最終更新日:2025/6/26

コスモテクノス(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連
  • 通信・インフラ
  • ニュース・データ通信

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
業界を問わずさまざまな開発案件に幅広く携わることができる。経験を重ねながら知識やスキルを高め広げていきたい皆さんにとってその思いが実現できる環境である。
PHOTO
上下関係がほとんど無いフラットな社風が特徴。年次や社歴、所属、役職に関係なく積極的に意見を発信でき誰にでも気軽に相談できる風通しの良さがある。

募集コース

コース名
  • 技術派遣あり
技術職コース
当社の取引先にて、プログラム作成や設計等のシステム開発業務に従事いただきます。プログラマーとして入社後、システムエンジニア、リーダー、プロジェクトマネージャー、管理職へのキャリアアップが可能です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 プログラマー、システムエンジニア

当社と取り引きさせていただいているお客さま先にて、プログラム作成やシステム設計などの開発支援業務に従事いただきます。
対象となる業界は、アパレル、生損保、不動産、建設などさまざまであり、対象となるシステムもECサイト、人事考課システム、販売管理システム、契約管理システムなど多岐に渡ります。
現在は、ECサイトの構築が約8割で、クラウドシステムにも対応しています。今後はAI技術を取り入れつつ業務を拡大していく予定です。

【研修について】
入社後、6カ月間の研修期間を設け、ITの基礎から応用まで幅広い知識とスキルを身に付けられる機会を設けています。その他、中堅社員研修や管理職研修、e-ラーニング研修などを通じて社員の成長を継続的に支援しています。

【キャリアアップについて】
まずは比較的手掛けやすいプログラミング業務やテスト業務に、先輩によるサポートのもとでチャレンジしていただきます。
その後、一人で手掛けられる領域を少しずつ広げていきながら上流の設計業務にもチャレンジし、3~4年後を目標に、一気通貫で担当できるエンジニアへと成長していきましょう。
その後は、本人の希望や適性などに応じて、リーダーポジションやプロジェクトマネージャーポジションへキャリアアップも図れます。

【先輩社員からのメッセージ】
私の場合、大学時代にプログラミング経験がありましたが、同期の中には知識ゼロからチャレンジしたメンバーもいます。そうした同期もいま同じ業務を担当していますので、「IT未経験でもしっかり活躍できるよ」ということをまずはお伝えしたいですね。
現在担当しているのは、某アパレルECサイトの保守業務です。顧客からの改修や機能追加の要望に対して、設計から実装、テスト、導入までトータルに手掛けています。そのECサイトを運営している会社の実店舗が身近にあり、利用シーンが実際に見られるのが仕事のやりがいになっています。
まだまだ先輩の知恵を借りることが多く、なるべく早く独り立ちできるようになることが近い将来の目標です。業界を問わずさまざまな開発案件にチャレンジしながら、知識やスキルを幅広く蓄え、社内外から信頼されるエンジニアへと成長していきたいです。
<持田さん/システムエンジニア/2024年新卒入社>

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

面接1回目には、適性検査も実施。
面接2回目には、社長が出席。

募集コースの選択方法 「技術職コース」のみ。
内々定までの所要日数 1週間以内
会社説明会の後に、面接(1回目)・適性検査を受けることが可能。その後、面接(2回目)に進み、内定通知を行います。
会社説明会実施から内定通知までは、最短で1週間以内です。
選考方法 面接・適性検査
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

選考にあたり人物像を重視します。

提出書類 ・履歴書(写真つき)
・成績証明書
・卒業見込証明書(既卒者の方は卒業証明書)
・健康診断書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

募集対象は、2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方。

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

2026年3月卒業予定の方。
既卒者の方も可。

募集の特徴
  • 一般職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 対面による会社説明会・選考の場合、交通費として寸志額を支給。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)240,000円

230,000円

10,000円

大学院卒

(月給)250,000円

240,000円

10,000円

諸手当の内訳
住宅手当下限一律 10,000円支給(世帯主の場合は20,000円支給)

※初任給は、2024年4月の実績額。
※通勤交通費・時間外手当は別途支給。

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 モデル年収
・30歳(中堅システムエンジニア):450万円
・40歳(上級システムエンジニア):600万円
諸手当 通勤手当(上限40,000円まで支給)。
時間外手当全額支給。
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 123日
休日休暇 完全週休二日制(土・日)、祝祭日、年末年始休暇(6日)、有給休暇(初年度10日、最大20日)、夏季特別休暇(3日)
待遇・福利厚生・社内制度

・各種社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、介護保険、労災保険)
・定期健康診断(人間ドック)
・資格取得報奨金制度あり
・退職金制度あり

  • 年間休日120日以上
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 完全週休2日制
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 東京

東京都内

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8.0時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 〒162-0801 東京都新宿区山吹町4番地7 新宿山吹町ビル7階
TEL:03-3513-5877
採用担当:藤塚、三森、橋本
URL https://cosmotechnos.co.jp
E-MAIL saiyo@cosmotechnos.co.jp
交通機関 ・東京メトロ東西線 神楽坂駅2番出口より徒歩6分
・東京メトロ有楽町線 江戸川橋駅2番出口より徒歩6分

画像からAIがピックアップ

コスモテクノス(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンコスモテクノス(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

コスモテクノス(株)と業種や本社が同じ企業を探す。