最終更新日:2025/4/10

新潟機械(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 機械
  • 機械設計
  • 金属製品

基本情報

本社
新潟県

募集コース

コース名
【技術職】機械設計・制御設計・組立エンジニア 新潟勤務 組織強化により積極採用中!
射出成形機の機械設計、制御設計の技術部門。組立エンジニアの生産部門を募集いたします。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 機械設計

機械設計業務がメインとなります。3DCADを用いてお客様の仕様に合わせた設計や、機械の開発に携わる仕事です。

生産設計ではお客様と打合せをしながらお客様の仕様に合わせて機械を設計いたします。現場や営業との綿密な連携によりお客様に最適の機械をお届けします。

開発設計では新機種開発を行います。中国の親会社の技術協力を得ながら次世代機を開発いたします。
画面と向き合う時間が多い職ではありますが長期的に開発に携わった機械が実際に完成しお客様に届くという経験のできる職種です。

【募集対象】理系(機械工学系)
【勤務地】新潟本社

配属職種2 制御設計

制御の開発設計がメインとなります。PLCを用いた機械の制御や回路設計、機械のプログラム開発を行う仕事です。

生産設計ではお客様と打合せをしながらお客様の仕様に合わせて機械を設計いたします。客先に出向いてお客様に操作説明などを行うなどお客様とのコミュニケーションも必要な職種です。

開発設計では新機種のプログラム開発を行います。中国の親会社との技術連携をしながら次世代機を開発いたします。

また成形機の周りの付帯装置を遠隔操作、生産状況を確認するシステムの開発などソフトウェア開発の人材も募集しております。

【募集対象】理系(電気・電子系、情報系)
【勤務地】新潟本社

配属職種3 機械組立エンジニア

機会の組立、生産を行う仕事です。機械の組立、配電盤の作成、試運転など出荷までの生産を行います。

機械を覚えたのち、現在取り扱っていない様々な機械を経験するためにサービスエンジニアとして各拠点に配属となる場合もございます。

また組立エンジニアはすべての基礎となる職種ですので、サービス・営業・計画・調達など様々な部署への異動やキャリア形成の基盤となる職種です。

【募集対象】文理不問
【勤務地】新潟本社

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

募集コースの選択方法 応募書類にご希望の職種を明記ください。
選考方法 エントリーシート提出→1次面接→→SPI・適性検査→最終面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート
成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

【既卒】卒業後3年以内の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科


募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・面接(交通費) 説明会・面接時には交通費を全額支給いたします。

採用後の待遇

初任給

(2024年03月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒 技術職

(月給)247,000円

247,000円

大学卒 技術職

(月給)232,000円

232,000円

高専・短大

(月給)212,600円

212,600円

専門・テクノスクール

(月給)207,500円

207,500円

通勤手当別途支給
営業配属:営業手当10,000円/月

  • 試用期間あり

試用期間 3か月 
任用後:家族手当、退職金共済加入、財形貯蓄 

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、家族手当、転勤手当、職種手当(営業手当 他)、海外駐在手当、運転手当
昇給 年1回
賞与 年2回
年間休日数 122日
休日休暇 ・完全週休二日制 
・夏季休暇
・年次有給休暇(半日、2時間単位で取得可)
・慶弔休暇
*年数回土曜出勤あり 2025年度 年2回

待遇・福利厚生・社内制度

■借上げ社宅制度
 通勤困難な方に向けて、借上げ社宅制度として会社から一部補助を行っております。
■健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
■産前産後休業、育児介護休業制度
■育児介護時短勤務制度
■看護休暇、介護休暇
■指定被服補助
■英会話・中国語講座

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 新潟

【所在地】
・新潟機械株式会社 本社 / 新工場
 新潟県新潟市東区岡山1300 / 新潟県新潟市東区桃山町2丁目132

・名古屋支社
 愛知県春日井市松河戸町2丁目1-19

・大宮支店
 埼玉県さいたま市見沼区丸ケ崎975

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    【本社】 8:30~17:30
    【支社・支店・営業所】 8:45~17:45

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 〒950-0821 新潟市東区岡山1300
電話:025-274-5130
メール:info-nmc-recruit@nmc.co.jp
担当部署:管理部 総務課

画像からAIがピックアップ

新潟機械(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン新潟機械(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

新潟機械(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
新潟機械(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ