予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
当社の営業スタイルは主にルートセールスです。既存のお客様のご要望やご相談に対して提案するソリューション型営業となっております。ここで要求されるのは自社製品への知識はもちろん、お客様のニーズに適した製品を提案するスキルです。当社製品に関しましては、新入社員研修を始め新製品研修などで沢山学べます。分からないことはメンターのいる環境でどんどん質問・吸収しスキルアップすることができます。
営業職からのマーケティング結果を基に、既存製品のリニューアルや次世代を担う製品を生み出す業務を司っています。2D&3D CADを活用する機械設計や、電気CADを活用するハード回路設計、C言語によるファームウエア開発やアプリケーションソフトウエア開発などを行い、当社製品を創り出しています。
ここではお客様のニーズに応えるための設計をしています。開発職同様、機械設計や制御設計の業務を司っています。営業職との連携や、お客様とのコミュニケーションを重ね、一つ一つの製品を完成させております。
品質管理の中でも二種類の職種に分かれます。一つ目は、機械製品の品質管理職です。ここでは当社の開発職で開発した新商品に対しあらゆる動作確認を行い、エラーが出ないかの検証を行っています。二つ目は、資材商品の品質管理職です。当社は機械だけでなくインクリボンやプリンタテープなども取り扱っております。それぞれ種類が豊富にあり、その中からお客様の商品・環境・用途に合ったものを、日々の実験により導き出す業務を行っています。
「ものづくり」の各プロセス(部署)が問題なく機能しているか、全体最適化を考える生産管理職では、「品質」「コスト」「納期」という三つの要素のマネジメントを行っています。ものづくりに関連する全ての部署のスケジュールを管理し、お客様が求める納期に間に合わせる業務は責任感とコミュニケーション能力が問われます。
当社のものづくりは受注生産スタイルであり、機械生産職は各お客様のオーダーごとに組み立て・調整を行っています。またこれまで紹介した各部門より下流に位置するため、出荷前の最終確認として念入りな動作確認も行っています。生産ライン全体でのミスを一切取りこぼさないよう、責任が伴う重要な役割を担っています。
管理部門は、下記の職種があります。●経理入金・支払・給与・決算処理や資産管理を行う財務管理と、経営判断に役立てる管理会計業務を司っています。●人事新卒採用などの採用活動、新人研修などの人材育成から、勤怠管理や社会保険等の手続きまで、人材管理全般に関わる業務を司っています。●管理全社員が働きやすい環境を維持するため、様々なバックオフィス業務を司っています。●企画社内報の制作、オフィスリニューアル、SDGsの企画などを司っています。●情報管理全社員に支給されているパソコンの管理や不具合への対応、基幹システムの開発・運用などシステム全般に関わる業務を司っています。
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
締切日:2026年2月10日
適性検査
面接(個別)
1回実施予定
内々定
大学、大学院卒業見込みの方 または 大学、大学院卒業の方(2025年3月卒の方)
―当社では以下の素養を備えた方を歓迎しています―〔主体性のある人〕受け身にならず、課題の解決に向けて自ら行動を起こせる〔チャレンジ精神旺盛な人〕失敗を恐れず、高い目標に向かって粘り強く物事に取り組むことができる〔コミュニケーション力のある人〕自分の考えを相手に伝える力、相手の意図や感情を理解し配慮できる力を持つ
(2025年04月実績)
大学 卒業見込みの方、大学/大学院 卒業の方
(月給)238,000円
238,000円
大学院 卒業見込みの方
(月給)240,000円
240,000円
期間:3ヶ月※労働条件の変更なし
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))福利厚生:確定給付企業年金、新入社員用社宅制度、退職金制度(勤続3年以上)、レクリエーション 他教育制度:新入社員研修・その他研修
【本社】板橋区板橋3-5-2【テクノセンター】埼玉県比企郡川島町大字戸守392-11【テクノセンター第二工場】埼玉県比企郡川島町大字戸守408-1【大阪営業所】大阪府吹田市春日4-20-10【名古屋営業所】小牧市藤島町五才田6【九州営業所】福岡市博多区吉塚3-2-22【札幌営業所】札幌市東区北十二条東14-3-7【新潟出張所】新潟市中央区鐙1-5-3【仙台出張所】仙台市若林区伊佐3-10-5【広島出張所】広島市中区広瀬町6-18
9:00~17:15 フレックスタイム制あり・標準労働時間 7時間15分・コアタイム 10:00~15:00※コアタイムのうち2時間以上勤務※実働時間が6時間を超える場合は、休憩1時間