最終更新日:2025/4/28

TAKEUCHI(株)/東京ガスライフバルTAKEUCHI(株)[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 住宅(リフォーム)
  • 設備工事・設備設計
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • ガス・エネルギー
  • サービス(その他)

基本情報

本社
群馬県、東京都
PHOTO
  • 10年目以内
  • 経営学部
  • 販売・サービス系

安心、安全のプロフェッショナルに

  • Oさん
  • 2016年
  • 東洋学園大学
  • 現代経営学部 現代経営学科
  • 東京ガスライフバルTAKEUCHI
  • お引越しに伴うガスの開閉栓業務

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名東京ガスライフバルTAKEUCHI

  • 仕事内容お引越しに伴うガスの開閉栓業務

大学時代に力を入れていたこと

大学時代はアルバイトに力を注ぎました。大学4年間、一つのアルバイトを続け、常にお客様目線で物事を考えて質の高いサービスが提供できるように努力してきました。
そんな大学時代に頑張ったアルバイトでの経験が、現在の業務で「お客様と話す」ときに生きていると思います。
委員会活動にも力を入れ、学園祭運営局として毎年学園祭を計画、運営することで仲間との絆を深めてきました。


TAKEUCHIを選んだ理由

私はインフラ関連事業を志望しており、生まれ育った地域にガス関連事業を通して貢献できるTAKEUCHIに興味を持ちました。多数あるガス関連会社の中で、TAKEUCHIは「WALiGE」という幅広い事業を行っているので、お客様のお困りごとに幅広く関わることができると考え、TAKEUCHIなら仕事を通してやりがいを大いに感じることができると思ったからです。


現在の仕事内容について

開閉栓業務は、当社が担当する地域にお引っ越しされてきたお客様との最初の接点となる業務です。なので、当社の第一印象は私たちで決まる、と言っても過言ではありません。常に笑顔で、丁寧な作業を心がけています。
お客様に安全にガスを使っていただくための説明はもちろんのことですが、警報器を勧めたり、ガス機器を販売、配達することも大切な仕事です。
「ガス」という生活を豊かにするエネルギーを、現場の最前線で取り扱うことのできる、とてもやりがいのある仕事です。


今後の目標

安心、安全のプロフェッショナルになることです。
ガスというエネルギーは生活には欠かせない反面、膨大なエネルギーのため、使い方を間違えれば大きな事故に繋がる可能性もあります。私も、現場に出て分からないことがあったときには、必ず信頼できる先輩方に聞いて、確実な対応をし、お客様に安心してガスをお使いいただけるようにしています。
どんな現場も1人で作業でき、社内でも信頼される大きな戦力になれるよう、プロフェッショナルな人材を目指して日々努力しています。


就活生へメッセージ!

就職活動は自分が思っているより数多くの企業や職種に巡り合える機会です。
たくさんの企業があるからこそ、自分が将来何をして、どう生きていけばよいのか、最初は分からない人がほとんどだと思います。ですので、まずは少しでも興味・関心がある企業の説明会に積極的に参加することをおススメします。
そうやってさまざまな業界・職種の理解を深めていくことで、段々と自分の将来が絞れて来るはずです。
ひとつひとつの就職活動での出会いを大切にして、頑張ってください!


トップへ

  1. トップ
  2. TAKEUCHI(株)/東京ガスライフバルTAKEUCHI(株)の先輩情報