月現在)
募集人数
若干名

★選考直結型説明会開催中!★【内々定まで最短1週間 /転勤なし/月残業2時間】お客様の暮らしを支えるスペシャリストです。

★4月説明会開催中★同日選考も可能です!ぜひお気軽にエントリーください! (2025/04/03更新)

伝言板画像

皆さんこんにちは!
山屋物産、採用担当の望月です。

ただいま2026年卒の選考実施中です!
当社の事業に少しでも興味を持ってくださった方、
地元に足をつけて働きたい方、ワークライフバランスを重視している方など
たくさんのご応募、お待ちしております!!

【4月説明会日程追加しました!】
予約ページより、エントリーをお願いいたします。

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    31年度の月平均所定外労働時間は2時間と短く、プライベートの時間も充実させやすいです。

  • やりがい

    お客様のお困り事を迅速に解決し、「山屋物産にお願いして良かった」と喜んでいただくことがやりがいです。

  • 安定性・将来性

    生活に密着している仕事内容の為、社会情勢などの影響を受けることなく、安定した経営を維持しています。

会社紹介記事

PHOTO
長野県小諸市に本社を構える山屋物産。1951年の創業以来、東信エリアのお客様の暮らしの「安心」「快適」を70年以上にわたって支え続け、厚い信頼を得ている。
PHOTO
チームワークを大切にした、和気あいあいとしたアットホームな社風。社員の関係は、年次の違いによる壁がなくフラットで、先輩に何でも気軽に相談をすることができる。

地域に根ざした「住まいのトータルサポーター」として、お客様のお困り事を即解決!

PHOTO

「私たちと一緒になって当社を頼ってくれるお客様をもっと増やし、当社で働いて良かったと思ってくれる仲間を増やしていきたいと思っています」と気さくに話す望月社長。

1951年に創業した当社は、燃料用の薪や炭の販売からスタート。現在は、プロパンガスや灯油などの家庭用燃料の販売から、住宅設備機器の販売・施工、水道・ガスの配管工事、住宅リフォーム、さらに太陽光発電システムの設計・施工まで、お客様の「住まい」に関するあらゆるご要望にお応えしています。地域のお客様により良い商品や技術サービスをご提案し、お客様のお困り事を迅速に解決する。これが当社のモットーです。お客様の「安心」「快適」「幸せ」を実現し、「山屋物産にお願いして良かった」「助かった」と喜んでいただくことが一番のやりがいです。

お客様の毎日の暮らしを支える仕事であるため、おかげさまで社会情勢などの影響を受けることなく、安定した経営を維持することができています。今後は、住まいに関することに限らず、公共事業を含めより幅広いご要望にお応えし、会社として更なる成長をしていきたいと考えています。

当社の仕事は、多彩な商品や部品、工具を扱い、さまざまな作業を行います。独り立ちするまでに2~3年掛かるため、一歩ずつ着実に成長できるよう、先輩が実務を通して手厚く指導やサポートをします。仕事内容によって必要となる資格の取得についても、受験費用や外部講習の受講費用を会社が補助するなどの支援を忘れません。

社員の関係は非常にフラットで、年上の先輩にも気軽に相談できるアットホームな社風です。また、基本的には週休2日制で、電話当番の日以外は残業がありません。そのため、プライベートも充実させることができます。当社の新しい仲間になってくれる方に求めるのは、「元気」「正直」「笑顔」。専門的な知識や技術は経験を通して身につけていくことができますから、未経験でもまったく問題ありません。まずは先輩のやり方を参考にして仕事の基本を身につけてください。その後はお客様により満足していただける方法を取り入れ、自分の持ち味や強みを活かして活躍していただけたらうれしいです!
〈代表取締役社長/望月 基司〉

会社データ

プロフィール

山屋物産は創業70年、地域に根差したお客様の暮らしをサポートする会社です。

人々の暮らしに必要な灯油やガスの販売、水回りの修理や施工が主な業務ではありますが、リフォーム事業や太陽光発電事業など業務は多岐に渡り、お客様の住まいをトータルサポートしております。

●町のお助け屋
地域密着型の会社ですので、お客様とより近い距離で仕事ができます。お客様のご自宅に伺い、住まいのお困りごとやご要望などにお応えしております。
お客様と直接話せるからこそ「ありがとう」という言葉をいただける、やりがいや達成感の感じられる仕事です。

●教育制度
職人肌の社員が多いため、仕事にこだわりやプロ意識を持って働くことができる環境です。独り立ちするまでは先輩たちが現場でしっかりとフォローしてくれるので、未経験からスタートしても手に職を持てるまで成長することができます。
資格取得に向けての支援制度も整っております。
(給水主任技術者、液化石油ガス設備士など)

●職場環境・働き方
少人数精鋭のため、職場の雰囲気はアットホームで和気あいあいとしています。転勤もありませんので安定した働き方が可能です。
現場仕事ですが、残業はほとんどなく、プライベートの時間も充実させることができます。


事業内容
家庭用燃料販売(LPガス、灯油)
住宅設備の修理・施工(水回り、空調など)
リフォーム事業
太陽光発電の販売・施工
新築住宅の設計販売
本社郵便番号 384-0015
本社所在地 長野県小諸市紺屋町2丁目3番6号
本社電話番号 0267-22-0091
創業 1951年
設立 1951年2月(創業:1951年)
資本金 2200万円
従業員 15名(2023年11月現在)
売上高 3億3000万円(2023年7月実績)
事業所 長野県小諸市紺屋町2丁目3番6号
関連会社 (株)ラビヤマヤ
平均年齢 36歳(2023年11月)
建設業許可 長野県知事許可 第014958号
ホームページ http://yamayabussan.co.jp/
代表者 代表取締役会長 勝俣浩司
代表取締役社長 望月基司
沿革
  • 1951年
    • 創業・薪炭の販売から事業スタート
  • 1955年
    • 家庭燃料プロパンガスと石油の販売を開始
  • 1987年
    • 管工事事業者 認可取得
  • 1989年
    • 下水道指定工事店 認可取得
  • 1993年
    • 水道指定工事店 認可取得
  • 2006年
    • 電気工事業 認可取得
      太陽光発電システムの販売施工スタート
  • 2007年
    • 建築工事業 認可取得
      新築住宅の販売スタート
  • 2012年
    • LIXIL住宅研究所FC加盟店フィアスホームに加盟
  • 2013年
    • モデルハウスオープン
  • 2019年
    • 新築事業部分社化 グループ会社「(株)ラビヤマヤ」設立

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 2.0時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7.0
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得補助あり
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
長野大学

採用実績(人数) 2023年・・・0人
2022年・・・0人
2021年・・・0人
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
    2021年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%
    2021年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp274860/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

山屋物産(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン山屋物産(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

山屋物産(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
  1. トップ
  2. 山屋物産(株)の会社概要