最終更新日:2025/4/28

TAKEUCHI(株)/東京ガスライフバルTAKEUCHI(株)[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 住宅(リフォーム)
  • 設備工事・設備設計
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • ガス・エネルギー
  • サービス(その他)

基本情報

本社
群馬県、東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • 販売・サービス系

仕事が上手くいかない時も励ましてくれる仲間がいる

  • Nさん
  • 2020年
  • 拓殖大学
  • 国際学部 国際学科 国際観光コース
  • 東京ガスライフバルTAKEUCHI
  • お引越しに伴うガスの開閉栓業務

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名東京ガスライフバルTAKEUCHI

  • 仕事内容お引越しに伴うガスの開閉栓業務

TAKEUCHIに興味を持ったきっかけ・選んだ理由

大学主催の合同企業説明会で興味を持ちました。
元々''家''に関する仕事をしたいという思いのなか就職活動をしていたので、TAKEUCHIの話を聞いてみたいと思いました。説明会に来ていた人事の方の雰囲気が柔らかく、気軽に話を聞きやすそうだと感じました。
また、面接前に皆さんが働いている事務所を通る場面があったのですが、どなたも明るく私に挨拶をしてくださったことがとても印象的で、働きやすそうな職場だと感じたため選びました。


仕事のやりがい・大変なこと

ガスは生活するうえで必要不可欠なので、ガスの開栓時はお客様が大変喜んでくださいます。火やお湯が出るとお客様が笑顔になり、直接感謝のお言葉をいただけるので、とてもやりがいを感じます。と同時に、開栓時にはガス漏れがないか等の検査も行うため、お客様の保安を守るうえで責任を持って業務にあたっています。
繁忙期には1日に多くの件数をまわります。前述した通り、保安を守りながら効率的な開栓を求められる場面もあるので、件数をこなすのが大変だと感じます。


会社の雰囲気・どんな人が多いか

私の所属している開閉栓のメンバーは年齢が近い人が多いこともあり、かなりフレンドリーで分からないところや悩んでいることを相談しやすいです。業務を行う際も連絡を取り合い、作業の進捗状況を共有するので安心です。
上長もいつも気にかけてくださり、仕事が上手くいかない時も励ましてくれるので、また頑張ろう!と思えるきっかけになります。


休みの日の過ごし方

休みの前日は少し夜更かしをして、次の日に昼前まで寝ていることが多いです。起きてからはSNSを見たり、家事をします。予定ある時は友達と遊びに行ったり、お買い物に行ったりします。
休みの日に仕事を気にする必要がないので、メリハリのある日々を過ごせていると感じています。


学生へメッセージ

就職活動は悩みが絶えず、不安や孤独感などマイナスな気持ちを感じることが多くあるかと思います。ご自身の信頼できる人、ご家族や友達に相談するなどして、1人で溜め込まないようにすると良いのかなと思います。
数ある企業の中で1つの会社を選ぶのは、なかなか難しいと思いますが、私は自分の直感と周りからの助言で選びました。何を軸にして見極めるのか決めておくと、選びやすくなるのかなと思います。
皆さまが素敵な会社と出会えることを願っています。


トップへ

  1. トップ
  2. TAKEUCHI(株)/東京ガスライフバルTAKEUCHI(株)の先輩情報